提供: 石松 JR浜松駅店
1 お気に入り

【浜松】ご当地グルメ“浜松餃子”の元祖!静岡県民が愛する『石松』の餃子を駅ナカで! [PR]

ご当地グルメとしても人気を集める「浜松餃子」の元祖として知られるのが『石松』。餃子にもやしを添えるスタイルを生み出したお店です。浜北区にある本店は、観光客などで行列の絶えない人気店。今回ご紹介するのは、JR浜松駅構内にお店を構える『石松 JR浜松駅店』。近くにお住まいの方はもちろん、出張などで浜松駅をご利用の方はぜひチェックしてみてくださいね。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

全国区のご当地グルメ「浜松餃子」とは?

静岡県・浜松発祥の「浜松餃子」は、今や全国区の有名グルメ。
たっぷりのキャベツと豚肉を使用した甘みの強い餡と、円形に並べて焼き上げた餃子に添える“茹でもやし”が特徴です。

そんな浜松餃子の元祖と言われているのが、『石松』。
初代店主がお客様のために試行錯誤を繰り返した結果、もやしにたどり着いたのだそうです。
今では全国区のご当地グルメ、浜松餃子の名店『石松』の魅力をたっぷりとご紹介します。

JR浜松駅構内、改札を出てすぐの駅ビル1階にある『石松 JR浜松駅店』

浜松市浜北区に本店を構える『石松』は、観光客などで行列の絶えない有名店。そんな『石松』の支店が、JR浜松駅構内にあるのです。
オープンと同時に続々とお客様が入る人気店は、改札口を出てすぐ、駅ビル『メイワン エキマチウエスト』の1階に入っています。

これが、元祖の「浜松餃子」

薄手の皮で、たっぷりのキャベツの甘みと豚肉の旨味を包み込んでいます。
餃子の隠れた主役とも言える皮は、口当たりなめらかで、モチモチとした食感が特徴。
もちろん、つけ合わせにはもやしが使われています。
季節ごとに厳選したキャベツをたっぷりと使用しているため、キャベツの甘みをしっかりと感じられます。
地元遠州産の豚肉の旨味とキャベツの甘みが合わさり、コクがありながらもあっさりとした味わい。
ふんわりと軽やかな食感も相まって、いくつでも食べられてしまいそうです!

タレは、石松餃子のために生み出された、酸味が弱く少し甘めの特製酢醤油。
餃子の旨味と甘みをくっきりと引き立てます。

美しい円形焼きは圧巻!これぞ名物「車盛り」

「車盛り」石松餃子20個入 1,500円(税込)
もちろん、浜松ならではの円形餃子も人気。『石松』では「車盛り」と呼ばれています。

「車盛り」は、屋台から始まった『石松』が、フライパン一枚で効率良く多くのお客様に餃子を提供するために生み出されたのだそうです。
中央に添えられたもやしが、美しさを一層引き立てますね。

肉餃子や水餃子をつけた定食メニューもおすすめ!

「焼焼定食」石松餃子5個+肉餃子5個 1,080円(税込)
『石松』では定食メニューも用意されています。
石松餃子にごはん、みそ汁、漬物がついた「石松餃子定食」の他に、石松餃子と肉餃子のセット「焼焼定食」も。
コク旨ながらもあっさりとした石松餃子と、ニラとにんにくがしっかり効いたジューシーな肉餃子の2種類を楽しめるということで、男性を中心に人気の定食です。
「焼水定食」石松餃子5個+水餃子5個 1,180円(税込)
こちらは、石松餃子と水餃子の2種類が楽しめる「焼水定食」です。
水餃子は、鶏がらベースのあっさりとした味わいのスープに、桜えびの甘みがアクセント。
餃子の旨味とスープのまろやかなコクが合わさり、深い味わいに。
特に女性からの支持が高いそうです。

餃子といえばビール!静岡でしか飲めない「静岡麦酒」

「静岡麦酒」580円(税込)
餃子と鉄板の組み合わせといえばビール!
『石松』では、静岡県で醸造された「静岡麦酒」を楽しめます。県内の上質な水でつくられる、静岡のお店でしか飲めない生ビールです。
なめらかな口当たりに、きめ細かな白い泡。そしてまろやかな旨味がありながらも、後味はなんとも爽やかなのが特徴。
石松餃子との相性も抜群なので、ぜひ合わせて楽しんでくださいね。

お土産にぜひ!テイクアウトや通販もできますよ。

「焼き餃子」テイクアウト 10個入600円(税込)
『石松』では、10個入り600円(税込)からお持ち帰り用の餃子も販売しています。焼きたての石松餃子をテイクアウトできるので、出張帰りの新幹線で楽しんだり、家族へのお土産にぴったりですよ。

また通販販売も行なっているので、お家で石松餃子を楽しみたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

浜松駅利用時には『石松』に行ってみよう!

今や全国区の有名グルメ「浜松餃子」の元祖と言われる、『石松』をご紹介しました。
ひと口食べるといくつでも食べられてしまいそうな魅力的な餃子です。
JR浜松駅構内にあるので、浜松駅を利用される際にはぜひお店に足を運んでみてくださいね。
favyサブスク
【浜松】ご当地グルメ“浜松餃子”の元祖!静岡県民が愛する『石松』の餃子を駅ナカで!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』 1

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』

favy
10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも 2

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

グルメライターAI
背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場 3

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場

グルメライターAI
広島・基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』11/1オープン!魅惑のプルもち食感を体験せよ 4

広島・基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』11/1オープン!魅惑のプルもち食感を体験せよ

favy
10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 5

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース

オススメ記事

広島・基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』11/1オープン!魅惑のプルもち食感を体験せよ 1

広島・基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』11/1オープン!魅惑のプルもち食感を体験せよ

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 2

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能 3

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

favy編集部
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン

favy
梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』 5

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』

favy

グルメイベント

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場

10月22日(水) 〜
10/22〜“神レベルのうまさ”の海老が主役!『フレッシュネスバーガー』に限定バーガー2種登場

10/22〜“神レベルのうまさ”の海老が主役!『フレッシュネスバーガー』に限定バーガー2種登場

10月22日(水) 〜 11月18日(火)
10/22〜|味しみ大根がたまらない!とろとろ厚切り豚バラ肉とW主役の丼を『肉めし岡もと』で

10/22〜|味しみ大根がたまらない!とろとろ厚切り豚バラ肉とW主役の丼を『肉めし岡もと』で

10月22日(水) 〜
燻製チーズの魅惑!バーガー&サンドが新登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

燻製チーズの魅惑!バーガー&サンドが新登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

10月22日(水) 〜 1月20日(火)
10/21〜|牛肉の旨味がしみ出す出汁が絶品!関西で人気の「肉吸い」が『松屋』に登場

10/21〜|牛肉の旨味がしみ出す出汁が絶品!関西で人気の「肉吸い」が『松屋』に登場

10月21日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン