更新日:
2021年10月29日
0
お気に入り
日本茶でお家時間を上質に。茶師が選ぶ上質な「お茶体験」を提供する新ブランド!
皆さんは、「川根茶」をご存知でしょうか?日本三大銘茶の一つとされている、歴史の長い茶処静岡県の「川根本町(かわねほんちょう)」で古くから作られている日本茶です。「川根茶」を作る川根本町で、新しい日本茶ブランド『CRAFT TEA(クラフト・ティー)』が生まれました。
- CRAFT TEA
川根本町のお茶に魅了され、ブランドを立ち上げた男と移住した男

初めまして。株式会社クラフト・ティー代表の新谷健司です。
私達は、静岡県中部の川根(榛原郡川根本町、および島田市川根)のお茶を中心に「高品質なお茶を手軽に生活に取り入れる」ライフスタイルを提案する日本茶ブランド「CRAFT TEA(クラフト・ティー)」を立ち上げました。
私達は、静岡県中部の川根(榛原郡川根本町、および島田市川根)のお茶を中心に「高品質なお茶を手軽に生活に取り入れる」ライフスタイルを提案する日本茶ブランド「CRAFT TEA(クラフト・ティー)」を立ち上げました。
何故このプロジェクトを立ち上げたのか
静岡県出身の私は、子供の頃からお茶に親しんできました。
大学進学と同時に東京で暮らし始めた頃、東京で飲むお茶の味に驚いた事を覚えています。
現在42歳となった私ですが、数年前に仕事で訪れた静岡県の川根本町で飲んだ日本茶の味に衝撃を受けました。
川根本町は日本三大銘茶の一つに数えられる「川根茶」の生産地。
地元の方に教えて頂いた伝統的な淹れ方で淹れたお茶は、驚くほど美味しい日本茶だったのです。
大学進学と同時に東京で暮らし始めた頃、東京で飲むお茶の味に驚いた事を覚えています。
現在42歳となった私ですが、数年前に仕事で訪れた静岡県の川根本町で飲んだ日本茶の味に衝撃を受けました。
川根本町は日本三大銘茶の一つに数えられる「川根茶」の生産地。
地元の方に教えて頂いた伝統的な淹れ方で淹れたお茶は、驚くほど美味しい日本茶だったのです。

経営コンサルタントとして独立していた私は、その頃から川根本町との関わりが深くなっていきます。
その中で、お茶の生産者が後継者不足や消費量の低下によって減ってきている事を知りました。
そこで、一つの決意をしました。
「日本茶の魅力をもっと多くの人に知ってもらうべきだ。」と。
そこで2020年に、株式会社クラフト・ティーを設立。
銘茶の生産地である静岡県川根本町から、日本茶の魅力を発信していく事となりました。
株式会社クラフト・ティーでは、忙しい現代人がお茶を飲む瞬間をより豊かな時間にしてほしいと考えています。
その中で、お茶の生産者が後継者不足や消費量の低下によって減ってきている事を知りました。
そこで、一つの決意をしました。
「日本茶の魅力をもっと多くの人に知ってもらうべきだ。」と。
そこで2020年に、株式会社クラフト・ティーを設立。
銘茶の生産地である静岡県川根本町から、日本茶の魅力を発信していく事となりました。
株式会社クラフト・ティーでは、忙しい現代人がお茶を飲む瞬間をより豊かな時間にしてほしいと考えています。
我々は、「シングルオリジン茶葉」にこだわっています。

『CRAFT TEA』で提供するのは、こだわりの「シングルオリジン茶葉」。
他の農園の茶葉をブレンドせず、「一つの生産者さんの一つの品種」ごとに日本茶として加工したものを「シングルオリジン茶葉」と呼んでいます。
シングルオリジンにこだわる事で、お茶農園ごとに異なる茶葉の特徴の違いを感じていただき、自分好みの日本茶を見つけて欲しいと考えています。
他の農園の茶葉をブレンドせず、「一つの生産者さんの一つの品種」ごとに日本茶として加工したものを「シングルオリジン茶葉」と呼んでいます。
シングルオリジンにこだわる事で、お茶農園ごとに異なる茶葉の特徴の違いを感じていただき、自分好みの日本茶を見つけて欲しいと考えています。

一般的に、「○○茶」と地域名やブランド名がついているお茶は、製品として加工する中で、品質や味を均一にするために複数のお茶農園の茶葉をブレンドしてお客様の求める味を安定的に提供できるようにしています。
しかし本来、茶葉というのは、生産者さんの育て方や、農園の環境などによって、それぞれの味わいや風味が異なるのです。
CRAFT TEAでは、茶葉ごとの味わいや風味を活かすように加工し、個性を飲み比べる事ができる「シングルオリジン茶葉」にこだわっています。
しかし本来、茶葉というのは、生産者さんの育て方や、農園の環境などによって、それぞれの味わいや風味が異なるのです。
CRAFT TEAでは、茶葉ごとの味わいや風味を活かすように加工し、個性を飲み比べる事ができる「シングルオリジン茶葉」にこだわっています。
そのために「茶師」がお茶を選びぬいています。
CRAFT TEAは、お客様のお手元に日本茶が届くまでに2段階の選別を行っています。

茶葉の選定とブレンド(日本茶の世界では「合組(ごうぐみ)」と呼ばれます。)の専門家である「茶師(ちゃし)」。
お茶畑ごとに異なる日本茶の甘み・苦味・渋み・旨味やコクのバランスを見極め、「おいしい茶葉」を作り出す専門家です。
今回は多くの「川根茶」も取り扱う静岡県島田市の「石川製茶」の石川幹浩さんにお茶の選定をお願いしました。
お茶畑ごとに異なる日本茶の甘み・苦味・渋み・旨味やコクのバランスを見極め、「おいしい茶葉」を作り出す専門家です。
今回は多くの「川根茶」も取り扱う静岡県島田市の「石川製茶」の石川幹浩さんにお茶の選定をお願いしました。
株式会社クラフト・ティー取締役 石川 幹浩について

石川 幹浩(いしかわ みきひろ)
株式会社クラフト・ティー取締役
茶師・高度なお茶のブレンド技術を持つブレンドマスター。
静岡県島田市出身。
製茶問屋「石川製茶」三代目として、幼少期より日本茶に囲まれた生活を送る。
茶葉に対する膨大な知見を元に、手掛けた日本茶や関連商品で農林水産大臣賞を含む受賞歴多数。
株式会社クラフト・ティーでは、お茶の仕入れ・品質管理・関連商品の開発を担当。
株式会社クラフト・ティー取締役
茶師・高度なお茶のブレンド技術を持つブレンドマスター。
静岡県島田市出身。
製茶問屋「石川製茶」三代目として、幼少期より日本茶に囲まれた生活を送る。
茶葉に対する膨大な知見を元に、手掛けた日本茶や関連商品で農林水産大臣賞を含む受賞歴多数。
株式会社クラフト・ティーでは、お茶の仕入れ・品質管理・関連商品の開発を担当。
茶師が選んだ日本茶を、いかに手軽に生活に取り込むのか
茶畑の違いによる日本茶の違いを楽しんでいただくにあたり、手軽に、でも本格的に日本茶を生活に取り入れる方法を考えました。
その結論が、ティーバッグ化でした。
茶師が選んだシングルオリジン茶葉から、ティーバッグでもお湯の中でしっかりと茶葉が開く、より質の高いものをCRAFT TEAで選りすぐりました。
その結論が、ティーバッグ化でした。
茶師が選んだシングルオリジン茶葉から、ティーバッグでもお湯の中でしっかりと茶葉が開く、より質の高いものをCRAFT TEAで選りすぐりました。

ティーバッグをボトルに入れ適温のお湯を注ぐと、渋みの少ない美味しい日本茶を飲むことができます。
更にお茶を飲み終わったボトルにお湯を淹れると、日本茶の味わいの変化を楽しめるのです。
シングルオリジン茶葉だからこその、1煎目・2煎目・3煎目の味の変化をぜひ体験していただきたいと思っています。
ティーバッグ化することで、手軽に上質な日本茶を楽しめるようにしました。
オフィスだけでなく、テレワーク中のご自宅でも、気分転換や集中力を高めるきっかけとしてもおすすめです。
更にお茶を飲み終わったボトルにお湯を淹れると、日本茶の味わいの変化を楽しめるのです。
シングルオリジン茶葉だからこその、1煎目・2煎目・3煎目の味の変化をぜひ体験していただきたいと思っています。
ティーバッグ化することで、手軽に上質な日本茶を楽しめるようにしました。
オフィスだけでなく、テレワーク中のご自宅でも、気分転換や集中力を高めるきっかけとしてもおすすめです。

CRAFT TEAのシングルオリジン茶葉は、味だけでなく、忙しい現代人が生活の中で日本茶を最大限楽しめるように作られています。
ドリンクスタンドやカフェなどでも販売していますが、気軽に行けない昨今、自宅で手軽にこの日本茶を体験いただけるよう、通販での展開も検討中です。
ドリンクスタンドやカフェなどでも販売していますが、気軽に行けない昨今、自宅で手軽にこの日本茶を体験いただけるよう、通販での展開も検討中です。
<<『CRAFT TEA』の提供店舗一覧>>
\ SNSでシェア /

- CRAFT TEA
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI
オススメ記事

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 15 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy

9/1~|旨辛冷やし肉味噌麺が新登場!禁断のにんにくラー油で追撃も!汐留『鯛茶TOKYO』
favy

浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lのメガビールが新登場。ビール好きは『浜松町ネオ横丁』に集合
favy

汐留│Caretta汐留美食广场“汐留横丁”全面介绍!15家店铺齐聚,还可无限畅饮精酿啤酒
favy

【新宿】雰囲気の異なる4つのフロアで食事やお酒、締めパフェも。話題のスポット『reDine 新宿』に注目
favy
グルメイベント

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
8月27日(水)
〜
9月5日(金)

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
8月27日(水)
〜

8/27〜|3年ぶりの復活!ドトールと「ぴよりん」の限定コラボスイーツが愛知県で初登場
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
8月27日(水)
〜