更新日:
2020年01月29日
1
お気に入り
【大阪・2019年版】苺!いちご!イチゴ!旬のいちごスイーツビュッフェ特集!
日本国民の80%が好きだと言われる「いちご」。冬からゴールデンウィークにかけて旬を迎えるいちごはそのまま食べるのはもちろんのこと、ケーキなどのスイーツも人気です。今回は大阪エリアでそんないちごスイーツを食べ放題で満喫できるビュッフェイベント、ラグジュアリーなホテルビュッフェに絞って特集!腕利きのパティシエたちがそれぞれのテーマを掲げて作る渾身のいちごスイーツの数々をご紹介します!
- くろにゃん
- 毎日美味しく、楽しく、美しく暮らしたいと思っ...
- 期間
- 2018年12月1日(土) 〜 2019年5月26日(日)
- 場所
- コンラッド大阪、ヒルトン大阪ほか
1.小さないちごの森がテーマのスイーツビュッフェ!『ハイアットリージェンシー大阪』

大阪南港にあるシティリゾート『ハイアットリージェンシー大阪』の1Fにあるロビーラウンジでは、2019年1月5日から4月28日の土・日・祝のみの週末限定でいちごスイーツビュッフェを開催中。
テーマは「Grove of berry(小さな苺の森)」。苺の「赤」や森をイメージした「茶」、自然の光や川の流れをイメージした「白」の3色をテーマにしたスイーツが約20種類、セイボリーが約10種類も提供されています。
テーマは「Grove of berry(小さな苺の森)」。苺の「赤」や森をイメージした「茶」、自然の光や川の流れをイメージした「白」の3色をテーマにしたスイーツが約20種類、セイボリーが約10種類も提供されています。

シェフのおすすめは「ストロベリーピスタチオムース」真っ赤なグラサージュが美しく、中は鮮やかなピスタチオグリーンといちごのムースです。
チョコやきのこを模したメレンゲも登場し、いちごの森を物語のように楽しめるスイーツビュッフェになっていますよ!
私のイチオシは「ストロベリーショートケーキ」。
生地が三段で直径40cmくらいの大きないちごショートケーキです。
ふわふわしっとりのスポンジ生地に生クリームと甘酸っぱいいちごがマッチしていて美味しい!
チョコやきのこを模したメレンゲも登場し、いちごの森を物語のように楽しめるスイーツビュッフェになっていますよ!
私のイチオシは「ストロベリーショートケーキ」。
生地が三段で直径40cmくらいの大きないちごショートケーキです。
ふわふわしっとりのスポンジ生地に生クリームと甘酸っぱいいちごがマッチしていて美味しい!

シェフが目の前で焼き上げる一口大サイズの「苺パンケーキ」。いちご入りの生地はしっとりとしていて、キャラメルバナナや生クリームのほか、フォアグラのムースや鴨パストラミなどの豪華なトッピングも用意されています。
コーヒーや、茶葉をポットで淹れる紅茶なども飲み放題。
「特製ストロベリーハイボール」や「グラスシャンパン」はプラス800円。7名以上のグループには特大サイズのストロベリーカクテルがプレゼントされますよ!
コーヒーや、茶葉をポットで淹れる紅茶なども飲み放題。
「特製ストロベリーハイボール」や「グラスシャンパン」はプラス800円。7名以上のグループには特大サイズのストロベリーカクテルがプレゼントされますよ!
「Grove of berry(小さな苺の森)」
場所:ハイアットリージェンシー大阪「ロビーラウンジ」
期間:2019年1月5日~4月28日 土日祝のみ
時間:1部 12:00~15:00 2部 15:30~18:00(L.O. 17:30)
料金:4,900円
※表示料金はいずれも税・サービス料10%別
※ストロベリーアイテムまたはストロベリーカラーのファッションで来店ですると4,500円に割引
場所:ハイアットリージェンシー大阪「ロビーラウンジ」
期間:2019年1月5日~4月28日 土日祝のみ
時間:1部 12:00~15:00 2部 15:30~18:00(L.O. 17:30)
料金:4,900円
※表示料金はいずれも税・サービス料10%別
※ストロベリーアイテムまたはストロベリーカラーのファッションで来店ですると4,500円に割引
2.平成最後のバブリーで豪華ないちごスイーツビュッフェ!『リーガロイヤルホテル』
大阪 中之島にある伝統あるホテル『リーガロイヤルホテル』のアネックス7Fにある『アネックスリモネ』では、2018年12月1日から2019年4月21日までの金土日祝日と、1月からは月火も合わせて開催。
テーマは12・1月は「プレシャスバブリーベリー」。平成の時代に流行ったスイーツが登場し、きらびやかでバブリーな雰囲気の中、スイーツ約20種類、フード約18種類のゴージャスなビュッフェが楽しめます。
テーマは12・1月は「プレシャスバブリーベリー」。平成の時代に流行ったスイーツが登場し、きらびやかでバブリーな雰囲気の中、スイーツ約20種類、フード約18種類のゴージャスなビュッフェが楽しめます。
「苺のふわ泡ジュレ&パンナコッタ」はミルキーな「パンナコッタ」の上にバブル(泡)、甘酸っぱいいちごの泡のジュレ。
甘酸っぱいベリーのスープに、平成で流行った「ナタデココ」「タピオカ」が入った「ミックスベリーのスープ仕立て」をはじめ、「クイニーアマン」や「カヌレ」など、ツッコミを入れながらいただくのが楽しかったです。
セイボリーの種類とボリュームがダントツで味にも定評があるリーガロイヤルのビュッフェ。お食事替わりにもなりますよ。
ソフトドリンクもフリーです。
甘酸っぱいベリーのスープに、平成で流行った「ナタデココ」「タピオカ」が入った「ミックスベリーのスープ仕立て」をはじめ、「クイニーアマン」や「カヌレ」など、ツッコミを入れながらいただくのが楽しかったです。
セイボリーの種類とボリュームがダントツで味にも定評があるリーガロイヤルのビュッフェ。お食事替わりにもなりますよ。
ソフトドリンクもフリーです。

ビュッフェはノンアルコールのカクテルからスタート。
途中スペシャルデザートの「苺パルフェのミルフィーユ仕立て」が一人一皿サーブされます。バターでパイ生地を包んで作るリッチな味わいで絶品スイーツでした!
2~5月は第二弾として、甘酸っぱい香りがひろがるファンタジックな「いちごの森」へと衣替え。期間中にテーマが変わり、メニューも全く違うそうなので、両方行きたいです!
途中スペシャルデザートの「苺パルフェのミルフィーユ仕立て」が一人一皿サーブされます。バターでパイ生地を包んで作るリッチな味わいで絶品スイーツでした!
2~5月は第二弾として、甘酸っぱい香りがひろがるファンタジックな「いちごの森」へと衣替え。期間中にテーマが変わり、メニューも全く違うそうなので、両方行きたいです!
場所:リーガロイヤルホテル「アネックスリモネ」
第一弾「プレシャスバブリーベリー」
日時:2018年12月1日~12月16日 金土日のみ 12:00~、15:00~
2019年1月11日~1月29日 月火12:00~(最終入店14:00) 金土日祝 12:00~、15:00~
第二弾「いちごの森」
日時:2019年2月1日~5月6日 月火12:00~(最終入店14:00) 金土日祝 12:00~、15:00~
料金:大人(中学生以上)5,800円
小学生2,900円
幼児(4~6歳)1,000円
3歳以下のお子様は大人一名につき1名無料
※いずれも120分時間制
※表示料金はいずれも税・サ込
第一弾「プレシャスバブリーベリー」
日時:2018年12月1日~12月16日 金土日のみ 12:00~、15:00~
2019年1月11日~1月29日 月火12:00~(最終入店14:00) 金土日祝 12:00~、15:00~
第二弾「いちごの森」
日時:2019年2月1日~5月6日 月火12:00~(最終入店14:00) 金土日祝 12:00~、15:00~
料金:大人(中学生以上)5,800円
小学生2,900円
幼児(4~6歳)1,000円
3歳以下のお子様は大人一名につき1名無料
※いずれも120分時間制
※表示料金はいずれも税・サ込
3.五感で味わい、アレンジを楽しむいちごスイーツビュッフェ!『コンラッド大阪』

大阪 中之島にあり、2周年を迎えた『コンラッド大阪』の地上200m、40Fにある『アトモスダイニング』で、2018年12月26日から2019年5月6日まで毎日開催。
テーマは「Strawberry Sensations(ストロベリー・センセーションズ)」。
フランス人の新シェフの作る、定番のアイテムにツイストを利かせた、ここでしか出逢えない五感(Sensations)で楽しむスイーツが約20種類、セイボリーが約10種類です。
テーマは「Strawberry Sensations(ストロベリー・センセーションズ)」。
フランス人の新シェフの作る、定番のアイテムにツイストを利かせた、ここでしか出逢えない五感(Sensations)で楽しむスイーツが約20種類、セイボリーが約10種類です。

シェフの祖国フランスの苺のケーキといえば「フレジエ」。
マダガスカル産の高級バニラを使用していてその味わいと香りにうっとり。
グランマニエ(酒)入りストロベリーシロップに浸した「ストロベリーババ」が一番好きでした。
自家製ミントペーストやコショウで味にエスプリを利かせたり、ミルフィーユがきれいに食べられるように形を変えたりと、ちょっとしたアレンジが楽しいメニューでした。
オシャレなデコレーションも楽しめます。
マダガスカル産の高級バニラを使用していてその味わいと香りにうっとり。
グランマニエ(酒)入りストロベリーシロップに浸した「ストロベリーババ」が一番好きでした。
自家製ミントペーストやコショウで味にエスプリを利かせたり、ミルフィーユがきれいに食べられるように形を変えたりと、ちょっとしたアレンジが楽しいメニューでした。
オシャレなデコレーションも楽しめます。

セイボリーは、サラダのドレッシングにまでいちごを使っています。柔らかくジューシーでたくさんお替りした「ローストポーク バルサミコとイチゴのソース」や「アランチーノ」など美味しくて大満足でした。
期間中何度も楽しめるよう、定期的にメニューが更新されるそうです。
フルーツウォーターにはいちごも登場。
テーブルオーダーで紅茶やラテなどもフリー。
40Fからの眺望と、天井が高くラグジュアリーな雰囲気のなかで優雅にビュッフェを楽しむならこちらがおすすめです!
期間中何度も楽しめるよう、定期的にメニューが更新されるそうです。
フルーツウォーターにはいちごも登場。
テーブルオーダーで紅茶やラテなどもフリー。
40Fからの眺望と、天井が高くラグジュアリーな雰囲気のなかで優雅にビュッフェを楽しむならこちらがおすすめです!
「Strawberry Sensations(ストロベリー・センセーションズ)」
場所:コンラッド大阪「アトモス・ダイニング」
期間:2018年12月26日~2019年5月6日
時間:15:00~17:00
料金:大人5,300円
お子様(6歳から12歳)通常料金の半額
5歳以下 無料
※表示料金はいずれも税、サービス料15%別
場所:コンラッド大阪「アトモス・ダイニング」
期間:2018年12月26日~2019年5月6日
時間:15:00~17:00
料金:大人5,300円
お子様(6歳から12歳)通常料金の半額
5歳以下 無料
※表示料金はいずれも税、サービス料15%別
4.お花がいっぱい!ロマンチックで美味しいいちごスイーツビュッフェ!『ヒルトン大阪』

大阪駅前にある『ヒルトン大阪』では2018年8月にダイニングエリアの大リニューアル。
新しくオープンした『フォルクキッチン』で2019年1月5日から5月26日まで「ストロベリーデザートビュッフェ」が開催しています。
テーマは「ストロベリーデザートビュッフェ~お花の世界にかこまれて~」とうことでお花がいっぱいでとても華やかなディスプレイにうっとり。
ドーナツタワーと5種類のホールケーキが目をひきます。
よく見ると妖精や蝶々が潜んでいたりしてとてもロマンチック。
新しくオープンした『フォルクキッチン』で2019年1月5日から5月26日まで「ストロベリーデザートビュッフェ」が開催しています。
テーマは「ストロベリーデザートビュッフェ~お花の世界にかこまれて~」とうことでお花がいっぱいでとても華やかなディスプレイにうっとり。
ドーナツタワーと5種類のホールケーキが目をひきます。
よく見ると妖精や蝶々が潜んでいたりしてとてもロマンチック。

ベリーのバタークリームのグラデーションで繊細なドレスをイメージした「ピンクフラワードレスケーキ」はくちどけの良い生地にチェリーとキャラメルアーモンドのクリームをサンド。
「ストロベリーとマスカルポーネチーズのロールケーキ」は甘酸っぱくさっぱりとしたケーキに繊細な砂糖菓子の蝶々を止まらせていてかわいいです。
思わず写真を撮ってしまうほどデコレーションが美しく、フォトジェニックな25種類以上のデザートが揃います。
スミレ、カモミール、キンモクセイ、桜などの花の香りが楽しめ、甘さがちゃんとあるのにしつこくなくて美味しいから、たくさん食べられて大満足でした!
「ストロベリーとマスカルポーネチーズのロールケーキ」は甘酸っぱくさっぱりとしたケーキに繊細な砂糖菓子の蝶々を止まらせていてかわいいです。
思わず写真を撮ってしまうほどデコレーションが美しく、フォトジェニックな25種類以上のデザートが揃います。
スミレ、カモミール、キンモクセイ、桜などの花の香りが楽しめ、甘さがちゃんとあるのにしつこくなくて美味しいから、たくさん食べられて大満足でした!

セイボリーはフムスとコーンスープとカレーのみですが、それぞれとっても美味しい。
そしてそれぞれにいちごや花のニュアンスを効かせています。
ドリンクはフルーツウォーター、最新式マシンのコーヒーや紅茶などがフリーです。
平日ならたったの3,900円、お得すぎてす!
そしてそれぞれにいちごや花のニュアンスを効かせています。
ドリンクはフルーツウォーター、最新式マシンのコーヒーや紅茶などがフリーです。
平日ならたったの3,900円、お得すぎてす!
「ストロベリーデザートビュッフェ ~お花の世界にかこまれて~」
期間:2019年1月5日~5月26日
時間:月~金 15:00~16:30 土日祝 2部制 14:30~16:00/16:30~18:00
料金:月~金 お一人様 3,900円、お子様(4歳~11歳)1,950円
土日祝 お一人様 4,200円、お子様(4歳~11歳)2,100円
※表示料金はいずれも税、サービス料13%別
期間:2019年1月5日~5月26日
時間:月~金 15:00~16:30 土日祝 2部制 14:30~16:00/16:30~18:00
料金:月~金 お一人様 3,900円、お子様(4歳~11歳)1,950円
土日祝 お一人様 4,200円、お子様(4歳~11歳)2,100円
※表示料金はいずれも税、サービス料13%別
5.フォトジェニックないちごの世界を体感!『インターコンチネンタルホテル大阪』

大阪 梅田のグランフロント大阪北館にある5周年を迎えたラグジュアリーなホテル『インターコンチネンタルホテル大阪』の20Fにある『NOKA Roast & Grill (ノカ ロースト&グリル)』では、2018年12月7日から2019年4月21日の金土日祝限定で開催中。
テーマは「ストロベリーエスケープ」。
いちごの魅力を最大限に引き出すことに工夫を凝らした、こだわりのメニューが約35種。
日常からフォトジェニックないちごの世界へ誘われます。
テーマは「ストロベリーエスケープ」。
いちごの魅力を最大限に引き出すことに工夫を凝らした、こだわりのメニューが約35種。
日常からフォトジェニックないちごの世界へ誘われます。
みずみずしいいちごがごろごろとのった「ストロベリータルト」や、濃厚でしっとりとした味わいの「ストロベリーブラウニーモンブラン」など、食べごたえのあるメニューが並びます。
私のイチオシは「ストロベリー練乳ロールケーキ」!
ミルキーなクリームにうっとりでした。
サクサクのパイ生地にぎっしりフィリングで、もう一切れ食べたくなる美味しさの「ビーツとほうれん草のタルト ストロベリーパウダー」、トリュフオイルをかけてルッコラの苦みが大人の「ストロベリーとオリーブのピッツァ」など、オシャレなセイボリーも揃っています。
私のイチオシは「ストロベリー練乳ロールケーキ」!
ミルキーなクリームにうっとりでした。
サクサクのパイ生地にぎっしりフィリングで、もう一切れ食べたくなる美味しさの「ビーツとほうれん草のタルト ストロベリーパウダー」、トリュフオイルをかけてルッコラの苦みが大人の「ストロベリーとオリーブのピッツァ」など、オシャレなセイボリーも揃っています。

初登場の「ストロベリードリンクバー」では、いちごのドリンクを様々なトッピングでカスタマイズできるんです。
コーヒー・紅茶などのソフトドリンクもフリーで、テーブルオーダーにて種類を変えてお替りできるのがうれしいですね。
コーヒー・紅茶などのソフトドリンクもフリーで、テーブルオーダーにて種類を変えてお替りできるのがうれしいですね。
「ストロベリーエスケープ」
場所:インターコンチネンタルホテル大阪「ノカ ロースト&グリル」
期間:2018年12月7日~2019年4月21日までの金・土・日・祝日
時間:15:00~16:30 / 15:15~16:45 / 15:30~17:00
90分時間制
料金:大人(中学生以上)4,800円
お子様(6~12歳)2,400円
0~5歳のお子様は、大人1名様につき1名のみ無料
2名様目より年齢に関係なく、お子様料金
※表示料金はいずれも税込み、サービス料15%別
場所:インターコンチネンタルホテル大阪「ノカ ロースト&グリル」
期間:2018年12月7日~2019年4月21日までの金・土・日・祝日
時間:15:00~16:30 / 15:15~16:45 / 15:30~17:00
90分時間制
料金:大人(中学生以上)4,800円
お子様(6~12歳)2,400円
0~5歳のお子様は、大人1名様につき1名のみ無料
2名様目より年齢に関係なく、お子様料金
※表示料金はいずれも税込み、サービス料15%別
6.チョコレートも楽しめるいちごスイーツビュッフェ!『帝国ホテル大阪』
大阪 桜ノ宮から大川を渡ったところにある『帝国ホテル大阪』1Fの『ザ パーク』で、2019年1月12日から6月2日まで毎日開催。
テーマは「苺スイーツブフェ 〜ショコラとの饗宴〜」。
いちごのスイーツはもちろん、質の高いチョコレートのスイーツも楽しめるという充実度です。
テーマは「苺スイーツブフェ 〜ショコラとの饗宴〜」。
いちごのスイーツはもちろん、質の高いチョコレートのスイーツも楽しめるという充実度です。
いちごのスイーツは、『帝国ホテル』伝統のレシピの「苺ショートケーキ」をはじめ、玉子たっぷりの生地に練乳入りの濃厚なクリームが美味しい「苺ロールケーキ」、カップに入った「苺のティラミス」など。
チョコレートのスイーツでイチオシは「オペラ」。コーヒーバタークリームの香りとほろ苦さが加わって絶品です!
第4のチョコレートと言われている「ルビーチョコレート」も初めて食べました。
チョコレートのスイーツでイチオシは「オペラ」。コーヒーバタークリームの香りとほろ苦さが加わって絶品です!
第4のチョコレートと言われている「ルビーチョコレート」も初めて食べました。

フレッシュないちごを好きなだけ食べられるのもポイントが高いですね!その時おすすめの3種類が並ぶそうです。
他にも、焼き立てのパンケーキ、作り立てのパスタ、ピラフにサンドイッチにハンバーガーなど食事系が充実していて、ソフトドリンクもフリー。
3月21日からはイースターを意識したデコレーションに変わり、メニューも一部変わるそうです。再訪したくなりますね。
いちごとチョコの両方を上質なスイーツで満喫したい人にお勧めです!お値段以上の満足感でしたよ。
他にも、焼き立てのパンケーキ、作り立てのパスタ、ピラフにサンドイッチにハンバーガーなど食事系が充実していて、ソフトドリンクもフリー。
3月21日からはイースターを意識したデコレーションに変わり、メニューも一部変わるそうです。再訪したくなりますね。
いちごとチョコの両方を上質なスイーツで満喫したい人にお勧めです!お値段以上の満足感でしたよ。
「苺スイーツブフェ~ショコラとの饗宴~」
場所:帝国ホテル大阪「ザ パーク」
期間:2019年1月12日~6月2日まで毎日(除外日あり)
時間:月~金 15:00~16:30
土日祝と4月1日~5日、8日~12日、30日~5月2日は 2部制 14:00~15:30/16:00~17:30
90分時間制
料金:大人 5,500円
お子様(4~12歳)2,750円
※表示料金はいずれも税・サービス料込
場所:帝国ホテル大阪「ザ パーク」
期間:2019年1月12日~6月2日まで毎日(除外日あり)
時間:月~金 15:00~16:30
土日祝と4月1日~5日、8日~12日、30日~5月2日は 2部制 14:00~15:30/16:00~17:30
90分時間制
料金:大人 5,500円
お子様(4~12歳)2,750円
※表示料金はいずれも税・サービス料込
7.新品種「いちごさん」も!佐賀県産のいちごスイーツビュッフェ!『ANAクラウンプラザホテル大阪』
大阪 北新地にある大人のホテル『ANAクラウンプラザホテル大阪』の1Fにある『ロビーラウンジ』で、2019年1月5日から5月6日まで毎日開催。
テーマは「さがいちごフェア~オーダーブッフェ~」。
佐賀県産のいちごのみを使ったスイーツが中心で、自分で取りに行くのではなく、テーブルについたまま注文して運んできてもらえるオーダービュッフェです。
テーマは「さがいちごフェア~オーダーブッフェ~」。
佐賀県産のいちごのみを使ったスイーツが中心で、自分で取りに行くのではなく、テーブルについたまま注文して運んできてもらえるオーダービュッフェです。
最初に「ウエルカムドリンク」、アミューズとして新種の「いちごさん」、「さがほのか」、白い「雪苺」の3種を食べ比べる「佐賀県産いちごの食べ比べ」、おすすめスイーツの6種類が出されます。
この冬デビューのいちご「いちごさん」は、昔あったいちごのような甘酸っぱい味で、まだ食べたことがない人が多いのでは?
「いちごさんショートケーキ」「いちごさんムース」でしっかり味わってくださいね。
他のスイーツには「さがほのか」が使われていて、きれいなピンク色の生地にミルキーなクリームの「さがほのかロールケーキ」やザクッとしたパイ生地にうっとりする「さがほのかミルフィーユ」もおすすめです。
この冬デビューのいちご「いちごさん」は、昔あったいちごのような甘酸っぱい味で、まだ食べたことがない人が多いのでは?
「いちごさんショートケーキ」「いちごさんムース」でしっかり味わってくださいね。
他のスイーツには「さがほのか」が使われていて、きれいなピンク色の生地にミルキーなクリームの「さがほのかロールケーキ」やザクッとしたパイ生地にうっとりする「さがほのかミルフィーユ」もおすすめです。

かわいいガラス容器に8個ほど入ったフレッシュな「さがほのか苺」も食べ放題。
サンドイッチとポテトチップスを間につまむとスイーツがたくさん食べられますよ。
コーヒーや紅茶などのドリンクもフリーで、種類を変えてお替りすることができます。
テーブルオーダーだからゆっくりと食べることに集中できました。お友だちとの会話も楽しめるので女子会にも良いですね。
サンドイッチとポテトチップスを間につまむとスイーツがたくさん食べられますよ。
コーヒーや紅茶などのドリンクもフリーで、種類を変えてお替りすることができます。
テーブルオーダーだからゆっくりと食べることに集中できました。お友だちとの会話も楽しめるので女子会にも良いですね。
「さがいちごフェア~オーダーブッフェ~」
場所:ANAクラウンプラザホテル大阪「ロビーラウンジ」
期間:2019年1月5日~5月6日まで毎日
時間:月~金 14:00~16:00
土日祝 3部制 11:00~13:00/13:30~15:30/16:00~18:00
120分時間制
料金:大人(中学生以上)3,800円
お子様(4~12歳)2,000円
※表示料金はいずれも税・サービス料10%別
場所:ANAクラウンプラザホテル大阪「ロビーラウンジ」
期間:2019年1月5日~5月6日まで毎日
時間:月~金 14:00~16:00
土日祝 3部制 11:00~13:00/13:30~15:30/16:00~18:00
120分時間制
料金:大人(中学生以上)3,800円
お子様(4~12歳)2,000円
※表示料金はいずれも税・サービス料10%別
8.テイクアウト用のフルサイズスイーツもテーブルオーダーで食べ放題!『ホテル日航大阪』
大阪 心斎橋にある『ホテル日航大阪』2Fの『ロビーラウンジ』で2019年1月5日から5月31日まで毎日開催。
テーマは「苺たっぷりスイーツオーダーブッフェ」。
店頭のショーケースに並んでいるのは、ほとんどが1個600円のテイクアウト用のスイーツ。こちらを中心に、期間限定スイーツを合わせて常時16種類。一度に4個まで注文でき、食べ終わったらお替りできるというオーダービュッフェです。
テーマは「苺たっぷりスイーツオーダーブッフェ」。
店頭のショーケースに並んでいるのは、ほとんどが1個600円のテイクアウト用のスイーツ。こちらを中心に、期間限定スイーツを合わせて常時16種類。一度に4個まで注文でき、食べ終わったらお替りできるというオーダービュッフェです。
いちごがたっぷりの「いちごのショートケーキ」、レアチーズのようなムースの中にベリーソースが入った「ストロベリーチーズムース」、小豆クリームがアクセントになっている「ストロベリーモンブラン」。
白きくらげが入っていてアジアンデザートみたいな「ストロベリースープ」、オードブルのようにさっぱり食べられる「ストロベリーとトマトのヴェリーヌ」のような、食べるまで味が想像できないデザートも面白かったです。
白きくらげが入っていてアジアンデザートみたいな「ストロベリースープ」、オードブルのようにさっぱり食べられる「ストロベリーとトマトのヴェリーヌ」のような、食べるまで味が想像できないデザートも面白かったです。

フルサイズですが、全体的にさっぱりとした甘さです。大きくても意外にパクパク食べられて、シェアしながら全種類制覇できました。
SNSに撮った写真を投稿し会計時に提示すると10%も割引してもらえるのでとってもお得です!ランチ券がもらえるインスタグラムコンテストもあり、当選確率が高いので、ぜひ参加してみてくださいね。
SNSに撮った写真を投稿し会計時に提示すると10%も割引してもらえるのでとってもお得です!ランチ券がもらえるインスタグラムコンテストもあり、当選確率が高いので、ぜひ参加してみてくださいね。
「苺たっぷりスイーツオーダーブッフェ」
場所:ホテル日航大阪「ロビーラウンジ」
期間:2019年1月5日~5月31日まで毎日
時間:11:30~13:00 13:30/15:00
90分時間制
料金:大人(中学生以上)3,600円
小学生 2,400円
※表示料金はいずれも税込・サービス料10%別
場所:ホテル日航大阪「ロビーラウンジ」
期間:2019年1月5日~5月31日まで毎日
時間:11:30~13:00 13:30/15:00
90分時間制
料金:大人(中学生以上)3,600円
小学生 2,400円
※表示料金はいずれも税込・サービス料10%別
おわりに
いかがでしたか?
それぞれに特徴があって楽しめるので、全てのいちごスイーツビュッフェを制覇するのもあり!
いちご好きならいっぱい巡りたいですね。
なお、今回紹介したいちごスイーツビュッフェは特に人気なので、事前予約をおすすめします。
それぞれに特徴があって楽しめるので、全てのいちごスイーツビュッフェを制覇するのもあり!
いちご好きならいっぱい巡りたいですね。
なお、今回紹介したいちごスイーツビュッフェは特に人気なので、事前予約をおすすめします。
\ SNSでシェア /

- くろにゃん
- 毎日美味しく、楽しく、美しく暮らしたいと思っています。食べ記録20年目。美味しいのはもちろんのこと、ラグジュアリーでオシャレな雰囲気のお店が好きです。ホテルによく出没します。 「くろにゃんの孤高のグルメ【だめだめダイエット】 ブログ http://kurozo.dreamlog.jp/ インスタグラム https://www.instagram.com/kuronyan2017/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)