更新日:
2023年01月13日
2
お気に入り
【表参道】日本茶チーズティーも!静岡の老舗茶農園のカフェ『カネ十農園』で極上お茶体験
表参道の裏通りある『カネ十農園 表参道』は、日本一のお茶処、静岡・牧之原にある老舗茶農園「カネ十農園」が営む日本茶を楽しむカフェ。2019年2月22日にメニューなどを一新してリニューアルオープンしました。店舗限定の新商品や季節限定のお茶、日本茶と一緒に楽しむ甘味を提供。今回はそんな『カネ十農園 表参道』に日本茶の魅力を体験しに行ってきました。
- 南森エレナ
 - 東京都在住・愛知県出身。雑誌やWebメディア...
 
日本茶の魅力を再発見できる!静岡の老舗茶農園が営む『カネ十農園 表参道』
表参道の裏通りにある『カネ十農園 表参道』は静岡・牧之原の老舗茶農園「カネ十農園」が営むカフェ。
日本茶の魅力を楽しんでもらうため、体験型の日本茶ティーサロンを謳っているお店です。
2019年2月22日に、メニューやオペレーションを全面刷新してリニューアルオープンしたとのことで、日本茶体験を味わってみようと行ってみました。
今回は『カネ十農園 表参道』で体感してきた、日本茶の魅力をご紹介します。
日本茶の魅力を楽しんでもらうため、体験型の日本茶ティーサロンを謳っているお店です。
2019年2月22日に、メニューやオペレーションを全面刷新してリニューアルオープンしたとのことで、日本茶体験を味わってみようと行ってみました。
今回は『カネ十農園 表参道』で体感してきた、日本茶の魅力をご紹介します。
茶摘みから製茶まで一貫生産!日本一の茶処の味を表参道で!
静岡・牧之原の牧之原台地は、お茶の栽培面積が面積5,300ヘクタールに及び、全国の茶園面積の約12%を占める日本一の茶産地。
温暖な気候、長い日照時間、水はけの良い弱酸性土壌など、茶葉の栽培にとって好条件が揃った環境です。
「カネ十農園」はこの牧之原台地で、土づくりから徹底し育った生茶葉を収穫後、すぐに自社の製茶場で加工。販売まで全ての工程を自社で行う一貫体制を行なっています。
自然の恵みをたっぷり含んだ生茶葉は、大きくて肉厚。芳醇でふくよかな日本茶を表参道で飲むことができるのです!
温暖な気候、長い日照時間、水はけの良い弱酸性土壌など、茶葉の栽培にとって好条件が揃った環境です。
「カネ十農園」はこの牧之原台地で、土づくりから徹底し育った生茶葉を収穫後、すぐに自社の製茶場で加工。販売まで全ての工程を自社で行う一貫体制を行なっています。
自然の恵みをたっぷり含んだ生茶葉は、大きくて肉厚。芳醇でふくよかな日本茶を表参道で飲むことができるのです!
店舗限定!桜の香りで春を感じながら味わえるシーズナルティー「桜煎茶」
桜煎茶 950円(税込)※2月〜4月発売
早速、リニューアル後の新商品をご紹介します。こちらは店舗限定のシーズナルティー「桜煎茶」。
通常は仕分けされる葉や茎などの全ての部位が含まれた「カネ十煎茶」をベースに、季節の桜の花と桜の葉をブレンドした、今の季節だけしか味わえない一杯です。
グラスに鼻を近づけるだけで桜の風味と芳醇なお茶の香りがし、見た目も華やか。桜の香りで春を感じながら味わってみてくださいね。
通常は仕分けされる葉や茎などの全ての部位が含まれた「カネ十煎茶」をベースに、季節の桜の花と桜の葉をブレンドした、今の季節だけしか味わえない一杯です。
グラスに鼻を近づけるだけで桜の風味と芳醇なお茶の香りがし、見た目も華やか。桜の香りで春を感じながら味わってみてくださいね。
人気のチーズティーを日本茶で!チーズホイップと日本茶を合わせた新感覚のデザートドリンク
一番茶 チーズホイップティー(カネ十アールグレイ)750円(税込)
次にご紹介するのは、一番茶と合わせた「一番茶 チーズホイップティー」。
近年じわじわと注目を集めているチーズティーを、カネ十農園自慢の日本茶と一緒にデザート感覚で楽しめます。
チーズホイップティーの種類は、「カネ十煎茶」、「カネ十焙じ茶」、「カネ十アールグレイ」とありますが、オススメは「カネ十アールグレイ」。
収穫したベルガモットを丸ごと乾燥させてから茶葉にブレンドして作られたアールグレイは、芳醇な香りと味が楽しめます。
近年じわじわと注目を集めているチーズティーを、カネ十農園自慢の日本茶と一緒にデザート感覚で楽しめます。
チーズホイップティーの種類は、「カネ十煎茶」、「カネ十焙じ茶」、「カネ十アールグレイ」とありますが、オススメは「カネ十アールグレイ」。
収穫したベルガモットを丸ごと乾燥させてから茶葉にブレンドして作られたアールグレイは、芳醇な香りと味が楽しめます。
一番茶の上にのっているのは、九州産の真っ白なクリームチーズとホイップクリームを合わせたこだわりのチーズホイップ。
砂糖を使っていないので、クリームチーズの味や風味が存分に感じられ、シンプルながらも濃厚な味わいを楽しむことができます。
最初はチーズホイップとお茶をそれぞれで楽しみ、途中で混ぜて飲むのがオススメ。日本茶をデザート感覚で楽しめます。
新感覚の日本茶の味を体験したい方はぜひ飲んでみてくださいね。
砂糖を使っていないので、クリームチーズの味や風味が存分に感じられ、シンプルながらも濃厚な味わいを楽しむことができます。
最初はチーズホイップとお茶をそれぞれで楽しみ、途中で混ぜて飲むのがオススメ。日本茶をデザート感覚で楽しめます。
新感覚の日本茶の味を体験したい方はぜひ飲んでみてくださいね。
目の前で濃厚な”煎茶蜜”をかけて楽しむ「カネ十あんみつ」
カネ十あんみつ 桜 750円(税込)
そして、季節によりテーマが変わる和スイーツを、日本茶とともに楽しむことができます。
リ・オープンに販売するのは桜煎茶を使用した「カネ十あんみつ 桜」。自家製の寒天や白玉や、桜あん、桜アイスクリーム、桜あんチーズホイップが入った桜づくしのあんみつです。
見た目も華やかでとっても美味しそうですね。でもお楽しみはこれだけではありません。
リ・オープンに販売するのは桜煎茶を使用した「カネ十あんみつ 桜」。自家製の寒天や白玉や、桜あん、桜アイスクリーム、桜あんチーズホイップが入った桜づくしのあんみつです。
見た目も華やかでとっても美味しそうですね。でもお楽しみはこれだけではありません。
仕上げに目の前で濃厚な”煎茶蜜”をかけて完成です。
”煎茶蜜”にはきび砂糖が入っており、甘さが際立たず全体的に優しい甘さ。ひとつひとつの素材の味を損なわず、楽しむことができます。
今後は、檸檬、無花果、林檎など日本茶とともに季節を感じられるあんみつが発売予定。こだわりの詰まったあんみつをぜひ食べてみてくださいね。
”煎茶蜜”にはきび砂糖が入っており、甘さが際立たず全体的に優しい甘さ。ひとつひとつの素材の味を損なわず、楽しむことができます。
今後は、檸檬、無花果、林檎など日本茶とともに季節を感じられるあんみつが発売予定。こだわりの詰まったあんみつをぜひ食べてみてくださいね。
好みのブレンドを探してみて!?試飲しながらその場で作る 「オーダーメイドティー」体験!
オーダーメイドティー 袋80g 1,620円/缶100g 2,268円
そして、日本茶やスイーツが店内で楽しめるだけではなく、試飲しながらその場で作り上げる 「オーダーメイドティー」体験ができるのも『カネ十農園』のオススメポイント。
ミント煎茶や柚子山椒煎茶など、ブレンドするフレーバーの数は、なんと約20種類。
自分好みのフレーバーティーを作ることができるのです。
ミント煎茶や柚子山椒煎茶など、ブレンドするフレーバーの数は、なんと約20種類。
自分好みのフレーバーティーを作ることができるのです。
はじめに、ベースになる3種類の茶葉(カネ十煎茶、ローカフェイン緑茶、カネ十焙じ茶)から1種類を選び、約20種類の中からブレンドしたいフレーバー素材を最大3種類まで配合します。
テイスティングを繰り返し、自分好みのブレンドが見つかったらその場で包装し完成。ギフトにもオススメです。お茶屋さんだからできるオリジナルティーを作ってみませんか。
テイスティングを繰り返し、自分好みのブレンドが見つかったらその場で包装し完成。ギフトにもオススメです。お茶屋さんだからできるオリジナルティーを作ってみませんか。
日本茶に触れ合うことで、日常でお茶を飲むことがもっと楽しくなりそう
店内は畳製のカウンターをしつらえ、お茶室のような落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお茶を楽しめます。
今後は、体験型ティーサロンとしてワークショップを開催予定なのだそう。日本茶好きな方はもちろん、初心者の方も日本茶に触れ合うことで、日常でお茶を飲むことがもっと楽しくなりそうですね。
ぜひ表参道の「カネ十農園」に訪れてみてくださいね。
今後は、体験型ティーサロンとしてワークショップを開催予定なのだそう。日本茶好きな方はもちろん、初心者の方も日本茶に触れ合うことで、日常でお茶を飲むことがもっと楽しくなりそうですね。
ぜひ表参道の「カネ十農園」に訪れてみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- 南森エレナ
 - 東京都在住・愛知県出身。雑誌やWebメディアで記事を執筆しているライターです。企画からアポイント、インタビュー、撮影、執筆を行っており、年間通して約250件以上の取材をしています。取材テーマは、カフェ、スイーツ全般。個人飲食店、外食チェーン店、新商品レビュー、地方自治体を含む観光など。大手旅行会社に勤務していた影響で、国内外問わずふらりと旅へ。新しいご当地グルメを発掘するのを楽しみに旅を続けています。日本スイーツ協会 スイーツコンシェルジュ資格所持者。 南森エレナの活動履歴 https://elenaminamimori.edire.co/
 
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
2
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
3
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
グルメイベント
11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場
11月4日(火)
〜
1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催
11月1日(土)
〜
1月8日(木)
11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場
11月1日(土)
〜
12月28日(日)
濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

