更新日:
2018年12月14日
0
お気に入り
岡山で人気急上昇中!生姜香る芳醇なラーメン『はんにゃ』はチャーシューも絶品!
岡山県内では初となる長岡生姜醤油系ラーメン店。「旨けりゃいいでしょ」という店主が、型にはまらず試行錯誤を重ねたスープは甘みと生姜の風味のバランスが絶妙で、気づけばスープを全部飲み干してしまう旨さ。低温調理法でしっとりと仕上げられた部位の異なる2種類のチャーシューが丼を埋め尽くすチャーシュー麺は文句なしの満足感。つけめんやまぜそばももちろん美味しいんですが、やはりまずは醤油ラーメンを!
- きーたん
- 2011年に東京から岡山へ。本業の整体業を傍...
岡山初の長岡生姜醤油系ラーメン店は、東京の有名店で修行した店主のこだわりが詰まった絶品の1杯。

岡山ではほんの数年前までほとんどのラーメン店が細麺でしたが、ここ最近少しずつ細麺以外のお店も増えてきました。
2018年5月オープンした『らぁ麺 はんにゃ』もそのうちのひとつ。
店主は岡山出身ですが、東京で何件か飲食店をまわって修行されたそうです。
その中には東十条の超人気店「麺処 ほん田」でも修行されていたということもあり、ラーメン作りに対する知識や経験は折り紙付き。
2018年5月オープンした『らぁ麺 はんにゃ』もそのうちのひとつ。
店主は岡山出身ですが、東京で何件か飲食店をまわって修行されたそうです。
その中には東十条の超人気店「麺処 ほん田」でも修行されていたということもあり、ラーメン作りに対する知識や経験は折り紙付き。

そんな店主が東京時代に出会った1杯の長岡生姜醤油系ラーメンに触発され生まれたのが、『はんにゃ』の「醤油ラーメン」。
ただ、本場の長岡生姜醤油にこだわるのではなく、「旨けりゃいいでしょ!」と、より自分好みの味に改良を加えて提供しています。
ただ、本場の長岡生姜醤油にこだわるのではなく、「旨けりゃいいでしょ!」と、より自分好みの味に改良を加えて提供しています。
生姜の風味が醤油の甘さを際立たせ、2種類の特製チャーシューが絶品の「醤油チャーシューメン」

絶妙な生姜の風味が醤油の甘さを際立たせた『はんにゃ』の「醤油ラーメン」。
私のおすすめは、もうひとつの特徴である2種の絶品チャーシューをたっぷり味わえるこちらの「醤油チャーシューメン」(税込み1,000円)です。
シンプルな丼に1面覆い尽くすチャーシュー。スープは澄んだ醤油色で、トッピングには海苔、なると、ほうれん草にメンマ。
私のおすすめは、もうひとつの特徴である2種の絶品チャーシューをたっぷり味わえるこちらの「醤油チャーシューメン」(税込み1,000円)です。
シンプルな丼に1面覆い尽くすチャーシュー。スープは澄んだ醤油色で、トッピングには海苔、なると、ほうれん草にメンマ。
低温調理でしっとり、濃厚な肉の旨味が堪らない2種類のチャーシューがたっぷり!

「肩ロースチャーシュー」
写真で見てもくたっと柔らかい感じが伝わるかと思います。
パサつきのあるチャーシューとは違い、低温調理でじっくりと時間をかけて仕上げるチャーシューは肉の旨味がしっかりと閉じ込められたまま。
写真で見てもくたっと柔らかい感じが伝わるかと思います。
パサつきのあるチャーシューとは違い、低温調理でじっくりと時間をかけて仕上げるチャーシューは肉の旨味がしっかりと閉じ込められたまま。

「ウデ肉チャーシュー」
ウデ肉は二郎系のお店で使っているところが多いと思いますが、決して高級な部位ではありません。むしろ安価な部類。
それでもこうやって調理の仕方次第でこれだけ美味しく感じられるのかとビックリ!
少し厚めに切られていますが、それもあってなんとも言えない力強い歯ごたえとともに、濃厚な肉の旨味がジワっと口の中に広がります
ウデ肉は二郎系のお店で使っているところが多いと思いますが、決して高級な部位ではありません。むしろ安価な部類。
それでもこうやって調理の仕方次第でこれだけ美味しく感じられるのかとビックリ!
少し厚めに切られていますが、それもあってなんとも言えない力強い歯ごたえとともに、濃厚な肉の旨味がジワっと口の中に広がります
肩ロースとウデの2種類のチャーシューは合わせて6枚。スープの味を邪魔しない味付けになっていて、スープとの相性もばっちりです。
生姜が香り醤油の優しい甘さを感じるスープは平打で手揉み感のある麺と相性バツグン!

新潟の本場では長岡生姜醤油というとストレート麺を使われますが、ここでは店主が好きな平打ちの手揉み風麺
平打ちの少し縮れた麺にはしっかりとスープがまとわりついていて、口に含んだ時の小麦の風味とスープの風味が上手い具合に絡み合います。
平打ちの少し縮れた麺にはしっかりとスープがまとわりついていて、口に含んだ時の小麦の風味とスープの風味が上手い具合に絡み合います。

透き通った醤油色のスープは見た目どおりのすっきりした味ですが、シンプルな中にもしっかりと旨味を感じる優しいコクのあるスープ。ほのかな甘味を感じられるスープに生姜の風味がアクセントとなって飽きない味になっています。油分も少ないのでついついレンゲでスープをすすってしまいます。
冗談抜きで飲み干す1杯。食べ終わった後の口に残る余韻が至福の時。

ネタでもなく本当に毎回飲み干すスープです。
食べ終わった時余韻というのは、本当にバランスが難しいと思います。
くどすぎても辛いし、あっさりしすぎても記憶に残りづらい。
でもここの味は本当に良いバランスでついつい通ってしまいます。
食べ終わった時余韻というのは、本当にバランスが難しいと思います。
くどすぎても辛いし、あっさりしすぎても記憶に残りづらい。
でもここの味は本当に良いバランスでついつい通ってしまいます。
実は、あの人気お笑い芸人さんが店名の由来になっています

券売機横の壁にはお笑い芸人「はんにゃ 川島」さんのお祝いやサインが置いてあります。
実は、店主の妹さんがはんにゃ川島さんの奥様。
実は、店主の妹さんがはんにゃ川島さんの奥様。
川島さんのインスタグラムでも紹介されていますね。
おわりに
2018年5月オープンの『らぁ麺 はんにゃ』
店主もまだまだ若い方なので、試行錯誤しながらまだまだ改良を加えていくとのこと。
岡山の昔ながらのラーメンというと、ストレートの細麺で濁度のあるとんこつ醤油のスープが主流でした。
それが、こうやってルーツの違ったラーメンがいろいろ楽しめると岡山県内のラーメン文化もさらに広がりが出来てきて面白くなってきますね。
今回紹介したのは私イチオシの「醤油チャーシューメン」でしたが、他にも塩ラーメンやまぜそば、季節限定のつけめんなどもあるので、ぜひぜひ全てのラーメンを制覇してみてください!
店主もまだまだ若い方なので、試行錯誤しながらまだまだ改良を加えていくとのこと。
岡山の昔ながらのラーメンというと、ストレートの細麺で濁度のあるとんこつ醤油のスープが主流でした。
それが、こうやってルーツの違ったラーメンがいろいろ楽しめると岡山県内のラーメン文化もさらに広がりが出来てきて面白くなってきますね。
今回紹介したのは私イチオシの「醤油チャーシューメン」でしたが、他にも塩ラーメンやまぜそば、季節限定のつけめんなどもあるので、ぜひぜひ全てのラーメンを制覇してみてください!
\ SNSでシェア /
- きーたん
- 2011年に東京から岡山へ。本業の整体業を傍らに、岡山県内の飲食店を食べ歩き、現在1,400件越えのお店を紹介するグルメブログを個人で運営中。 WEBライター業に加え、岡山のローカルTVなどにも出演させていただいております。 2019年4月に鍼灸師になる予定の社会人学生でもあります。 運営しているグルメブログ「おかやま名店道しるべ」 https://okayamagourmet.com/
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lのメガビールが新登場。ビール好きは『浜松町ネオ横丁』に集合
favy

汐留│Caretta汐留美食广场“汐留横丁”全面介绍!15家店铺齐聚,还可无限畅饮精酿啤酒
favy

【新宿】雰囲気の異なる4つのフロアで食事やお酒、締めパフェも。話題のスポット『reDine 新宿』に注目
favy

【8/31まで】1Lメガ生ビールが660円!新宿駅徒歩5分『ネオヨコチョウ』に急げ
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
8月27日(水)
〜
9月5日(金)

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
8月27日(水)
〜

8/27〜|3年ぶりの復活!ドトールと「ぴよりん」の限定コラボスイーツが愛知県で初登場
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
8月27日(水)
〜