更新日:
2020年03月11日
3
お気に入り
とろーりよりも固めがブーム!東京都内のレトロな「固めプリン」を食べられるお店5選
SNSを中心として「固めプリン」が、徐々に人気を集めています。こちらはとりーり系のプリンではなく、お皿にのせたときにしっかりと立つほどの「固い」プリンが人気を博しているというもの。今回は東京中の喫茶店の固めプリンを食べ歩いた筆者がおすすめの5店舗を紹介いたします。
- 矢崎
- 世の中に散らばったキラリと光る個性的なお店や...
ツルっとした食感でしつこくないカスタードの風味『OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes』(奥沢)
『OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes』は、奥沢駅から徒歩3分、自由が丘駅から徒歩5分の場所にあるカフェ。
シックで落ち着いた雰囲気が素敵なカフェで、近所のマダムから遠くからプリン目当てで来たであろうお客さんまで幅広い層のお客さんがいました。
シックで落ち着いた雰囲気が素敵なカフェで、近所のマダムから遠くからプリン目当てで来たであろうお客さんまで幅広い層のお客さんがいました。
「OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes」のプリンは、後味がしつこくなくツルンとした食感なのが特徴。
卵のコクと、あっさりとした甘さの後にバニラの爽やかな香りが鼻を抜けていきます。キリリと苦いカラメルと合わせることで大人の味わいになります。
卵のコクと、あっさりとした甘さの後にバニラの爽やかな香りが鼻を抜けていきます。キリリと苦いカラメルと合わせることで大人の味わいになります。
東大生御用達!?舌の上でとろっととろける柔らかさ!名曲喫茶『麦』(本郷三丁目)
名曲喫茶『麦』は、本郷三丁目駅から徒歩1分の場所にある東大生御用達の喫茶店。
その名の通りお店では、クラシックが流れていて東大生や音楽を聞きながら新聞を読む初老の方などがいました。
その名の通りお店では、クラシックが流れていて東大生や音楽を聞きながら新聞を読む初老の方などがいました。
口の中いっぱいに卵の風味が広がる一品で、舌の上でとろっととろける適度な柔らかさ!
その柔らかさのバランスが絶妙で、この地で何十年も東大生に愛されるのも納得な味わいでした。
その柔らかさのバランスが絶妙で、この地で何十年も東大生に愛されるのも納得な味わいでした。
カスタードとカラメル、生クリームの三つ巴が最高!『GOOD TOWN BAKEHOUSE』(代々木上原)
代々木上原駅から徒歩2分の場所にある『GOOD TOWN BAKEHOUSE』。
『GOOD TOWN BAKEHOUSE』はアメリカンな雰囲気のあるお店で、こちらのお店もプリンが人気です。
『GOOD TOWN BAKEHOUSE』はアメリカンな雰囲気のあるお店で、こちらのお店もプリンが人気です。
大きめのプリンにどっさりと生クリームをトッピングできます。
食感は、もっちりととろーりの中間くらいの柔らかさで、カスタード感満載の味わい。
上にのった生クリームと合わせると、プリン本体のカスタード感、カラメルの苦味、生クリームのミルク感の三つ巴を楽しめます。
食感は、もっちりととろーりの中間くらいの柔らかさで、カスタード感満載の味わい。
上にのった生クリームと合わせると、プリン本体のカスタード感、カラメルの苦味、生クリームのミルク感の三つ巴を楽しめます。
リキュールの香り漂うカラメルが大人に雰囲気を醸し出す『クルミ堂』(経堂)
『クルミ堂』は経堂駅から徒歩5分の場所にあるカフェ。
こちらのカフェは『すぐろ珈琲』というコーヒー豆店の2階にあり、屋根裏の隠れ家的な雰囲気と入り口から漂ってくるコーヒーの香ばしい香りが印象的なお店です。
こちらのカフェは『すぐろ珈琲』というコーヒー豆店の2階にあり、屋根裏の隠れ家的な雰囲気と入り口から漂ってくるコーヒーの香ばしい香りが印象的なお店です。
固そうに見えますが、食べてみるととろっとした食感で、後味にほのかに香る卵の風味が心地いいですね。カラメルの苦さとリキュールの香りが大人のプリンを作り出しています。
レトロな雰囲気の店内でもっちりとした食感のプリンを『七つ森』(高円寺)
高円寺駅から徒歩6分、新高円寺駅から徒歩5分の場所にある『七つ森』。
こちらのカフェは、昭和53年創業で、店内にはたくさんのレトロな雑貨品が飾られているなど、ノスタルジックな喫茶店です。
こちらのカフェは、昭和53年創業で、店内にはたくさんのレトロな雑貨品が飾られているなど、ノスタルジックな喫茶店です。
男性の拳くらいの大きさで、食べごたえは抜群。
もっちりとした食感で、とろーりととろける食感が印象的。口の中で花開くカスタード感とカラメルの苦味が最高でした。
もっちりとした食感で、とろーりととろける食感が印象的。口の中で花開くカスタード感とカラメルの苦味が最高でした。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
東京都内で人気のあるカフェプリンを食べられるお店、5選でした。
是非とも行ってみてください。
東京都内で人気のあるカフェプリンを食べられるお店、5選でした。
是非とも行ってみてください。
\ SNSでシェア /
- 矢崎
- 世の中に散らばったキラリと光る個性的なお店や食べ物を紹介いたします。 http://asobigokoroblog.com/
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

