更新日:
2022年04月13日
3
お気に入り
【※閉店】軍手!?アツアツの瓶!?渋谷『あの小宮』のまぜそばがエンタメすぎた!
渋谷駅からすぐ、「MAGNET by SHIBUYA109」にある『あの小宮』で食べられる「たれ中華」は、食べる前に軍手を装着して自分で最後の仕上げをする“体験型”まぜそば! この一手間が調味料となってより一層美味しく感じられるんです。話のネタにもなること間違いなし、『あの小宮』の「たれ中華」をご紹介します!
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【※閉店】自分で仕上げる“体験型”のまぜそばが面白い『らーめんと生姜焼き あの小宮』
渋谷駅から徒歩1分の「MAGNET by SHIBUYA109 B2F」に2019年2月にオープンした『らーめんとしょうが焼き あの小宮』。
ほとんどの人が「あの小宮ってどの小宮?」と思うかと思いますが、人気つけ麺チェーン『つけめんTETSU』の創業者で、『あの小宮』グループをプロデュースした小宮一哲氏のことです。
メインはラーメンですが、店名にもある通り、しょうが焼きも人気のお店です。
そんな『あの小宮』では、自分で完成させる“体験型”のまぜそば「たれ中華」を食べてみてほしいんです。
ほとんどの人が「あの小宮ってどの小宮?」と思うかと思いますが、人気つけ麺チェーン『つけめんTETSU』の創業者で、『あの小宮』グループをプロデュースした小宮一哲氏のことです。
メインはラーメンですが、店名にもある通り、しょうが焼きも人気のお店です。
そんな『あの小宮』では、自分で完成させる“体験型”のまぜそば「たれ中華」を食べてみてほしいんです。
メニューはこんな感じ。
ラーメンの種類も豊富ですが、生姜焼きの味の種類も多いのが面白いですね。
今回のお目当て「たれ中華」は、渋谷店の名物でもあります。
ラーメンの種類も豊富ですが、生姜焼きの味の種類も多いのが面白いですね。
今回のお目当て「たれ中華」は、渋谷店の名物でもあります。
「たれ中華」の到着を待っている間に食べ方の予習をしておきます。
他のお店でもこのように食べ方をレクチャーしてくれることはありますが、「其の拾」まで書かれているのは初めて見ました。
特に気になるのが其の弐の“軍手を装着する”。
なにやらここの「たれ中華」はやることが多そうです。
他のお店でもこのように食べ方をレクチャーしてくれることはありますが、「其の拾」まで書かれているのは初めて見ました。
特に気になるのが其の弐の“軍手を装着する”。
なにやらここの「たれ中華」はやることが多そうです。
瓶に入った熱々のたれと軍手と共に「たれ中華」が到着!
食べ方のレクチャーを読みながら待つこと数分。
瓶に入った熱々のたれと軍手と共に「たれ中華」(780円)が到着しました。
瓶に入った熱々のたれと軍手と共に「たれ中華」(780円)が到着しました。
レクチャーの其の壱には「削り立ての鰹節をかける」とありますが、升に入った鰹節を店員さんがかけてくれました。
ここからが“体験型”!軍手を装着してたれを投入!
ここから先の仕上げは自分で行います。
さっそく軍手を装着して熱々のたれを投入していきましょう。
ちなみにこの軍手は演出ではなく、本当に軍手をしないと熱すぎて触れないので気をつけてくださいね。
さっそく軍手を装着して熱々のたれを投入していきましょう。
ちなみにこの軍手は演出ではなく、本当に軍手をしないと熱すぎて触れないので気をつけてくださいね。
レクチャーにある通り、軽く混ぜてから蓋を開けて一気に投入!
これが地味に面白い!
これが地味に面白い!
熱々のたれをかけたら、「たれ中華」の完成!
熱々のたれをかけたら、いよいよ「たれ中華」の完成!
たっぷりの鰹節とたれで隠れていますが、麺の上にはネギ、メンマ、チャーシューがトッピングされています。
投入するまで気づきませんでしたが、たれの中には生卵も入っていました。
たっぷりの鰹節とたれで隠れていますが、麺の上にはネギ、メンマ、チャーシューがトッピングされています。
投入するまで気づきませんでしたが、たれの中には生卵も入っていました。
よく混ぜてから一口。
麺は丸みを帯びた太麺。
強いコシがあり、鰹節がメインのまぜそばということもあってか、うどんのような強い存在感があります。
「たれ中華」のコンセプトは“鰹節を美味しく食べる"。
鰹節自体も薄いものから厚いものまであり食感も楽しく、そのまま食べるからこそ旨味がダイレクトに伝わってきて美味しかったです。
麺は丸みを帯びた太麺。
強いコシがあり、鰹節がメインのまぜそばということもあってか、うどんのような強い存在感があります。
「たれ中華」のコンセプトは“鰹節を美味しく食べる"。
鰹節自体も薄いものから厚いものまであり食感も楽しく、そのまま食べるからこそ旨味がダイレクトに伝わってきて美味しかったです。
〆はふわふわの卵が入った割りスープであっさりと。
麺を食べ終えたら「割りスープ」か「締めのひとくちメシ」で〆られるとのことだったので、あっさりとした たれの方向性から考えて「割りスープ」をチョイス。
画が汚かったので写真は自粛しますが、飲みやすいあっさりとした魚介スープになり、さっぱり美味しく〆られました。
画が汚かったので写真は自粛しますが、飲みやすいあっさりとした魚介スープになり、さっぱり美味しく〆られました。
“体験型”のまぜそば「たれ中華」が気になったら渋谷の『あの小宮』に行ってみて!
今回は、自分で熱々のたれをかけることで完成する“体験型”まぜそば「たれ中華」をご紹介しました。
完成された状態で食べても美味しいかと思いますが、“自分で何かする”というのが調味料になって、より美味しく感じられました。
他ではきっと体験できないので、話のネタにもなりますよ。
完成された状態で食べても美味しいかと思いますが、“自分で何かする”というのが調味料になって、より美味しく感じられました。
他ではきっと体験できないので、話のネタにもなりますよ。
\ SNSでシェア /
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング
1
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
グルメライターAI
オススメ記事
1
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン
favy
2
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
3
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
4
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
5
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
グルメイベント
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
11月25日(火)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

