更新日:
2019年09月17日
7
お気に入り
松戸のスーパーにコスパ最強の肉割烹『黒泉』出現!トリュフ、キャビア、フカヒレ!
コスパというのは、何で測るべきなのか?料理、内観、雰囲気とも高級肉割烹なのに、良い意味で価格設定がおかしい肉のお店『窯焼き割烹 黒泉(くろせん)』が2019年7月に誕生しました。場所は千葉県の松戸。しかもショッピングモールの地下にあるスーパーマーケット内という摩訶不思議さ。一見珍スポットのようですが、都内からわざわざ行く価値があるコスパ折り紙付きのお店なんです。
- 小関 尚紀
- 『焼肉の達人』ダイヤモンド社 著者。ぴあ『お...
騙されたとしか思えない、スーパーの精肉店の奥に高級店の佇まい
▲肉屋の黒犇(くろほん)
肉好き界隈で話題になっている新店が松戸にあるというので電話予約をしてやってきた。
指定通りスーパーマーケットがある地下に降りてみると、うーん。やはりスーパーマーケットしかありません。本当に目当てのお店は、ここで合っているのか?
指定通りスーパーマーケットがある地下に降りてみると、うーん。やはりスーパーマーケットしかありません。本当に目当てのお店は、ここで合っているのか?
▲肉屋の奥にある秘密の扉
目印として教えられていたスーパーの奥にある精肉店「黒犇(くろほん)」で聞いてみたところ、更に奥にある秘密のドアに案内され、ようやく到着。
黒服の男性が出迎えてくれました。
黒服の男性が出迎えてくれました。
▲本格的な炉窯
秘密扉を開けるとそこは別世界。12席のカウンターを取り囲むオープンキッチンカウンターで炉窯もある本格仕様。
「西麻布?銀座?」いえいえ、ココは松戸です。
何度も言ってしまいますが、ここは地下にあるスーパーマーケットの中なんです。
「西麻布?銀座?」いえいえ、ココは松戸です。
何度も言ってしまいますが、ここは地下にあるスーパーマーケットの中なんです。
北海道産和牛!キャビアやウニ、鱧など高級食材もラインナップ!
▲これぞ、本格的肉割烹と言うべき儀式、本日の食材披露
着席するとまず、これぞ、本格的肉割烹と言わんばかりの本日の食材が披露されます。
周囲のお客さんからは、「おおー!」という声と写メを連射する音が。
この日のメインを飾る牛肉は、北海道産の和牛でした。
周囲のお客さんからは、「おおー!」という声と写メを連射する音が。
この日のメインを飾る牛肉は、北海道産の和牛でした。
▲先付。カイノミ炙り、イチボのローストビーフ、ヒレの湯引き
満を持してのスターターは、丁寧に仕事をされた先付。
カイノミ炙り、イチボのローストビーフ、ヒレの湯引き。手前の塩昆布でいただきます。
カイノミ炙り、イチボのローストビーフ、ヒレの湯引き。手前の塩昆布でいただきます。
和牛の炉窯焼きに、和牛とマグロの椀もの!料理のレベルが高い!
▲黒タンの炉窯焼き
続いて、オープンキッチンの中に存在を主張する炉窯で仕上げた黒タンの炉窯焼き。
焼き加減が絶妙で、歯の入りがサックサク。
塩もいいですが、山わさびでいつもと違う味の変化を楽しみます。
焼き加減が絶妙で、歯の入りがサックサク。
塩もいいですが、山わさびでいつもと違う味の変化を楽しみます。
▲牛テールのお椀
牛テールのお椀で一息。
出汁はなんとまぐろ出汁!牛テールとのダブル出汁が奥深い旨味を引き出しています。
湯葉茶巾も見た目、食感が楽しい。
出汁はなんとまぐろ出汁!牛テールとのダブル出汁が奥深い旨味を引き出しています。
湯葉茶巾も見た目、食感が楽しい。
サーロインにはウニ、キャビアのせ!フカヒレ入りのしゃぶしゃぶ鍋!?
▲車海老巻き揚げサーロイン肉巻き揚げとサーロインの雲丹乗せキャビア添え
両方ともキャビアをのせていますが、イタリア産と塩気の強いフランス産を使い分けるこだわり様。
▲炉窯ヒレ焼きと野菜焼き
炉窯で丁寧に焼き上げたヒレ。
高級部位の登場にテンションがあがりまくりです。
高級部位の登場にテンションがあがりまくりです。
▲トマト
これはなんだ?
あけてみると甘味の強いアメーラトマトを鰹出汁のジュレでいただく一品。
見た目にも涼しげでした。
あけてみると甘味の強いアメーラトマトを鰹出汁のジュレでいただく一品。
見た目にも涼しげでした。
▲ふかひれ入りのしゃぶしゃぶ
ここからは締めに向かって鍋物が投入されます。
まずは、フカヒレ入りのしゃぶしゃぶ。
この黄金色の出汁が本当にうまい。干し海老とホタテからしっかりした出汁をとっており、美味しすぎて小鍋に残った出汁をおかわりしペロリと全部飲み干しました。
まずは、フカヒレ入りのしゃぶしゃぶ。
この黄金色の出汁が本当にうまい。干し海老とホタテからしっかりした出汁をとっており、美味しすぎて小鍋に残った出汁をおかわりしペロリと全部飲み干しました。
すき焼きには大量のトリュフが!トリュフTKGもできちゃう!
▲サーロインのすき焼き、トリュフかけ
お次はすき焼き。
スタッフが仕上げた後、個別に皿に盛り付けてくれます。
その後、これでもかというくらいに削られたトリュフが!
芳醇な香りを醸し出すトリュフとすき焼きは相性が抜群。
残った卵には小ライスが準備されています。
贅沢の極み、トリュフTKG。あぁ至福!
スタッフが仕上げた後、個別に皿に盛り付けてくれます。
その後、これでもかというくらいに削られたトリュフが!
芳醇な香りを醸し出すトリュフとすき焼きは相性が抜群。
残った卵には小ライスが準備されています。
贅沢の極み、トリュフTKG。あぁ至福!
締めのご飯までたっぷり!もうお腹パンパン!
▲牛テールの出汁で炊いた天然の鱧の炊き込みご飯
サーロインのしゃぶしゃぶ フカヒレ(出汁は、干し海老、ホタテ)・サーロインのすき焼きの後は、驚きの〆ご飯。
▲ご飯と香の物と赤だしで締める
牛テールの出汁で炊いた天草の鱧の炊き込みご飯 牛南蛮揚げ 香の物 赤出汁。
少食の人が多かったせいか、おかわりしてしまいました。
少食の人が多かったせいか、おかわりしてしまいました。
▲デザート
デザート塩アイス、ピオーネ、デラウェア、鳴門金時まで、冒頭から息をつかせぬ怒涛の攻めのメニュー。お陰様で、腹パンです。
いかがでしたか?
高級肉割烹と遜色無い内容でしたよね?
料理もそれぞれ肉の個性を引き出した味付けで、雲丹もキャビアもしゃぶしゃぶのフカヒレもまぁ美味いこと、美味いこと。
この日の和牛は雌牛を使っていて、特有のキメ細かくて甘いサシにしっかりとした肉と脂の味。
肉の仕入れへのこだわりも伺えます。
いかがでしたか?
高級肉割烹と遜色無い内容でしたよね?
料理もそれぞれ肉の個性を引き出した味付けで、雲丹もキャビアもしゃぶしゃぶのフカヒレもまぁ美味いこと、美味いこと。
この日の和牛は雌牛を使っていて、特有のキメ細かくて甘いサシにしっかりとした肉と脂の味。
肉の仕入れへのこだわりも伺えます。
このハイレベルな内容でたったの5000円!
これだけのコース料理が5,000円(税別)というからビックリ!
ドリンクは、単品も可能ですが、ペアリングコース(ビールかスパークリング、白×2、赤×2、デザートワイン)5,000円(税別)も用意されています。
しかも、料理の説明もサーブも完璧なのにサービス料はなし。
コース料理とペアリングコースでお会計は税込10,800円。これは、何かの間違いかもしれない!
西麻布や銀座なら、コース料理だけでも1.5万円は確実で、2万円以上してもおかしくない内容です。
ドリンクは、単品も可能ですが、ペアリングコース(ビールかスパークリング、白×2、赤×2、デザートワイン)5,000円(税別)も用意されています。
しかも、料理の説明もサーブも完璧なのにサービス料はなし。
コース料理とペアリングコースでお会計は税込10,800円。これは、何かの間違いかもしれない!
西麻布や銀座なら、コース料理だけでも1.5万円は確実で、2万円以上してもおかしくない内容です。
お店をでると黄色の買い物かご、やっぱり夢だったのかもしれない
▲秘密の扉を開けるとすぐにスーパーのレジが
大満足感が高い中、お会計を済ませて、気分良くドアを開けると、そこには、現実に帰るべく、スーパーマーケットのレジが。やはり夢だったのか?
▲スーパーロピアの中に驚きの劇場が
『窯焼き割烹 黒泉』は、B1にあるスーパーマーケット『ロピア』が母体となっており、その店内にお店があり、仕入れルートも使っています。
だからこそ、あのクオリティーと価格が実現できているんですね。
だからこそ、あのクオリティーと価格が実現できているんですね。
早くも予約の取れない人気店の兆しあり!肉好きならすぐに『窯焼き割烹 黒泉』の予約を!
ドア一枚隔てて、現実に戻らざるを得ない。あの至福の空間は、束の間の夢だったのか?
都内からは少し遠いが、5,000円(税別)で、束の間の夢、非日常が味わえるなら、松戸への再訪も回数を重ねそうだ。
年内に既にあと3回予約したことを皆様にご報告しておきますね。
都内からは少し遠いが、5,000円(税別)で、束の間の夢、非日常が味わえるなら、松戸への再訪も回数を重ねそうだ。
年内に既にあと3回予約したことを皆様にご報告しておきますね。
著書「焼肉の達人」、まだの人は要チェック!
出典:http://urx.red/Q21B
\ SNSでシェア /
- 小関 尚紀
- 『焼肉の達人』ダイヤモンド社 著者。ぴあ『おいしい肉の店2020首都圏版』巻頭担当。焼肉を筆頭に牛、豚、鶏、羊、charcuterie等、主に肉グルメを紹介します。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
5
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
オススメ記事
1
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
2
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
3
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
4
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
5
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』
11月7日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

