提供:
東京オーブン本店
2
お気に入り
【神田】若鶏1羽を豪快に!南部鉄器で旨味も水分も逃さない『東京オーブン本店』の料理を味わって! [PR]
神田駅西口より徒歩5分の場所にある『東京オーブン本店』。日本伝統の食器“南部鉄器”を使い調理した料理が楽しめます。皮付きのまま一気に焼き上げることで、水分が閉じ込められ、しっとりとした仕上がりになるのだとか。南部鉄器によって旨味が凝縮した肉料理を、ぜひお店で楽しんでみて!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
食材から調理器具までこだわった料理が楽しめる『東京オーブン本店』

神田駅西口より徒歩5分の場所にある『東京オーブン本店』。
駅前の繁華街から少し外れた位置にあるため、落ち着いた雰囲気が魅力です。
こちらでは食材や調理器具にこだわった上質な料理の数々が楽しめます。
駅前の繁華街から少し外れた位置にあるため、落ち着いた雰囲気が魅力です。
こちらでは食材や調理器具にこだわった上質な料理の数々が楽しめます。
1羽丸々がおすすめ!しっとりと仕上がった「岩手清流鶏のロースト」

「岩手清流若鶏のロースト」(フル:1,980円 ハーフ:1,280円 税込)
ふっくらとした身と、みずみずしさが特徴の「岩手清流鶏」をじっくりと焼き上げた一品です。
日本の伝統工芸品である南部鉄器を使い、1羽を丸々焼き上げることによって水分が閉じ込められ、しっとりと仕上がるのだとか。
独自にブレンドした12種の自家製スパイスを下味に使っており、豊かな香りも楽しめます。
日本の伝統工芸品である南部鉄器を使い、1羽を丸々焼き上げることによって水分が閉じ込められ、しっとりと仕上がるのだとか。
独自にブレンドした12種の自家製スパイスを下味に使っており、豊かな香りも楽しめます。
宮崎県内で最高金賞を受賞した「まるみ豚」をつかった「ポークチョップ」

「宮崎まるみ豚のポークチョップ」(1,480円/税込)
脂に甘みやコクが感じられる「まるみ豚」を使った「ポークチョップ」は、調理に3種類の火入れを駆使しています。
・鉄板でしっかりと表面を焼き旨味を閉じ込める。
・オーブンに入れて中まで丁寧に火を通す。
・直火で炙り、表面に香ばしさを出す。
この3工程によって「まるみ豚」の美味しさを更に引き出しているのだとか。
・鉄板でしっかりと表面を焼き旨味を閉じ込める。
・オーブンに入れて中まで丁寧に火を通す。
・直火で炙り、表面に香ばしさを出す。
この3工程によって「まるみ豚」の美味しさを更に引き出しているのだとか。
季節の旬の野菜をふんだんに使った「スパニッシュオムレツ」

「スパニッシュオムレツ」(980円/税込)
『東京オーブン』のスタッフも農作業を手伝いに行っている、東京の農家から入荷した野菜が使われた「スパニッシュオムレツ」。
使っている野菜は旬のものだけなので、季節感がしっかりと感じられる一品に仕上がっています。
ふわふわっと軽い食感なので、ついつい箸が伸びてしまうとお客様からも好評なのだとか。
味付けは塩コショウとシンプルなので、野菜の本来の味わいがしっかりと感じられますよ。
使っている野菜は旬のものだけなので、季節感がしっかりと感じられる一品に仕上がっています。
ふわふわっと軽い食感なので、ついつい箸が伸びてしまうとお客様からも好評なのだとか。
味付けは塩コショウとシンプルなので、野菜の本来の味わいがしっかりと感じられますよ。
大ぶりでふっくらとした身が特徴の「生牡蠣」は、濃厚な旨味が口いっぱいに広がる

「岡山県虫明湾 生牡蠣」(990円/税抜)
ふっくらとした大振りな身が特徴の「岡山県虫明湾 生牡蠣」。
瀬戸内海の美しい海で育った牡蠣は衛生管理が徹底されており、検査で合格したものだけが店舗にとどくのだそう。
一口食べれば、濃厚な旨味と甘みが口いっぱいに広がると、お客様からも人気の高い一品です。
瀬戸内海の美しい海で育った牡蠣は衛生管理が徹底されており、検査で合格したものだけが店舗にとどくのだそう。
一口食べれば、濃厚な旨味と甘みが口いっぱいに広がると、お客様からも人気の高い一品です。
前菜やお肉の合間の箸休めとしておすすめ!「東京野菜のクスクスサラダ」

「東京野菜のクスクスサラダ」(980円/税込)
東京で作られた旬の野菜が楽しめるフレッシュサラダには、自家製フレンチドレッシングが使われています。
赤ワインビネガーで作られているので、さっぱりとした酸味の中にもコクがしっかりと感じられるのだとか。
まるみ豚や清流鶏を使った肉料理とも相性が良いので、是非合わせて味わってみてくださいね。
赤ワインビネガーで作られているので、さっぱりとした酸味の中にもコクがしっかりと感じられるのだとか。
まるみ豚や清流鶏を使った肉料理とも相性が良いので、是非合わせて味わってみてくださいね。
お酒のお供にもう1品欲しい、というときには「クリームチーズの津軽りんご醤油漬け」

「クリームチーズの津軽りんご醤油漬け」(480円/税込)
お酒のお供にもう一品何かつまみたい、という方におすすめなのが「クリームチーズの津軽りんご醤油付漬け」。
青森県大鰐温泉の熱を利用して作られた醤油にりんごの果汁を加えた“林檎醤油”を煮切り醤油にしたものにクリームチーズを漬けています。
スッキリとした味わいで甘みはほとんど感じられないので、どんな種類のお酒ともよく合うのだとか。
また、舌に乗せた瞬間ふんわりと醤油が香ります。
是非、添えてあるワサビとともに味わってみて下さい。ワサビの辛味がお好きな方はワサビを大盛りにしてもらうことも出来ますよ。
青森県大鰐温泉の熱を利用して作られた醤油にりんごの果汁を加えた“林檎醤油”を煮切り醤油にしたものにクリームチーズを漬けています。
スッキリとした味わいで甘みはほとんど感じられないので、どんな種類のお酒ともよく合うのだとか。
また、舌に乗せた瞬間ふんわりと醤油が香ります。
是非、添えてあるワサビとともに味わってみて下さい。ワサビの辛味がお好きな方はワサビを大盛りにしてもらうことも出来ますよ。
無農薬で育てられたレモンを皮ごと使った「レモンサワー」

「大三島の無農薬レモンサワー」(650円/税込)
愛媛県大三島にて無農薬で育てられたレモンを皮ごと使った「レモンサワー」です。
レモンを余すことなく使っているので、豊かな風味も楽しめますよ。
皮や果肉の食感を残しているので、レモンのジューシーさもしっかりと感じられます。
レモンを余すことなく使っているので、豊かな風味も楽しめますよ。
皮や果肉の食感を残しているので、レモンのジューシーさもしっかりと感じられます。
肉料理と相性抜群!ワインも豊富にラインナップされています

「ワイン各種」(グラス:450円〜 ボトル:2,800円〜 各税込)
『東京オーブン本店』では、肉料理と相性の良いワインもメニューにラインナップされています。
グラスは1杯450円〜、ボトルは1本2,800円〜とリーズナブルな価格で楽しめるのも嬉しいポイントですね。
また、種類は スパークリングワインは3種、赤・白ワインは各10種と豊富な品ぞろえ!
メニューに記載していない隠れワインもあるそうなので、是非スタッフにおすすめを聞いてみてください
グラスは1杯450円〜、ボトルは1本2,800円〜とリーズナブルな価格で楽しめるのも嬉しいポイントですね。
また、種類は スパークリングワインは3種、赤・白ワインは各10種と豊富な品ぞろえ!
メニューに記載していない隠れワインもあるそうなので、是非スタッフにおすすめを聞いてみてください
食後のデザートにアイスをトッピングした「フレンチトースト」はいかが?

「鉄鍋フレンチトースト」(630円/税込)
食後のデザートには熱々の鉄鍋で焼き上げる「フレンチトースト」がおすすめ。
東新宿にある『みねや』という有名なパン屋から毎日届くフランスパンを使用しています。
また、かけられているソースは季節ごとに変わるのだとか。
初夏の時期だと甘酸っぱいベリーのソースが楽しめますよ。
東新宿にある『みねや』という有名なパン屋から毎日届くフランスパンを使用しています。
また、かけられているソースは季節ごとに変わるのだとか。
初夏の時期だと甘酸っぱいベリーのソースが楽しめますよ。
お店で使われている食器は、主に南部鉄器を使用しています。

『東京オーブン本店』では食器や調理器具に南部鉄器を使用しています。
熱いものは熱く、冷たいものは冷たいまま、料理の温度も保つことが出来るのだとか。
日本ならではの工芸品を使った料理はまた一味違った趣が感じられます。
熱いものは熱く、冷たいものは冷たいまま、料理の温度も保つことが出来るのだとか。
日本ならではの工芸品を使った料理はまた一味違った趣が感じられます。
おわりに

いかがでしたでしょうか。
食材から食器まで細部にこだわった料理が楽しめる『東京オーブン本店』をご紹介いたしました。
駅前の繁華街から少し外れた静かな場所にあるので、ゆっくりと落ち着いて料理が楽しめるこちらのお店に、是非足を運んでみてくださいね。
食材から食器まで細部にこだわった料理が楽しめる『東京オーブン本店』をご紹介いたしました。
駅前の繁華街から少し外れた静かな場所にあるので、ゆっくりと落ち着いて料理が楽しめるこちらのお店に、是非足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤
オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』
favy

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
9月16日(火)
〜