更新日:
2019年05月25日
5
お気に入り
【東京駅】最長翌4時まで営業!帰りにラーメン食べたくなったらこの6店へ!
飲み会の帰り、仕事で遅くなった日、なんとなくお腹が空いたときなど、夜にらーめんが食べたくなる日って意外と多いですよね。今回は、東京駅で夜10時以降も入れるラーメン店をまとめてご紹介します!
- ヒメ
- favy編集部ライター。和食と日本酒が大好き...
【翌3時まで】定番の横浜家系なら『壱角家(八重洲店)』
□「MAXラーメン」並980円/大1,080円
東京駅から徒歩3分にある『壱角家(八重洲店)』。定番の横浜家系ラーメンです。
特注の中太麺に、濃厚でクリーミ−な豚骨スープ、厳選した素材をじっくり煮込むチャーシュー、まさに家系!
■営業時間:
(月〜土)10:30〜翌3:00
(日)10:30〜翌1:00
■定休日:ナシ
東京駅から徒歩3分にある『壱角家(八重洲店)』。定番の横浜家系ラーメンです。
特注の中太麺に、濃厚でクリーミ−な豚骨スープ、厳選した素材をじっくり煮込むチャーシュー、まさに家系!
■営業時間:
(月〜土)10:30〜翌3:00
(日)10:30〜翌1:00
■定休日:ナシ
【翌4時まで】何味食べるか迷ったらバラエティに富んだ『幸楽苑(日本橋桜通店)』
□「中華そば」290円
東京駅の八重洲口から徒歩3分、東京メトロ銀座線・日本橋駅のB3出口から徒歩2分にある『幸楽苑』。
お馴染みのチェーン店は、ラーメンの種類が豊富な点が強みです。醤油、味噌、塩、つけ麺、鶏白湯と何でもあります。またラーメンだけでなく、おつまみもあるので、複数名で行きやすいお店です。
■営業時間
(平日)10:30〜翌4:00
(休日)10:30〜24:00
■定休日:ナシ
東京駅の八重洲口から徒歩3分、東京メトロ銀座線・日本橋駅のB3出口から徒歩2分にある『幸楽苑』。
お馴染みのチェーン店は、ラーメンの種類が豊富な点が強みです。醤油、味噌、塩、つけ麺、鶏白湯と何でもあります。またラーメンだけでなく、おつまみもあるので、複数名で行きやすいお店です。
■営業時間
(平日)10:30〜翌4:00
(休日)10:30〜24:00
■定休日:ナシ
【23時まで】時には変わり種に鴨ラーメン『高知県芸西村 土佐鴨 日本橋』

出典:https://r.gnavi.co.jp/b4cp317z0000/photo/
□「鴨ラーメン」700円
JR線・東京駅の八重洲北口から、徒歩3分の場所に『高知県芸西村 土佐鴨日本橋』があります。看板のない隠れ家居酒屋で、ゆったりと土佐の鴨料理が味わえるお店です。
中でも売れ筋メニューと言われているのが「鴨ラーメン」。鴨の味を活かすべく、何度も試行錯誤が重ねられた一品です。たまには味噌や豚骨でなく、鴨なんて変わり種もおすすめですよ。
■営業時間
(平日)ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜23:00
(土)17:00〜23:00
■定休日:日曜・祝日
JR線・東京駅の八重洲北口から、徒歩3分の場所に『高知県芸西村 土佐鴨日本橋』があります。看板のない隠れ家居酒屋で、ゆったりと土佐の鴨料理が味わえるお店です。
中でも売れ筋メニューと言われているのが「鴨ラーメン」。鴨の味を活かすべく、何度も試行錯誤が重ねられた一品です。たまには味噌や豚骨でなく、鴨なんて変わり種もおすすめですよ。
■営業時間
(平日)ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜23:00
(土)17:00〜23:00
■定休日:日曜・祝日
【23時30分まで】上品だが記憶に刻まれるスープは『ひるがお』
□「塩玉らーめん」850円
JR線・東京駅の八重洲中央口より徒歩1分、東京ラーメンストリート内に『ひるがお』があります。
ホタテと貝柱を中心とした魚介スープに、ベトナムの自然海塩が溶け込んだ上品な一品。塩ラーメンなのにコクがあるスープが人気なんだとか。もちもちの麺と一緒に、上質なスープを堪能できます。
■営業時間
10:30〜23:30
■定休日:ナシ
JR線・東京駅の八重洲中央口より徒歩1分、東京ラーメンストリート内に『ひるがお』があります。
ホタテと貝柱を中心とした魚介スープに、ベトナムの自然海塩が溶け込んだ上品な一品。塩ラーメンなのにコクがあるスープが人気なんだとか。もちもちの麺と一緒に、上質なスープを堪能できます。
■営業時間
10:30〜23:30
■定休日:ナシ
【23時30分まで】豚骨×魚介のまろやかスープ『俺式 純』
□「豚骨らーめん」780円
JR線・東京駅の八重洲中央口から徒歩1分、東京ラーメンストリート内に『俺式 純』があります。
特徴は厳選された天然豚を使用したスープ。油の旨味が濃縮されているだけでなく、魚介も融合させた魅惑のスープです。コシの強い細麺は茹で伸びが遅いため、最後まで食感を保ちます。
■営業時間
10:30〜23:30
■定休日:ナシ
JR線・東京駅の八重洲中央口から徒歩1分、東京ラーメンストリート内に『俺式 純』があります。
特徴は厳選された天然豚を使用したスープ。油の旨味が濃縮されているだけでなく、魚介も融合させた魅惑のスープです。コシの強い細麺は茹で伸びが遅いため、最後まで食感を保ちます。
■営業時間
10:30〜23:30
■定休日:ナシ
【22時30分まで】東京を代表する味噌ラーメン!人気店にいくなら『ど・みそ(京橋本店)』

□「みそこってりらーめん」750円
八重洲口より徒歩10分にある『ど・みそ』。東京を代表する味噌ラーメンとして、注目を集め続けているお店。
人気の秘訣は、濃厚な味噌と背脂です。こってりとしているが、しつこくない味噌がリピーターを増やし続けています。
■営業時間
11:00〜22:30(休日のみ21:00)
■定休日:ナシ
八重洲口より徒歩10分にある『ど・みそ』。東京を代表する味噌ラーメンとして、注目を集め続けているお店。
人気の秘訣は、濃厚な味噌と背脂です。こってりとしているが、しつこくない味噌がリピーターを増やし続けています。
■営業時間
11:00〜22:30(休日のみ21:00)
■定休日:ナシ
おわりに
知る人ぞ知る隠れ家店から、定番の店までご紹介しました。ちょっと違ったラーメン、こってりラーメン、あっさり醤油…どれにするかは気分次第。今日の締め括りに一杯どうですか?
\ SNSでシェア /

- ヒメ
- favy編集部ライター。和食と日本酒が大好きな呑んだくれ。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
グルメライターAI
オススメ記事

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜