更新日: 2020年01月30日
3 お気に入り

京王プラザホテルのビュッフェ『グラスコート』で堪能する、ニッポンの由緒正しい食べ放題

食べ放題の王道はやっぱりホテルビュッフェ。新宿・京王プラザホテルのビュッフェ『グラスコート』には、日本流「バイキング」の原点とも呼べる由緒正しい食べ放題のかたちがあるのです。——食べたいものを、食べたいだけ、食べる。「食べ放題」のロマンは無限。連載『食べ放題の鬼』では、ぼっち作家のホッタがおひとりさまでバイキングをめぐり、その魅力をお伝えします。(2019年8月27日公開)

堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作や...

日本的「バイキング」の原点を名門・京王プラザホテルのビュッフェで堪能

今回訪れたのは、京王プラザホテルの『スーパーブッフェ グラスコート』。
西新宿の名門ビュッフェレストランだ。
外資系のホテルビュッフェもリッチな気分に浸ることができていいのだが、国内ホテルのビュッフェには、なんというか原点感がある。
「食べたいものを、食べたいだけ食べていいんだ!」という、昭和日本の原風景的バイキングのよろこびが感じられて、前から行ってみたいと思っていた。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートの行列
京王プラザホテルの公式サイトから予約して『スーパービュッフェ グラスコート』に向かう。平日だが開店前には、すでに行列ができている。
年配女性のグループが「このビュッフェに来るのを楽しみに、このところがんばってた」と話しているのが聴こえてきて「その気持わかる、わかりますぞ!」と思った。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートの店内
案内された席はビュッフェ台にほど近い、いわゆる「アリーナ席」(ホッタの勝手な分類)。
当日は夏季メニューで、二部制。席は11時30分から13時20分までとなる。それだけお時間をいただければ、十分です。
丁寧に食べ物の配置を説明してくださった上に、席には「グラスコートの楽しみ方」というマニュアルも用意されていた。

ブッフェマニュアル「グラスコートの楽しみ方」に従うが吉

京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのブッフェ
さあスタート!

「グラスコートの楽しみ方」によると、前菜からスープ、温菜と、コース料理の流れでいただくことが推奨されている。せっかくだから自分もその流れで行くことにした。
ちなみにマニュアルではカレーにローストビーフを乗せれば「ローストビーフ・カレー」になるなど「おすすめ裏技」も掲載。オリジナルメニュー開発の楽しみが提案されていて楽しい。

前菜としてまずいただいたのは、トマト信者直撃メニューの「トマトサラダ トマトドレッシング」。
「白身魚とマンゴーのエスカベッシュ」「豚しゃぶの和風サラダ」など、いかにもホテルビュッフェらしいメニューもおいしい。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートの豚バラ肉のガーリックソース
続いての温菜コーナーには「豚バラ肉のガーリックソース」「ジンギスカン」など、それ自体がもうメイン、「これが食べ放題でいいんですか」というメニューが並ぶ。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのジンギスカン
「ジンギスカン」は「偉大すぎる人物の名前!」ということで、最近、そのネーミングをモンゴルの人に怒られている。
もうすぐ「北海焼き」とか「義経兜焼き」みたいな名前に改称されるのかもしれないなあとの感慨をいだきながらいただいた。肉もよかったが「白身魚のオーブン焼き」をおかわりする。
グラスコートの白身魚のオーブン焼き
さすがホテルの接客で、空いたお皿はすぐに下げてくれる。
となりの席の女性客が友人に、自分の彼氏についてしきりに「おじさんくさくない? おじさんぽくない?」と訊いていた。「おじさんくさくていいじゃないか」と思いながら、モリモリ食べる。

ホテルビュッフェのメインは、王道のローストビーフ!

京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのローストビーフ
そしてメイン。ホテルビュッフェのメインといえば、やっぱりライブキッチンで提供されるローストビーフである。ジューシーで食べごたえがあり、ついついおかわり。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのローストビーフ
「おじさんがビーフなんて、若者ぶっているみたいで恥ずかしい」と躊躇したが、開き直って3回もおかわりしてしまった。

おいしいものが多すぎて、終わりたいのに終われない

京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのブッフェ
「もうお腹いっぱいだ。デザートにしよう」と思って席を立っても、その度に美味しそうなものが見つかる感じで、またお皿に料理を盛って帰ってくることになる。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのブッフェ
両手にお皿を持って歩くのは厳密なビュッフェマナーではNGなのだが、ついついやってしまいました。良い子は真似しないように。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのブッフェ

これ、みんな食べていいんだ!

良い子といえば、ちょうど夏休みの時期なので、ここ京王プラザホテルにもお子さんが多い。
半袖半ズボンの、いかにも夏休みの小学生といった感じの少年が、満面の笑みでビュッフェ台をながめているのを見ると、こちらも晴れやかな気分になる。
「これみんな食べていいんだ!」。そんな少年の心を忘れたとき、人はおじさんになるのかもしれない。
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのデザート
ごちそうさまでした! 
デザートのメロンもいっぱいいただいてしまいました!
京王プラザホテルのビュッフェ、グラスコートのデザート
価格は夏季メニューで4,300円。
正直、おひとりさまで気安く来られるお値段ではないが、ホテルビュッフェで税、サービス料込と思うと、なかなか好コスパだと感じました。
ふだんはフォアグラもあるらしいです。
favyサブスク
京王プラザホテルのビュッフェ『グラスコート』で堪能する、ニッポンの由緒正しい食べ放題

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作やノンフィクションなども手がける。主な著書は『僕とツンデレとハイデガー』、シナリオを担当した『まんがでわかる妻のトリセツ」(ともに講談社)など。https://twitter.com/h_taj

アクセスランキング

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも 1

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

グルメライターAI
背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場 2

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場

グルメライターAI
月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた 3

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた

favy
10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』 4

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』

favy
10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 5

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース

オススメ記事

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能 1

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

favy編集部
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン 2

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン

favy
梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』 3

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』

favy
梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群 4

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群

favy
梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で 5

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で

favy

グルメイベント

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』

10月18日(土) 〜 10月26日(日)
総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜

10月16日(木) 〜 11月30日(日)
10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で

10月16日(木) 〜
10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催

10月16日(木) 〜
10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも

10月16日(木) 〜 12月10日(水)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン