更新日:
2019年03月27日
2
お気に入り
【藤沢】24時過ぎてもOK!深夜も営業しているラーメン店5選
帰りにラーメン1杯食べたいな、という時にピッタリ!深夜12時でも入店可能な藤沢駅周辺のラーメン店をご紹介します。濃厚な家系ラーメン・アッサリとした煮干しだしの香るラーメンなどのお店がありますよ。ラーメンを味わいに、ぜひ足を運んでみて下さいね!
- 土屋智代
- お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むよ...
濃厚でクリーミーな家系豚骨スープのお店!『達磨家 藤沢店』
藤沢駅から徒歩1分のラーメン店。
大和市にある『達磨家』の支店で、家系ラーメンの楽しめるお店です。
濃厚でまろやか、クリーミーなスープにこだわっています。
人気NO.1は「豚骨醤油ラーメン」(700円)。
豚骨と醤油のコクがしっかりとした、甘みのあるマイルドなスープが楽しめるそう。
《営業時間》
全日 11:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
大和市にある『達磨家』の支店で、家系ラーメンの楽しめるお店です。
濃厚でまろやか、クリーミーなスープにこだわっています。
人気NO.1は「豚骨醤油ラーメン」(700円)。
豚骨と醤油のコクがしっかりとした、甘みのあるマイルドなスープが楽しめるそう。
《営業時間》
全日 11:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
藤沢周辺に展開する『松壱家』は藤沢駅北口・南口に各1店舗ずつ!
藤沢・平塚・戸塚・茅ヶ崎を中心に展開する『松壱家』。
家系醤油豚骨を中心に、家系のラーメンが楽しめるお店です。
『藤沢南口店』は藤沢駅から徒歩2分、『藤沢本店』は藤沢駅から徒歩5分のところにあります。
お店の定番メニューは「醤油豚骨ラーメン」(並 780円)。
創業時から人気のメニューです。臭みのない豚骨の濃厚さと、奥深い醤油の味わいが好評なのだとか。
《営業時間》
『藤沢南口店』
月〜土・祝前日10:00〜翌3:00
日・祝日10:00〜翌2:00
『藤沢本店』
全日 11:00~翌2:00
※店舗によって営業時間が異なるのでご注意下さい。
家系醤油豚骨を中心に、家系のラーメンが楽しめるお店です。
『藤沢南口店』は藤沢駅から徒歩2分、『藤沢本店』は藤沢駅から徒歩5分のところにあります。
お店の定番メニューは「醤油豚骨ラーメン」(並 780円)。
創業時から人気のメニューです。臭みのない豚骨の濃厚さと、奥深い醤油の味わいが好評なのだとか。
《営業時間》
『藤沢南口店』
月〜土・祝前日10:00〜翌3:00
日・祝日10:00〜翌2:00
『藤沢本店』
全日 11:00~翌2:00
※店舗によって営業時間が異なるのでご注意下さい。
飽きのこないあっさりとした味わい『日高屋 藤沢北口店』
埼玉県を拠点に関東に展開している『日高屋』
飽きのこない味わいを追求した中華料理を探求しています。
『藤沢北口店』は藤沢駅から徒歩2分です。
定番メニューは「中華そば」(390円)。お店の自信作です。
醤油ベースのあっさりしたスープに、チャーシューやメンマと言ったラーメンと言えばこれ!と言ったシンプルなラーメンです。
飲み会の後にもアッサリと食べられそうです。
《営業時間》
10:30~翌2:30(L.O.翌2:00)
飽きのこない味わいを追求した中華料理を探求しています。
『藤沢北口店』は藤沢駅から徒歩2分です。
定番メニューは「中華そば」(390円)。お店の自信作です。
醤油ベースのあっさりしたスープに、チャーシューやメンマと言ったラーメンと言えばこれ!と言ったシンプルなラーメンです。
飲み会の後にもアッサリと食べられそうです。
《営業時間》
10:30~翌2:30(L.O.翌2:00)
トッピング多めのラーメンが満足度NO.1『魂心家 藤沢店』
関東・東海・北陸。関西を中心に展開する『魂心家』。
寸胴鍋で長時間煮込んだの後でまろやかな豚骨スープにこだわった横浜家系のラーメンが楽しめるお店です。
『藤沢店』は藤沢駅から徒歩4分のところにあります。
お店の満足度NO.1のメニューは「631ラーメン」(930円)。
のり6枚・炙りチャーシュー3枚・味玉1個のトッピングの数が名前の由来となったボリューム満点のラーメンです。定番メニュー「ラーメン」(680円)に、追加のトッピングをした状態なので、先程紹介した3つのトッピング以外にも、ほうれん草やうずらも乗っています。
塩と醤油の2種類からお好みの味を選べますよ。
《営業時間》
全日 11:00~翌3:00
寸胴鍋で長時間煮込んだの後でまろやかな豚骨スープにこだわった横浜家系のラーメンが楽しめるお店です。
『藤沢店』は藤沢駅から徒歩4分のところにあります。
お店の満足度NO.1のメニューは「631ラーメン」(930円)。
のり6枚・炙りチャーシュー3枚・味玉1個のトッピングの数が名前の由来となったボリューム満点のラーメンです。定番メニュー「ラーメン」(680円)に、追加のトッピングをした状態なので、先程紹介した3つのトッピング以外にも、ほうれん草やうずらも乗っています。
塩と醤油の2種類からお好みの味を選べますよ。
《営業時間》
全日 11:00~翌3:00
煮干しのだし香るアッサリ系ならここ!『らーめん そよ風』
藤沢駅から徒歩5分のラーメン店。
だしの香りがしっかりと香るアッサリ系の優しいスープが楽しめるお店です。
イチオシは「極!煮干し」(850円)。塩と醤油のお好きな方を選べます(写真は塩味)。
5種類の魚介の煮干しだしと鶏ガラスープを合わせています。煮干しのエグみが抑えられていて、だしの旨みを強く感じられるスープが特徴的です。
《営業時間》
月~水 11:30~L.O.14:45/18:00~L.O.1:15
木 11:30~L.O.14:45
金・土 11:30~L.O.14:45/18:00~L.O.2:45
日 11:30~L.O.14:45/18:00~L.O.0:45
だしの香りがしっかりと香るアッサリ系の優しいスープが楽しめるお店です。
イチオシは「極!煮干し」(850円)。塩と醤油のお好きな方を選べます(写真は塩味)。
5種類の魚介の煮干しだしと鶏ガラスープを合わせています。煮干しのエグみが抑えられていて、だしの旨みを強く感じられるスープが特徴的です。
《営業時間》
月~水 11:30~L.O.14:45/18:00~L.O.1:15
木 11:30~L.O.14:45
金・土 11:30~L.O.14:45/18:00~L.O.2:45
日 11:30~L.O.14:45/18:00~L.O.0:45
おわりに
色々なタイプのラーメン店が深夜まで営業していますね。
飲み会の帰りに、仕事や学校の帰りに、深夜にお腹すいた時に、ぜひ足を運んでみて下さいね!
飲み会の帰りに、仕事や学校の帰りに、深夜にお腹すいた時に、ぜひ足を運んでみて下さいね!
\ SNSでシェア /
.jpg)
- 土屋智代
- お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むより食べる派です。
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)