提供:
羽田市場銀座直売店
5
お気に入り
【銀座】今朝日本各地で取れた鮮魚をその日に!超新鮮な魚をお手軽リーズナブルに『羽田市場』 [PR]
銀座駅から徒歩7分の場所にある立ち飲み屋『羽田市場銀座直売店』は銀座の高級店に魚を卸している鮮魚店がはじめた立ち飲み屋。こちらのお店は、日本各地の朝取れたばかりの魚を空輸してくるため、非常に新鮮な魚を食べることができます。鮮度の問題から通常では市場流通できない珍しい魚まで、いろいろな魚を楽しめますよ!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
空輸で運ぶから超新鮮!日本中の鮮魚を銀座で『羽田市場銀座直売店』

銀座駅から徒歩7分の場所にある立ち飲み屋『羽田市場銀座直売店』。
とてもシンプルな外観ですが、銀座の高級店に魚を卸している鮮魚店がはじめた立ち飲み屋で、日本各地でその日の朝取れたばかりの魚を食べられます。
とてもシンプルな外観ですが、銀座の高級店に魚を卸している鮮魚店がはじめた立ち飲み屋で、日本各地でその日の朝取れたばかりの魚を食べられます。

『羽田市場』は、魚の鮮度には強いこだわりを持っています。魚を市場を通さず漁師から直接買い空輸をすることで、通常よりも格段に鮮度の高い海産物を楽しめるのが特徴。
九州から北海道までその日の朝取れたばかりの魚が食べられます。さらに、鮮度の問題から市場流通にのらない鮮魚まで楽しむことが可能です。
九州から北海道までその日の朝取れたばかりの魚が食べられます。さらに、鮮度の問題から市場流通にのらない鮮魚まで楽しむことが可能です。
日本中の鮮魚をお刺身で!現地でしか食べられない珍しい魚も!

「刺身盛り合わせ」1,200円(税抜)
『羽田市場銀座直売店』に来たら、鮮度の違いを体験できる「刺身盛合せ」を注文しましょう。
お皿に並べられた海鮮は、『羽田市場』独自の流通システムによって運ばれてきたものばかり。足が早く現地でしか味わうことが難しい魚や、新鮮だからこそ味わえる食感や味を楽しめます。
お皿に並べられた海鮮は、『羽田市場』独自の流通システムによって運ばれてきたものばかり。足が早く現地でしか味わうことが難しい魚や、新鮮だからこそ味わえる食感や味を楽しめます。

食べる際には、その魚の味を邪魔することなく楽しめるよう、刷毛で醤油を塗ってからいただきましょう。
今回、お皿に並べられていたのは、長崎県以外ではあまり出会えない対馬産のケンサキイカや真鯵、北紫雲丹、生本マグロ。これらは日によって変わってくるので、行くたびに新しい味を楽しめます。
今回、お皿に並べられていたのは、長崎県以外ではあまり出会えない対馬産のケンサキイカや真鯵、北紫雲丹、生本マグロ。これらは日によって変わってくるので、行くたびに新しい味を楽しめます。
これでこの値段!?お酒のお供に「本日のアラ煮」はいかが?

「本日のアラ煮」480円(税抜)
お酒のお供には「本日のアラ煮」も外せません。注文すると480円とは思えないほど、大皿に山のように盛り付けられたアラ煮が運ばれてきます。
しっかりと煮込まれていて、魚の旨味がぎゅっと凝縮されているのが特徴。口の中いっぱいに広がる魚の旨味は、お酒との相性抜群です!
しっかりと煮込まれていて、魚の旨味がぎゅっと凝縮されているのが特徴。口の中いっぱいに広がる魚の旨味は、お酒との相性抜群です!
コリコリ食感にバターの風味が香る!「ホッキ貝のバター焼き」

「ホッキ貝のバター焼き」780円(税抜)
「ホッキ貝のバター焼き」は、生きたままのホッキ貝を水槽から出してすぐ調理する新鮮な一品。
少しレアな状態で食べるので、プリプリとした舌触りとコリコリの食感を楽しめます。ホッキ貝の甘みとバターのコクがクセになる味わいですよ!
少しレアな状態で食べるので、プリプリとした舌触りとコリコリの食感を楽しめます。ホッキ貝の甘みとバターのコクがクセになる味わいですよ!
マグロの旨味がたっぷり!飲み会のメインはこれで!「ねぎま鍋」

「ねぎま鍋」680円(税抜)
飲みのメインは「ねぎま鍋」がイチオシ!
ねぎま鍋は、マグロの骨がついた部位とネギを甘辛く煮こんだもので、『羽田市場』自慢の一品です。
ねぎま鍋は、マグロの骨がついた部位とネギを甘辛く煮こんだもので、『羽田市場』自慢の一品です。

マグロは非常に柔らかく、食べると口の中でホロホロととろけていきます。
また、しょうが・にんにくの味がアクセントとなっており、マグロの旨味とネギの甘味、スープが織りなすハーモニーがたまりません。
鍋の終わりにラーメンがついてくるので、飲み会のシメにはもってこいです。
また、しょうが・にんにくの味がアクセントとなっており、マグロの旨味とネギの甘味、スープが織りなすハーモニーがたまりません。
鍋の終わりにラーメンがついてくるので、飲み会のシメにはもってこいです。
鮮魚と相性の良い日本酒も盛りだくさん!

『羽田市場』の新鮮な魚介類には、日本酒が相性抜群。
舌触りも滑らかな「雪の茅舎」や芳醇な香りを楽しめる「田中六五」など、様々な種類の日本酒を用意しています。
舌触りも滑らかな「雪の茅舎」や芳醇な香りを楽しめる「田中六五」など、様々な種類の日本酒を用意しています。
1日100食出る人気ぶり!ランチメニューの「生まぐろ丼」も

「生まぐろ丼」990円(税込)
『羽田市場』は、ランチも人気です。ランチメニューの「生まぐろ丼」は、1日で100食はオーダーされるそう!
自家製の特製ごま醤油漬けで味がしっかりついているので、ご飯とよく合います。
また、マグロは提供されるまで一度も冷凍しない“生”の本マグロを使用しており、ジューシーで旨味が強いのが特徴です。
自家製の特製ごま醤油漬けで味がしっかりついているので、ご飯とよく合います。
また、マグロは提供されるまで一度も冷凍しない“生”の本マグロを使用しており、ジューシーで旨味が強いのが特徴です。

ご飯はおかわり無料なので、丼にしたあとに余ったマグロを使ってお茶漬けにもできます。
濃厚なごま醤油漬けなため、お茶漬けにもしても十分にその味わいを楽しめますよ。
濃厚なごま醤油漬けなため、お茶漬けにもしても十分にその味わいを楽しめますよ。
『羽田市場』の鮮魚は、そのまま購入することもできます。

『羽田市場』は、魚屋さんをそのまま立ち飲み屋にしているので、鮮魚の購入も出来きます。都内はもちろん遠方からも新鮮な魚を求めて、お客さんがくるのだそうです。
ちなみに写真のスマガツオは、足が早く都内ではなかなかお目にかかれない魚。脂ののりがよくマグロとカツオのいいとこ取りをしたような味が特徴です。
ちなみに写真のスマガツオは、足が早く都内ではなかなかお目にかかれない魚。脂ののりがよくマグロとカツオのいいとこ取りをしたような味が特徴です。
おわりに
今回は銀座から徒歩7分の場所にある『羽田市場銀座直売店』を紹介いたしました。
独自の流通システムで日本中の魚を新鮮なままいただくことができるなんで最高のお店ですね。
是非とも、銀座に足を運んだ際には行ってみてください。
独自の流通システムで日本中の魚を新鮮なままいただくことができるなんで最高のお店ですね。
是非とも、銀座に足を運んだ際には行ってみてください。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)