更新日: 2023年10月18日
6 お気に入り

【原宿】たっぷりイクラにサーモン食べ比べ!サーモン丼専門店『熊だ』

明治神宮前から徒歩5分の『熊だ』は数種類のブランドサーモンやイクラ丼が食べられるサーモン丼専門店。「神経締め」など最適な活け締めの処理が施されたサーモンは鮮度バツグンです。今回はとろけるノルウェーサーモンと濃厚なイクラがたっぷりのった「いくら&サーモン丼」と一番人気の「サーモン三種食べ比べ丼」を食べてきたのでご紹介します。

青山あやか
ライター・動画プロデューサー・プランナー・メ...

原宿で大人気!サーモン専門店『熊だ』

明治神宮前駅から徒歩5分、原宿駅から徒歩8分のサーモン専門店『熊だ』。
セレクトショップや女子に人気なアイスクリーム店が入ったテナントビルの階段を降りると左側にあります。

とろけるサーモンとたっぷりのイクラが嬉しい「いくら&サーモン丼」

▲「いくら&サーモン丼」
もうこの見た目だけでヨダレが止まらない!
溢れんばかりのイクラに、分厚くカットされた脂の乗ったサーモン!
見ているだけで食欲がそそられます。

ご飯は酢飯ではなく白米、こだわりの北海道産 特A級のブランド米「ななつぼし」が使われています。

宝石のようにキラキラ光るイクラは弾けるぷっちぷち食感!

いくらはプッチプチ!

濃厚甘みがありでご飯との相性も抜群です。
塩分が控えめに味付けされているので、素材の旨味が引き立ちます!

「サーモン専門店なのに、イクラのレベルもとても高いぞ!」と思ったら、系列店にイクラ専門店があるとのこと。納得です。

とろけるノルウェーサーモンは厚くて食べごたえたっぷり!

見るからに脂の乗ったサーモンは、ノルウェーサーモン。
箸で持ち上げるとずっしりと重みを感じます。

口に入れると、サーモンのねっとりとした食感と脂の甘みが!!
新鮮なので臭みも全くなく、厚切りなのでサーモンの味もしっかりと分かります。

つい「美味しい!」と声に出してしまいました!

こだわりのお米はふっくらモチモチ、甘みもあってサーモンやイクラともベストマッチ!

3種それぞれの個性が引き立つ「サーモン三種食べ比べ丼」

「サーモン三種食べ比べ丼」
熊だで使用するサーモンは、「活け締め」や「神経締め」と呼ばれる、鮮度を保つための処理がされた状態のいいものばかり!
サーモンは右から時計回りに、「ノルウェーサーモン」「シナノユキマス」「信州サーモン」となっています。
ノルウェーサーモン以外は、1匹丸ごと仕入れ店内で捌かれています。

それぞれのサーモンの味や食感の違いにビックリ!

ノルウェーサーモン
「いくら&サーモン丼」にも使われている「ノルウェーサーモン」は、三種類の中で脂乗りがいちばん良いです!
シナノユキマス
長野産の「シナノユキマス」は、生産量の少ない高級サーモン!

モチッとした弾力があり、白身魚のような食感です。
味はサーモンなのですが、とてもあっさりしていて、ノルウェーサーモンとはまた違った上品な味わい!
同じサーモンでもこんなに違いがあるなんて不思議!

サーモンが白身魚に分類されるのも納得です。
信州サーモン
信州サーモンも長野県産!
長野で開発されたブランドサーモンです。
鮮やかな紅色が、とても綺麗!

ノルウェーサーモンよりは脂の乗りは控えめですが、身がとても柔らかく濃厚で、とろけます。

最後はサーモンのアラからとったお出汁をかけてお茶漬けで!

最後は、お出汁を注いでもらいお茶漬けに!

ご飯を全部食べてしまっていても大丈夫!
無料で、お好みの量のご飯を足してもらえます。

お出汁は、サーモンのアラでとっているのですが、臭みは全くありません。
上品な味わいでありながら、サーモンの旨味もしっかり感じます。
トッピングは、丼ぶりの注文時に「塩麹鮭」と「鮭明太」の2種類から1つ選ぶことが出来ます。
今回は「鮭明太」にしてみました。
鮭明太を器の中で好みの状態に火を通し、レンゲですくって食べます。
優しいサーモンのお出汁の香りと、ほんのり明太子の風味が合わさり、美味しい!

辛いのが平気な方は、カウンターに置いてある黒七味をかけると、ピリッとしたアクセントがつき更に食欲が進みます。

ブランドサーモンの食べ比べもイクラも楽しめる『熊だ』にぜひ行ってみて!

海鮮丼とお茶漬け、どちらも楽しめて、コスパがとても良いサーモン丼!
みなさんもぜひ行ってみてください。

行列の絶えない大人気のお店なのですが、狙い目は平日の15時頃!
ランチタイムも少し落ち着くので並ばず入れる可能性も上がるそうです。

ちなみに、私のオススメは、「三種のサーモン食べ比べ丼」に追加のイクラトッピングです。
ぜひ試してみてくださいね!
favyサブスク
【原宿】たっぷりイクラにサーモン食べ比べ!サーモン丼専門店『熊だ』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
青山あやか
ライター・動画プロデューサー・プランナー・メディアの立ち上げなどをしています。 外食も料理も大好きです! 難しすぎない等身大の文章で、素敵なお店を紹介したいと思っています。 よろしくお願いいたします。 https://twitter.com/ayaka_aoyama https://www.instagram.com/ayakayaka_nail/

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ 1

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン