お茶
「お茶」でタグ付けされた記事一覧です。favyには「お茶」に関するお店やグルメ情報の記事が12件掲載されています。
お茶の記事一覧(12件)

酒造の街の新店、ブリューパブ『家守堂』で、伏見の水を活かしたクラフトビールを堪能する

「酒造の街」で知られる京都・伏見は、水が良いだけあって日本酒以外の酒造りにもぴったり。2019年6月にオープンした『家守堂』は、クラフトビールと日本茶を楽しめるお店。朝7時からビールを堪能できて観光にもピッタリ!ワンポイント観光ガイドとともにお伝えします。

【大阪】おすすめアフタヌーンティー9選!正統派の英国式やテーブルバイキングも!

忙しい毎日、たまには美味しいお茶とお菓子でゆったりとした時間を過ごしたいですよね。大阪のアフタヌーンティーが楽しめる、カフェやラウンジをご紹介します!どこもゆっくり寛げる空間と、お茶とお菓子に強いこだわりを持った素敵な場所ばかり。旬の食材を使った期間限定のアフタヌーンティーや最高級紅茶と共にお菓子を味わえるものまで、お店ごとのアフタヌーンティーで午後のひと時を優雅に過ごしましょう。

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭

2023年5月17日(水)〜5月31日(火)の期間限定、サブスク日本茶ブランド『CRAFT TEA』が、通常月額1,980円の「お茶パス毎日1杯プラン」を、初月500円で提供する創業祭キャンペーンを実施。この機会に、『CRAFT TEA』専属の茶師が厳選した高品質な日本茶を、日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

※閉店※【飯田橋】毎日飲んでも初月は550円! 高級日本茶専門店『CRAFT TEA』のお茶を試してみた

飯田橋駅徒歩3分のところにオープンした『CRAFT TEA 飯田橋』は、高級日本茶専門のサブスクリプション型ドリンクスタンド。茶葉の専門家“茶師”が選ぶこだわりのお茶を、リーズナブルに楽しめるんです。茶葉本来の旨味や甘みを引き出す低温で淹れた「お茶」を味わいに、お店へ足を運んでみました。

【表参道】日本茶チーズティーも!静岡の老舗茶農園のカフェ『カネ十農園』で極上お茶体験

表参道の裏通りある『カネ十農園 表参道』は、日本一のお茶処、静岡・牧之原にある老舗茶農園「カネ十農園」が営む日本茶を楽しむカフェ。2019年2月22日にメニューなどを一新してリニューアルオープンしました。店舗限定の新商品や季節限定のお茶、日本茶と一緒に楽しむ甘味を提供。今回はそんな『カネ十農園 表参道』に日本茶の魅力を体験しに行ってきました。

茶師に聞く「日本茶」をもっとおいしく飲む方法『CRAFT TEA』ワークショップ

日本茶専門店『CRAFT TEA』が、初の体験型ワークショップを開催。同イベントでは、一般的なお茶からシングルオリジンまで、さまざまな日本茶の「飲み比べ」を実施。茶師・石川幹浩氏による「抽出温度による味や香りの違い」の実演や日本茶と茶菓子のペアリング、奥深い日本茶の世界の解説などを聞くことができます。

華々しい受賞歴!70年続く老舗茶屋を営む茶師オススメの「シングルオリジン日本茶」5選!

70年続く静岡の製茶問屋を営む石川 幹浩氏は、農林水産大臣賞や静岡県知事賞など、華々しい受賞歴をもつお茶のプロフェッショナル。都内に続々オープンしている、シングルオリジン日本茶専門店『CRAFT TEA(クラフトティー)』の専属茶師も務める同氏にオススメの「シングルオリジン茶葉」5種類を、味の違いとともに教えてもらいました! 気になる人はぜひ飲み比べて、自分の好きな「茶葉」を探してみてくださいね。

日本茶でお家時間を上質に。茶師が選ぶ上質な「お茶体験」を提供する新ブランド!

皆さんは、「川根茶」をご存知でしょうか?日本三大銘茶の一つとされている、歴史の長い茶処静岡県の「川根本町(かわねほんちょう)」で古くから作られている日本茶です。「川根茶」を作る川根本町で、新しい日本茶ブランド『CRAFT TEA(クラフト・ティー)』が生まれました。

【5/20〜26】高級茶を1日1杯無料で飲める!新宿マルイに日本茶専門店『CRAFT TEA』がオープン

2021年5月20日(木)、日本茶専門のサブスクリプション型ドリンクスタンド『CRAFT TEA』が、『新宿マルイ本館』1階にオープン。オープン日から5月26日(水)までの期間中は、「緑茶」や「ほうじ茶」「和紅茶」など5種類の高級日本茶の中から好きなものを、1日1杯無料で楽しめるキャンペーンも実施されますよ。

『春水堂』はタピオカのみにあらず。本場・台湾の茶の魅力を伝える旗艦店が渋谷にオープン

『春水堂(チュンスイタン)』を単なるタピオカの店だと思い込んでいる人いませんか?『春水堂』はタピオカミルクティ発祥の店にして、幅広いお茶の楽しみ方を追求する、台湾でも人気のお茶カフェです。そのコンセプトを追求する旗艦店が、2020年6月19日、渋谷マークシティに誕生します。新店限定のアルコールの入ったティーカクテルや本場で愛される小皿料理が充実。台湾で国民的人気を誇る『春水堂』の本気をぜひ体験してください。(2020年6月19日公開)

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー