更新日: 2023年08月02日
1 お気に入り

【代田橋】いくら×ラーメンの正解!函館出身の店主が作る『shanshan』の「いくらーめん」

代田橋駅から徒歩9分の『函館食堂 shanshan』には「いくらーめん」というーメンの上にイクラが乗った珍しいラーメンがあります。”ラーメン屋さんとは違ったアプローチのラーメンを作る”というコンセプトの元、スープは鶏ガラ・鯛出汁に加え函館の塩と札幌の味噌という、4つの要素で構成されています。また、隠し味には「獺祭」の酒粕を使い味のまとまりを実現。お酒にも合うのでラーメン好きの方だけでなく、日本酒好きの方にもおすすめの変わり種ラーメンです。

青山あやか
ライター・動画プロデューサー・プランナー・メ...

函館出身の店主の自信作!いくらがのったラーメンが評判の『函館食堂 shanshan』

代田橋駅から徒歩9分の『函館食堂 shanshan』は、函館出身のオーナーが2018年に開いた北海道料理のお店。オーナーがこだわり仕入れた函館の食材をふんだんに使用、「北海道の味」を楽しめます。

こだわりは“四重奏スープ”!隠し味も光る「いくらーめん」

「いくらーめん」
”ラーメン屋さんと違うアプローチのラーメン”をコンセプトに、トッピングにいくらを使っただけでなく、スープに4種類の要素を取り入れたりと、こだわりいっぱいの「いくらーめん」。
スープには、函館名物の塩ラーメンと札幌名物の味噌ラーメンを鶏ガラ・鯛出汁ベースで仕上げた「四重奏スープ」を謳っています。
函館食堂ShanShanのスープ
気になるスープは、まず味噌の風味がして、その後に鯛の香りが鼻に抜けます。
隠し味に「獺祭」の酒粕を使うことによって、うまくまとまっています。
酒粕は、旨味成分であるアミノ酸が豊富に含まれているので、味をまとめているだけでなく、深いコクもプラスしてくれています。
塩味もコクも比較的濃いめですが、大葉の爽やかな風味と繊細な鯛の出汁によって後味はサッパリ♪

ちなみに、酒粕は入っていると言われなければ気づかないくらい、独特の風味が苦手な方でも美味しく楽しめますよ。
函館食堂ShanShanの麺
麺は、北海道では定番のちぢれ麺を使用。スープとよく絡みます。
函館食堂ShanShanのいくラーメンのいくら

「いくら」ももちろん北海道産。
ラーメンの上に乗せてもプチッとした食感が損なわれないように、仕入れには人一倍気を使っているとのことです。
また、スープの熱が伝わらないように、ワカメを敷いています。

ラーメンとの相性もバツグン!
しっかりと味が入っているので濃いめのスープにも負けていません。
このラーメンに必要不可欠なトッピングになっています。
「いくらーめん」にはトッピングも出来るのですが、1番の人気は「鶏ザンギ」なのだそう。
ラーメンの上にのせてもらうこともできますが、別添えでもOK。

カウンター席が充実しているのでお一人様でも安心!

『函館食堂 shanshan』は、カウンターが9席、2人用のテーブル席が2卓、4人用のボックス席が1卓。
カウンターが充実しているのが、お一人様には嬉しいポイント。

客層も20代後半から40代の方が多く、お一人様はもちろん、子連れの方まで幅広く人気だそうです。
ランチの時間帯だけでなく、夜も定食メニューがあるので、会社帰りにサクッと夕食なんて利用も可能です。

こだわりのスープに「いくら」が決め手の「いくらーめん」を食べてみて!

「近くに美味しいラーメン屋さんがあまり無いので、お酒のシメとしても楽しめるラーメンを作りたい」と思い、「いくらーめん」を作ったとのこと。

いくらをメインにしたラーメンは珍しいですが、こだわりのスープとも調和の取れた完成度の高い、ラーメン専門店顔負けの味なので、ぜひ『函館食堂 shanshan』に行って食べてみてください!
favyサブスク
【代田橋】いくら×ラーメンの正解!函館出身の店主が作る『shanshan』の「いくらーめん」

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
青山あやか
ライター・動画プロデューサー・プランナー・メディアの立ち上げなどをしています。 外食も料理も大好きです! 難しすぎない等身大の文章で、素敵なお店を紹介したいと思っています。 よろしくお願いいたします。 https://twitter.com/ayaka_aoyama https://www.instagram.com/ayakayaka_nail/

アクセスランキング

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 1

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 2

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』 4

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

グルメライターAI
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場 5

はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

11月17日(月) 〜
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

11月17日(月) 〜
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11月16日(日) 〜 11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11月16日(日) 〜 12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン