更新日:
2024年04月08日
0
お気に入り
【新宿】ネオ居酒屋6選!500円でおでん食べ放題に、歌舞伎町の24時間営業店も!
ネオンサインが光る店内やカラフルなフルーツサワー、定番のおつまみをオシャレにアレンジした料理が特徴のネオ居酒屋。今回は新宿のネオ居酒屋を紹介します。予約必須の人気店や500円で「おでん食べ放題」を楽しめるお店、歌舞伎町で24時間営業しているお店もありますよ。
- 飲みたガール
- とりあえず飲むしかなくない?
【新宿・ネオ居酒屋】『酒場つむぎ堂 新宿店』
『酒場つむぎ堂 新宿店』は、新宿駅西口から徒歩5分。「ワンランク上の大衆酒場」をコンセプトにしたネオ居酒屋です。
店内は和モダンな雰囲気で、カウンター席やテーブル席、完全個室席、テラス席など多様な席があります。
オリジナルイラストがプリントされたグラスで楽しめるサワーは約10種類。
3大名物の「茹でタン」「呑める餃子」「国産鶏の肉汁焼き」と一緒にどうぞ。
店内は和モダンな雰囲気で、カウンター席やテーブル席、完全個室席、テラス席など多様な席があります。
オリジナルイラストがプリントされたグラスで楽しめるサワーは約10種類。
3大名物の「茹でタン」「呑める餃子」「国産鶏の肉汁焼き」と一緒にどうぞ。
【新宿・ネオ居酒屋】『炉端とおでん 呼炉凪来』
『炉端とおでん 呼炉凪来(コロナギライ)』は、新宿駅西口より徒歩1分。
お通しの「おでん食べ放題」(500円/税込)が評判のネオ居酒屋です。
ネオ居酒屋の定番「フルーツサワー」は、レモンやいちご、キウイなど5種類がラインナップしています。
お通しの「おでん食べ放題」(500円/税込)が評判のネオ居酒屋です。
ネオ居酒屋の定番「フルーツサワー」は、レモンやいちご、キウイなど5種類がラインナップしています。
【新宿・ネオ居酒屋】『新宿 六』
『新宿 六』は新宿駅から徒歩14分、新宿三丁目駅C7出口から徒歩5分のネオ居酒屋です。
料理は和食をベースにした創作料理。食材選びから盛り付けまでこだわった料理が並びます。
サワーは「バイスサワー」「ラムネサワー」、「オロCサワー」など、10種類がラインナップ。
料理は和食をベースにした創作料理。食材選びから盛り付けまでこだわった料理が並びます。
サワーは「バイスサワー」「ラムネサワー」、「オロCサワー」など、10種類がラインナップ。
【新宿・ネオ居酒屋】『焼売のジョー 新宿歌舞伎町店』 [スポンサー]
『焼売のジョー 新宿歌舞伎町店』は、JR新宿駅から徒歩5分。焼売が名物のネオ居酒屋です。
「焼売」は通常のプレーンとガリ紫蘇、揚げ、炊きの4種類。せいろで蒸したてを提供して貰えるのがポイントです。
ドリンクはサワーの種類が豊富で、なかでもイチオシはシャーベットを浮かべた「ソルベサワー」。
味をラムネ、青リンゴ、ブドウ、マンゴーから選べるので、焼売とあわせてどうぞ。
「焼売」は通常のプレーンとガリ紫蘇、揚げ、炊きの4種類。せいろで蒸したてを提供して貰えるのがポイントです。
ドリンクはサワーの種類が豊富で、なかでもイチオシはシャーベットを浮かべた「ソルベサワー」。
味をラムネ、青リンゴ、ブドウ、マンゴーから選べるので、焼売とあわせてどうぞ。
【新宿・ネオ居酒屋】『人間レストラン』
出典:https://nngn.jp/
『人間レストラン』は、JR新宿駅東口から徒歩5分。創作料理を楽しめるネオ居酒屋です。
メニューには映え確定の「クリームソーダ」や「台湾巨大唐揚人間ジーパイ」「餃子」などがラインナップ。
お店の入口はちょっぴりクセがあり入りにくいかもしれませんが、勇気を持って入ってくださいね。
メニューには映え確定の「クリームソーダ」や「台湾巨大唐揚人間ジーパイ」「餃子」などがラインナップ。
お店の入口はちょっぴりクセがあり入りにくいかもしれませんが、勇気を持って入ってくださいね。
【新宿・ネオ居酒屋】『炭焼 やきとん酒場 TONTON 新宿店』
『炭焼 やきとん酒場 TONTON 新宿店』は新宿駅D3出口から徒歩6分。24時間営業のネオ居酒屋です。
夜に仕事をしている人の憩いの場としても愛されています。
もちろん名物は「やきとん」。1本88円〜(税込)とリーズナブルな価格も嬉しいポイント。
サワーの種類も14種と豊富! ネオンサインとカラフルなサワーで映え間違いなしです。
夜に仕事をしている人の憩いの場としても愛されています。
もちろん名物は「やきとん」。1本88円〜(税込)とリーズナブルな価格も嬉しいポイント。
サワーの種類も14種と豊富! ネオンサインとカラフルなサワーで映え間違いなしです。
新宿のネオ居酒屋で、ラフなおしゃれ感を楽しもう
ネオンサインが光る店内やカラフルなフルーツサワー、定番のおつまみをオシャレにアレンジ!
ラフなおしゃれ感があるネオ居酒屋で写真もお酒も楽しもう。
ラフなおしゃれ感があるネオ居酒屋で写真もお酒も楽しもう。
\ SNSでシェア /
- 飲みたガール
- とりあえず飲むしかなくない?
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

