更新日: 2019年07月29日
2 お気に入り

おしゃれな立教大学の学食は意外にもガッツリ系!?しかも全部ワンコイン以下!

一般人でも行けるレベルの高い学食を、早稲田大学学食研究会が勝手に番付。学食を侮るなかれ!近頃の学食は、ズバリおいしいんです!!連載第3回は、立教大学池袋キャンパスの『第一食堂』。おしゃれなイメージの立教大学ですが、メニューは意外にもガッツリ系が中心。しかもすべてワンコイン以下で食べられるというから驚きです。ミスタープロ野球こと長嶋茂雄も愛した立教大学の学食に直撃します。(2019年6月27日公開)

早稲田大学 学食研究会
1999年設立。日本初の学食研究サークル。現...

ミスタープロ野球も通った学食

立教大学池袋キャンパス 外観
2018年に設立100周年を迎えた立教大学池袋キャンパス。
JR池袋駅西口から7分とアクセスも良く、都会の喧噪を忘れてしまう緑豊かなキャンパスです。

今回紹介する学食は、立教大学池袋キャンパスにある「第一食堂」。
実はこの学食、あのミスタープロ野球とも呼ばれた長嶋茂雄が学生時代に愛用していた食堂でも知られます。

果たしてどんな食堂なのか、学食研究会幹事長の安藤が潜入したいと思います!
立教大学池袋キャンパス「第一食堂」
大学の門をくぐり、まっすぐ進むとお目当ての「第一食堂」が見えてきました。
ちょっと待ってください、入り口からしておしゃれすぎませんか ⁉
すでに少し見えている内装から雰囲気の良さがひしひしと伝わってきます。

そして中に入ると──。
立教大学池袋キャンパス「第一食堂」内観
見てくださいこの食堂!
タイル張りの床に高い天井。まるで、映画「ハリーポッター」に登場する魔法学校の世界観を再現したかのようです。
さすが立教大学、学食とは思えないおしゃれな食堂。
自分も毎日こんな素敵な食堂で学食が食べられたらなぁと思ってしまうほど。

メニューは意外にもガッツリ系ばかり

立教大学池袋キャンパス「第一食堂」食券機
立教大学といえば、おしゃれでハイカラなイメージ。
食堂のメニューもさぞかしおしゃれかと思いきや、カツ丼、メンチカツ定食、スタミナ豚丼……
意外にもガッツリ系ばかりで驚きました。

注目すべきは、その価格。
すべてのメニューが、なんとワンコイン以下で食べられちゃうんです!
立教大学池袋キャンパス「第一食堂」明太子をまぶした和風豚丼 味噌汁
今回注文したのは、「明太子をまぶした和風豚丼 味噌汁付」(420円/税込)。

明太子を使ったピリ辛な味付けで、ご飯がどんどん進みます。
野菜も新鮮でシャキシャキ感があり、定食屋のいちメニューとして出てきてもおかしくない完成度です!
立教大学池袋キャンパス「第一食堂」特製ピリ辛坦々まぜそば 温玉のせ
続いてご紹介するのは、「特製ピリ辛坦々まぜそば 温玉のせ」(420円/税込)。

たっぷりの挽き肉ともやし、温泉卵が入ったボリューム満点のまぜそばです。
中太麺が甘辛いソースとよく絡み、ぺろっと食べられました。
立教大学池袋キャンパス「第一食堂」赤ワインで煮込んだ豚肉のトマトクリーム(オーロラソース)スパゲッティ 温玉のせ バゲット付
最後にオススメするのは、「赤ワインで煮込んだ豚肉のトマトクリーム(オーロラソース)スパゲッティ 温玉のせ バゲット付」(420円/税込)。

ワンプレートに、バゲットも付いて麺の量もたっぷりと満足感の高いメニューです。
注文を受けてから麺を茹で始めるので、作り置きで冷めていることはありません。
半熟卵を割って麺に絡めて食べれば、マイルドに味わえます。

これだけ頼んで1260円⁉

立教大学池袋キャンパス「第一食堂」明太子をまぶした和風豚丼 味噌汁、特製ピリ辛坦々まぜそば 温玉のせ、赤ワインで煮込んだ豚肉のトマトクリーム(オーロラソース)スパゲッティ 温玉のせ バゲット付
ここまでの3品、すべて頼んで総額なんと1,260円。これは安い!

おしゃれなイメージとは裏腹に、意外にもガッツリ系メニューが味わえる食堂でした。
長嶋茂雄も愛した学食だけあって、体育会系の学生も満足のいくボリューム感。
安くてうまくてボリュームもある3拍子揃った学食に大満足です。
立教大学 外観
私たちが取材にお邪魔したときはあいにくの雨でしたが、どうしてもキャンパスのきれいさを伝えたかったので立教大学の友人に晴れの日に写真を撮ってもらいました。

次回もお楽しみに!


<立教大学池袋キャンパス第一食堂>
(月~金)8:30~17:30
(土)10:00~17:30
※祝日授業日は通常営業、全日休講日は休業。
長期休業期間中は、営業日時の変更がありますのでご注意ください。


◆この記事の担当
早稲田大学3年生 安藤 優甫
favyサブスク
おしゃれな立教大学の学食は意外にもガッツリ系!?しかも全部ワンコイン以下!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
早稲田大学 学食研究会
1999年設立。日本初の学食研究サークル。現在約70名のメンバーが在籍しています。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 2

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 3

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 4

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中 1

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

favy
【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目 2

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

favy
汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン 3

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

favy
7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 4

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 5

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン