提供:
餃子松吉
0
お気に入り
【今出川】焼き・水だけでなくピリ辛にタッカルビ風!?変幻自在の九条ねぎ餃子はお酒と相性抜群『餃子松吉』 [PR]
千本中立売バス停から徒歩2分、地下鉄今出川駅から徒歩20分の『餃子松吉』。名物「焼き九条ねぎ餃子」は、香り高さと甘みを持つ九条ねぎを、風味を損なわないよう餃子の餡にして焼き上げた、お酒との相性抜群の餃子!食べれば思わず一杯飲みたくなるでしょう。他にも、バラエティ豊かな餃子と、それに合わせた豊富なタレで楽しめます。25時まで開いているのもうれしいですね。餃子とお酒で楽しみたくなったら『餃子松吉』へ!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
夜遅くまで開いている、一人でもグループでも訪れやすい『餃子松吉』

京都市バス千本立売停留所から徒歩2分、地下鉄烏丸線今出川駅から徒歩20分にある『餃子松吉』は、九条ねぎと三河のもち豚をたっぷりと使った餃子を味わえるお店です。
餃子は王道から変わり種までもりだくさん。それぞれの餃子に合う独自のタレも豊富で、さまざまな組み合わせを楽しめます。もちろん、ビールやハイボールといったお酒との相性はばっちり!
25時までと夜遅くまで開いていますので、いつでもふらっと立ち寄って、餃子とお酒を堪能できます。
餃子は王道から変わり種までもりだくさん。それぞれの餃子に合う独自のタレも豊富で、さまざまな組み合わせを楽しめます。もちろん、ビールやハイボールといったお酒との相性はばっちり!
25時までと夜遅くまで開いていますので、いつでもふらっと立ち寄って、餃子とお酒を堪能できます。
ねぎの香りと甘みがたっぷり!王道の「焼き九条ねぎ餃子」

「焼き九条ねぎ餃子」350円(税抜)
『餃子松吉』のメインとなるのが、この「焼き九条ねぎ餃子」。
京都名産の九条ねぎと、三河のもち豚をたっぷりと使った、ジューシーな餃子です。
京都名産の九条ねぎと、三河のもち豚をたっぷりと使った、ジューシーな餃子です。

切ってみると、九条ねぎの甘い香りがふわっと漂います。
焼いても風味が失われないのは、餃子の餡を作るときにさまざまな処理をしているからなのだとか。
もち豚の旨味とねぎの香りで、お酒が進む味わいです!
焼いても風味が失われないのは、餃子の餡を作るときにさまざまな処理をしているからなのだとか。
もち豚の旨味とねぎの香りで、お酒が進む味わいです!

『餃子松吉』で特筆すべきは、調味料の多さ。
定番の醤油や酢の他にも、唐辛子、塩ダレ、自家製ラー油がテーブルの上には置かれています。さらに、餃子を注文したときには、その餃子に合う調味料も。
「焼き九条ねぎ餃子」を注文したときには、味噌ダレや山椒ダレが付きます。さまざまな調味料と合わせて味わってみるのも楽しいですよ。
定番の醤油や酢の他にも、唐辛子、塩ダレ、自家製ラー油がテーブルの上には置かれています。さらに、餃子を注文したときには、その餃子に合う調味料も。
「焼き九条ねぎ餃子」を注文したときには、味噌ダレや山椒ダレが付きます。さまざまな調味料と合わせて味わってみるのも楽しいですよ。
香り高いごぼうがアクセント!「京丹後ごぼう餃子」

「京丹後ごぼう餃子」460円(税抜)
京都は丹後地方の名産である京丹後ごぼうをたっぷりと使った「京丹後ごぼう餃子」も人気です。京丹後ごぼうは、通常よりも大きい、直径5〜6cmほどのごぼうです。繊維が柔らかく、味が染み込みやすく、香り高いのが特徴です。
「焼き九条ねぎ餃子」の餡に、その京丹後ごぼうをたっぷりと加えているのですね。
「焼き九条ねぎ餃子」の餡に、その京丹後ごぼうをたっぷりと加えているのですね。

切ってみると、九条ねぎの香りよりもさらに強い、ごぼうの香りがふわっと広がります。さすがの香り高さと言えるでしょう。
ごぼうのシャキシャキとした食感と九条ねぎの甘みが絶妙にマッチした餃子です。これまた、お酒が進みますね。
ごぼうのシャキシャキとした食感と九条ねぎの甘みが絶妙にマッチした餃子です。これまた、お酒が進みますね。
優しい味わいとつるんとした食感でいくらでも食べられてしまう!?「和風だしで水餃子」

「和風だしで水餃子」450円(税抜)
水餃子派には「和風だしで水餃子」がオススメ!
九条ねぎをたっぷりと使った餡の水餃子が、お店でじっくりと取った一番だしのスープに入っています。カツオと昆布の優しい旨味を持っただしが、餃子にとても良く合っています。
その食感はつるんとしていて、気がついたらあっという間に食べ終わっていることでしょう。思わずおかわりを頼みたくなるかも!?
九条ねぎをたっぷりと使った餡の水餃子が、お店でじっくりと取った一番だしのスープに入っています。カツオと昆布の優しい旨味を持っただしが、餃子にとても良く合っています。
その食感はつるんとしていて、気がついたらあっという間に食べ終わっていることでしょう。思わずおかわりを頼みたくなるかも!?
甘辛いソースと焼きあがったチーズでお酒が進む!「餃子のピリ辛チーズ焼き」

「餃子のピリ辛チーズ焼き」550円(税抜)
ガツンとしたものを食べたい人には「餃子のピリ辛チーズ焼き」を勧めます。
一見すると、グラタンのように見えますが・・・
一見すると、グラタンのように見えますが・・・

このように、中には餃子が入っているのです!
もちろん、九条ねぎともち豚がたっぷりと使われています。この餃子を一度揚げてから、ソースを絡め、たっぷりのチーズで焼き上げているのですね。
ちょっと甘辛いソースが、お酒と抜群の相性!
ちなみに辛さは控えめなので、もう少し辛い方が好きな場合には、卓上のラー油で辛さを調節しましょう。
もちろん、九条ねぎともち豚がたっぷりと使われています。この餃子を一度揚げてから、ソースを絡め、たっぷりのチーズで焼き上げているのですね。
ちょっと甘辛いソースが、お酒と抜群の相性!
ちなみに辛さは控えめなので、もう少し辛い方が好きな場合には、卓上のラー油で辛さを調節しましょう。
2種のチーズで濃厚な味わい!「チーズタッカルビ餃子」

「チーズタッカルビ餃子」500円(税抜)
少し変わり種の餃子を食べたいときには「チーズタッカルビ餃子」を注文してみては。
少し甘辛くした九条ねぎともち豚の餡を、2種類のチーズで包み込んで焼き上げた餃子です。
若い人、特に女性に大人気なのだそう。
少し甘辛くした九条ねぎともち豚の餡を、2種類のチーズで包み込んで焼き上げた餃子です。
若い人、特に女性に大人気なのだそう。

中にはたっぷりのチーズが入っていますね!
チーズの味が強く、もち豚の旨味と合わさって、まさにチーズタッカルビのような味わいです。これは確かに人気があるのもわかります。
味わいが濃厚なのでそのままでもいいのですが、専用の酢が効いた甘辛いタレで食べるのもオススメです。
チーズの味が強く、もち豚の旨味と合わさって、まさにチーズタッカルビのような味わいです。これは確かに人気があるのもわかります。
味わいが濃厚なのでそのままでもいいのですが、専用の酢が効いた甘辛いタレで食べるのもオススメです。
山椒がピリリと効いた味わいは一度食べるとヤミツキに!「シビれる!手羽先唐揚げ」

「シビれる!手羽先唐揚げ」530円(税抜)
ピリッとした刺激が欲しいときには「シビれる!手羽先唐揚げ」を頼みましょう。
甘辛く揚げた手羽先に、山椒と花椒が効いたスパイスがかかっています。
甘辛く揚げた手羽先に、山椒と花椒が効いたスパイスがかかっています。

ガブッとかじれば、ピリッとした刺激!
でも、後を引くような辛さではありません。あくまで、シビれるような辛さなのです。
これがまた、お酒との相性抜群!
ビールやハイボールと一緒にがぶがぶといきたいですね。
でも、後を引くような辛さではありません。あくまで、シビれるような辛さなのです。
これがまた、お酒との相性抜群!
ビールやハイボールと一緒にがぶがぶといきたいですね。
いぶりがっこやナッツの食感がアクセント!「スモークチーズのポテトサラダ」

「スモークチーズのポテトサラダ」450円(税抜)
『餃子松吉』で、常連の間でのリピート率が高い人気商品がこの「スモークチーズのポテトサラダ」です。
マヨネーズや塩コショウで味が整えられたシンプルなポテトサラダに、スモークチーズ、スモークナッツ、いぶりがっこと、お店で燻製したさまざまな食品が散りばめられています。これによって、香りだけでなく食感も楽しめるのですね。
もちろん、燻製の香りによって、お酒に合う一品にもなっています。
マヨネーズや塩コショウで味が整えられたシンプルなポテトサラダに、スモークチーズ、スモークナッツ、いぶりがっこと、お店で燻製したさまざまな食品が散りばめられています。これによって、香りだけでなく食感も楽しめるのですね。
もちろん、燻製の香りによって、お酒に合う一品にもなっています。
強めの炭酸は餃子と相性抜群!「ハイボール」

「ハイボール」450円(税抜)
『餃子松吉』の餃子と合わせるお酒は、やはり「ハイボール」がいいでしょう。
“富士山麓”や“角”のハイボールを楽しめます。
特筆すべきは、炭酸でしょう。通常よりもガス圧が強い炭酸水を使っているため、濃厚な味わいでもさっぱりとさせてくれます。中には、炭酸水をお願いする常連客もいるほどなのだとか。
“富士山麓”や“角”のハイボールを楽しめます。
特筆すべきは、炭酸でしょう。通常よりもガス圧が強い炭酸水を使っているため、濃厚な味わいでもさっぱりとさせてくれます。中には、炭酸水をお願いする常連客もいるほどなのだとか。

もちろんビールもあります。「生ビール(キリン一番しぼり)」(480円/税抜)も餃子とよく合うことは、いうまでもありません。
餃子一皿と、お酒一杯で、だいたい1,000円ぐらいになるところもうれしいところです。いわゆる“センベロ”も楽しめますね。
餃子一皿と、お酒一杯で、だいたい1,000円ぐらいになるところもうれしいところです。いわゆる“センベロ”も楽しめますね。
豊富な餃子をつまみにお酒を楽しみたくなったら『餃子松吉』
香り豊かな九条ねぎと、旨味たっぷりな三河もち豚を使った餃子。そして、それに合うお酒を楽しめる『餃子松吉』。
カウンター席もありますので、一人でふらっと訪れても大丈夫なのはうれしいところです。もちろん、友人たちと餃子パーティーをしてもいいですね。夜遅くまで開いているのもポイント。
バラエティ豊かな餃子は、豊富なタレと合わせると、いつ行っても飽きが来ません。餃子をつまみにお酒を飲みに、『餃子松吉』へぜひ足を運んでみてください。
カウンター席もありますので、一人でふらっと訪れても大丈夫なのはうれしいところです。もちろん、友人たちと餃子パーティーをしてもいいですね。夜遅くまで開いているのもポイント。
バラエティ豊かな餃子は、豊富なタレと合わせると、いつ行っても飽きが来ません。餃子をつまみにお酒を飲みに、『餃子松吉』へぜひ足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)