更新日: 2018年10月16日
0 お気に入り

中目黒に「立飲みビールボーイ」を開業。吉祥寺に次ぐ同ブランド2店舗目

10月11日、中目黒の目黒銀座商店街に「立飲みビールボーイ」が開業した。常時30タップのクラフトビールを1杯480円というお値打ち価格で提供する「クラフトビアマーケット」を展開し、世にクラフトビールを広めた立役者であるステディワークス(東京都千代田区、代表取締役:田中徹氏)の別業態。今回は“立ち飲み”という新しいスタイルで挑む。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...

14坪の空間を有効利用し、“立ち飲み”にチャレンジ!

「もともとこの時期に『ビールボーイ』の2店舗目を出店する計画を立てていたので、中目黒に加えて三軒茶屋、目黒などのエリアで物件を探していました。そうして巡り合ったのが、この14坪の物件。希望よりも狭い物件でしたが、間口の広さや、商店街の中で人々の生活圏であることが決め手になりました」と話すのは、代表の田中氏。「この場所で『クラフトビアマーケット』をやるという案も浮かびましたが、30タップ分ものビール樽を保管するスペースを考えると狭すぎる。吉祥寺の『居酒屋ビールボーイ』のように席を置いても良かったのですが、席数以上の集客が見込めると思ったので、立ち飲みにして約40人を収容できる空間にしました」とも話す。
中目黒駅から徒歩3分、目黒銀座商店街の中に立地。店先でマスコットキャラクターのビールボーイ2号がお出迎え

ドリンクはクラフトビール&シャリキンの2本柱

メニューは吉祥寺の「居酒屋ビールボーイ」と同様に、クラフトビール、シャリキン、そしてお酒に合う大衆酒場的つまみの数々だ。

クラフトビールは「レア&エクストリーム」をテーマにセレクトしたビールが常時樽替わりで10品。価格は、「クラフトビアマーケット」と同じく、Half(250ml)480円、Pint(473ml)780円)均一が基本だが、一部、Half 680~880円のビールも3~5品ほどラインアップに加えた。「創業時から比べてお客さまにクラフトビールが浸透し、『価格は高くてももっとこだわったビールも飲みたい』という声が多くあったため、他の既存店を含めて一部480円以外のビールも用意するようになりました」と田中氏。
14坪の店内はオールスタンディング(ランチ時は着席)。コの字カウンターと、壁に向いたカウンターを設置
「居酒屋ビールボーイ」の開業時に、ラフ・インターナショナル(東京都府中市)と共同開発したシャリキンマシンを使った、自慢のシャリキンも用意。レモンやトマトなどを漬けた金宮焼酎を、シャリキンマシンにかけてシャーベット状に。それを炭酸水で割って提供。溶けにくく、最後までシャリシャリとした食感が楽しめるのが特長だ。「シャリキンレモン」「シャリ金魚」(各480円)、「シャリキントマト」(500円)など9品のバリエーションを用意する。
右から、「シャリ金魚」、「シャリキンレモン」、「Mikkeller 19 Haze」(Half)、同店限定醸造の「奥多摩醸造所VERTERE×立飲みビールボーイStand by me」(Pint)
料理は、日替わりメニュー含め約40品。ワインで煮込んでショウガを利かせた「牛もつ煮」(600円)、紫玉ねぎを使って色鮮やかに仕上げた「玉葱ピクルス」(400円)、ハムカツに目玉焼きを乗せた「ハムカツエッグ」(600円)など、なじみあるアイテムにひとひねりを加えたつまみがそろう。「立ち飲みという業態なので、仕込みに時間をかけて、営業時は素早く提供できる品を中心にそろえました」と田中氏。

独立以前は「Gyo-BAR(ギョバー)」など、立ち飲み業態で修業をしていたという田中氏。当時のノウハウは今回の店づくりに生きたという。「立ち飲みだからサクッと1杯、というお客さまだけではなく、料理にもこだわりがあるのでしっかりと食事もしてもらいたいですし、お客さま同士の交流が生まれるような店にしたいですね。回転率よりも、居心地のよさを重視しました」と話す。
左上から時計回りに「ハムカツエッグ」、「牛もつ煮」、「胡瓜パクチー」(600円)、「玉葱ピクルス」。なじみあるアイテムにひとひねりを加えた品がそろう

2019年秋には自家醸造を開始、ブリューパブを都内に開業

今後は年明けに「クラフトビアマーケット」を品川エリアで展開したい考えだ。さらに2019年秋には自家醸造によるブリューパブ計画も進行中。年66klの製造量の規模のブルワリー併設のレストランを都内に開業予定だという。「クラフトビール好きを増やす」という理念のもと、クラフトビールと音楽を組み合わせたイベントの開催にも取り組み、ますますクラフトビールを盛り上げていく田中氏だ。

(取材=大関 愛美)
前列左から代表の田中徹氏、店長の田村潤氏、料理長の奥村辰徳氏と、スタッフの皆さん
【店舗情報】
店名:立飲みビールボーイ
住所:東京都目黒区上目黒2丁目13-6神田屋ビル1F
アクセス:中目黒駅から徒歩3分
電話:03-6451-0112
営業時間:【月~金】11:30~14:00(L.O.13:30)、16:00~23:30(フード22:30L.O.ドリンク23:00L.O.)【土日祝】11:30~23:30フード22:30L.O.ドリンク23:00L.O.)
定休日:無休 ※年末年始を除く
坪数客数:14坪40人
客単価:2500円
運営会社:株式会社ステディワークス
オープン日:2018年10月11日
favyサブスク
中目黒に「立飲みビールボーイ」を開業。吉祥寺に次ぐ同ブランド2店舗目

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット 1

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン