更新日: 2023年08月29日
1 お気に入り

端正な空間でいただくこだわりの野菜料理と厳選日本酒に癒やされる、牛込神楽坂『SAIME』

端正な美意識が隅々まで行き届いた牛込神楽坂の『SAIME』。シンプルながらも、しみじみとおいしい野菜料理にただただ癒やされるのです。——料理もお酒もおいしくて、ポーションもちょうどよくて、雰囲気がよくて、遅くなっても入れて……女性がひとりでもしみじみ食事を楽しみたくなるお店を紹介する連載『働くオンナのひとりご飯』です。(2019年8月10日公開)

林田順子
スポーツ、ジュエリー、ウエディング、ビューテ...

シンプル。でも行き届いたこだわりが嬉しい『さいめ』

疲れたときに寄りたいお店というのがある。
凝った料理である必要はなくて、味付けもシンプルでいい。それでしみじみとおいしいもの。
そんなお料理を味わえるのが、牛込神楽坂にある「SAIME」。

お店に看板はなく、窓枠にひっそりとショップカードが置いてあるのみ。
牛込神楽坂「さいめ」の外観
基本は8,800円のコースだが、手が空いている時間であればアラカルトもOKだ。

「なかなか手が回らないことも多くて、ちょっとお待たせしちゃうことがあるかもしれませんので、今から入れるかお電話いただければ確実です」
と店主の嶋田寛元さんが話すのも納得なほど、ここではじっくりじっくり食材に火を入れていく。
牛込神楽坂「さいめ」の食器
実は嶋田さんはかなりの凝り性。
食器は嶋田さんがハマっているという土器に限定。今では埼玉の奥地まで炭焼きにも出かけているという。
そして埼玉県比企郡ときがわ町の生産者グループから送ってもらうという野菜のほとんどは、固定種や在来種(自然にできる種)にこだわっている。

「F1種(人為的につくられる種)と呼ばれる一般的に売られている野菜は、僕から言わせると味が決まりすぎていて単一的というか……。その点、固定種や在来種は一見普通の野菜に見えますが、火を入れると風味などのおいしさが増すんです。奥深い味わいに驚くはずです」

シンプルだからこそ堪能できる野菜本来の味

牛込神楽坂「さいめ」のお通し
「お通し」のモロヘイヤ
まずお通しとして出されたのはモロヘイヤのお浸し。
モロヘイヤの濃厚な味わいと、出汁の旨味……と思いきや、出汁は一切使用せず、味付けはお醤油だけ。

「驚くでしょう? それがモロヘイヤの本来の味なんです」
牛込神楽坂「さいめ」の焼き野菜の盛り合わせ
「焼き野菜の盛り合わせ」
季節の焼き野菜の盛り合わせでは、ひとつひとつの野菜の旨味がしっかりと引き出されるよう、じっくりじっくりと火を入れていく。
この日はなす、トマト、ピーマンの夏野菜3種。とはいえ、もちろん普通の野菜ではない。
アクが少なく、とろりとした食感の「えんぴつナス」、パプリカのように大きく、甘くて肉厚、タネまで美味しい「ちぐさピーマン」、日本では珍しい露地栽培の「ベルナーロゼトマト」など、市場には流通していない珍しい野菜が並ぶ。

ちなみにコースなら、埼玉県の川越発祥と言われるつぼ焼きで焼いた食材を楽しむこともできる。こちらは店の奥に置かれた筒状の窯の中央に炭を置き、内側に貼られた針金に食材を引っ掛けて火を通していく。

「遠赤効果に加えて、食材の油や水分が炭に落ちないので、変な臭みもなく、美味しく仕上がるんですよ」

ひとつひとつじっくりと、しかもワンオペで焼くから多少の時間はかかるけれど、旨味が詰まった野菜を味わえば、待った甲斐があったと思える。

日本酒は、この「天穏」だけでいい

牛込神楽坂「さいめ」の天穏
「無窮天穏やまざくら」1合
以前は色々な銘柄を取り揃えていた日本酒は、現在、島根県出雲にある板倉酒造の天穏に限定。

「それまであまり好きな銘柄ではなかったんですが、平成27年に杜氏さんが変わられてから、僕の理想に近い味になって、もうこのお酒だけでいいだろうと思ったんです」

とはいえ、平成27年以降に発売された天穏であれば、銘柄や年度違いも色々と取り揃えているというし、半合からオーダーできるので、色々と飲み比べてみるのも楽しいもの。
またロワール地方の赤ワインや、埼玉の白ビールなど、嶋田さんが惚れ込んだお酒もラインアップしている。
牛込神楽坂「さいめ」の店内
実はもう1品ぐらい頼もうと思っていたのだけれど、嶋田さんに「女性ならこれで十分だと思いますよ」と言われて、今回オーダーしたのはこれだけ。
それでも帰る頃にはこれ以上食べられないというぐらいお腹いっぱい!
野菜ならではの軽やかな食後感ながら、しっかり食べたというこの満足感はなかなか味わえないもの。これも固定種や在来種が持つ底力かもしれない。

野菜本来のおいしさをしみじみと味わえるシンプルなお料理が与えてくれる、癒しの時間をぜひ堪能して。

こちらの記事もあわせてお読みください

favyサブスク
端正な空間でいただくこだわりの野菜料理と厳選日本酒に癒やされる、牛込神楽坂『SAIME』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
林田順子
スポーツ、ジュエリー、ウエディング、ビューティ、グルメ、健康までジャンルを問わず、雑誌からウエブ、アプリなどで編集・ディレクション、ライティングを行う。ひとりご飯だけでなく、ひとり旅も好き。 instagram:https://www.instagram.com/hayajun0126

アクセスランキング

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 1

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 3

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 4

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 5

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy

オススメ記事

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 1

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料 2

東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料

favy
汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン 3

汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 4

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 5

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy

グルメイベント

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11月21日(金) 〜 11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11月21日(金) 〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

11月20日(木) 〜 12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11月20日(木) 〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

11月20日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン