更新日:
2020年02月14日
0
お気に入り
【自由が丘】偶然生まれた「ブロンドチョコ」の夏限定かき氷!『マジドゥショコラ』
自由が丘駅から徒歩3分、2016年12月にオープンしたBean to Barチョコレート専門店『MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ)』。店内のイートインスペースにて、こだわりのチョコレートを使ったかき氷が夏季限定で食べられます。今年は新メニューとして、まだあまり知られていない偶然の産物「ブロンドチョコレート」とトロピカルフルーツのかき氷が登場。その美味しさをご紹介します!
- くろにゃん
- 毎日美味しく、楽しく、美しく暮らしたいと思っ...
ビーントゥバー製法でカカオの美味しさを楽しめる『MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ)』
自由が丘駅の南口から徒歩3分、『マジ・ドゥ・ショコラ』。
カカオ豆の焙煎からチョコレートを作るまでの全工程を手掛ける「Bean to Bar(ビーントゥバー)」という製法を取り入れたチョコレート専門店です。
カカオ豆の焙煎からチョコレートを作るまでの全工程を手掛ける「Bean to Bar(ビーントゥバー)」という製法を取り入れたチョコレート専門店です。
いろんな穀物が産地によって味が違うように、カカオ豆の味も産地によって異なります。
その違いや特性を知り尽くした、まさにチョコレートのソムリエのようなオーナーシェフが作りだす、チョコレートとそのスイーツが人気なんです。
自由が丘にはスイーツショップがたくさんあり、舌の肥えた地元の人たちにも評判な『マジ・ドゥ・ショコラ』の夏季限定かき氷をご紹介します。
その違いや特性を知り尽くした、まさにチョコレートのソムリエのようなオーナーシェフが作りだす、チョコレートとそのスイーツが人気なんです。
自由が丘にはスイーツショップがたくさんあり、舌の肥えた地元の人たちにも評判な『マジ・ドゥ・ショコラ』の夏季限定かき氷をご紹介します。
偶然できた奇跡のチョコレートを使った「ブロンドチョコかき氷!」
「ブロンドチョコ」ってご存知ですか?
フランスの有名チョコレートメーカー『ヴァローナ』が偶然生みだした今年話題のチョコレートなんです。
ホワイトチョコレートの制作過程でうっかり長時間焙煎してしまったところ、キャラメルやビスケットのように香ばしいブロンド色の美しいチョコレートができたんですって!
フランスの有名チョコレートメーカー『ヴァローナ』が偶然生みだした今年話題のチョコレートなんです。
ホワイトチョコレートの制作過程でうっかり長時間焙煎してしまったところ、キャラメルやビスケットのように香ばしいブロンド色の美しいチョコレートができたんですって!

「ブロンドチョコかき氷」(1,460円)
そんな希少な「ブロンドチョコ」を使った今年新登場のかき氷がこちら!
甘さと酸味の調和がとれたバナナとパッションフルーツのかき氷に、ブロンドチョコの濃厚なクリームとソースが使われています。
パッションフルーツのソースの甘酸っぱさが味を引きしめ、その種のプチプチとした食感がアクセント。キャラメリゼされたピスタチオのコクとリッチな風味が全体をまとめ上げています。
甘さと酸味の調和がとれたバナナとパッションフルーツのかき氷に、ブロンドチョコの濃厚なクリームとソースが使われています。
パッションフルーツのソースの甘酸っぱさが味を引きしめ、その種のプチプチとした食感がアクセント。キャラメリゼされたピスタチオのコクとリッチな風味が全体をまとめ上げています。

さらにサクサクの焼きメレンゲが舌休めにもなって、最後まで美味しく楽しく食べられましたよ。温かいアールグレイティーが無料サービスで出してもらえるのもうれしいポイントです。
カフェでも最近人気のパッションフルーツを使ったブロンドチョコのかき氷。トロピカルな見た目と初めての味わいに感激でした。
カフェでも最近人気のパッションフルーツを使ったブロンドチョコのかき氷。トロピカルな見た目と初めての味わいに感激でした。
ブロンドチョコかき氷を味わえる『マジドゥショコラ』
どうですか?食べてみたくなりませんか?新種のチョコレート「ブロンドチョコ」を使ったかき氷。
イートインカウンターの席数は6席ですのでタイミングよく訪問して、是非この極上の味わいを堪能してくださいね!
※かき氷の販売期間は2019年9月の涼しくなるまでの予定とのことです。
イートインカウンターの席数は6席ですのでタイミングよく訪問して、是非この極上の味わいを堪能してくださいね!
※かき氷の販売期間は2019年9月の涼しくなるまでの予定とのことです。
\ SNSでシェア /

- くろにゃん
- 毎日美味しく、楽しく、美しく暮らしたいと思っています。食べ記録20年目。美味しいのはもちろんのこと、ラグジュアリーでオシャレな雰囲気のお店が好きです。ホテルによく出没します。 「くろにゃんの孤高のグルメ【だめだめダイエット】 ブログ http://kurozo.dreamlog.jp/ インスタグラム https://www.instagram.com/kuronyan2017/
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)