更新日:
2019年11月29日
1
お気に入り
銀座でうにパスタを食べるならココ8選!超有名店から炙りうにのカルボナーラまで
銀座駅周辺でうにパスタを味わえるお店を紹介します。数量限定、表面を香ばしく炙ったうにとクリームソースを合わせた「炙り板うに付きカルボナーラ」、日本一予約が取れないといわれるお店で一際人気の「新鮮なウニのスパゲッティ」、酸味の効いたフレッシュトマトで仕上げられたシチリア風うにパスタなど、お店ごとのバラエティに富んだうにパスタをいただきましょう。
- sarururu
- グルメ大好き!東京に住んでいる20代です。食...
【銀座・うにパスタ】シェフのスペシャリテ!生うにたっぷりのパスタ『IL PONENTINO(イル・ポンティーノ)』

出典:https://r.gnavi.co.jp/e925900/
銀座駅A4出口から徒歩5分、地下1Fにオープンスペースのダイニングが広がる大人の隠れ家のようなイタリアン「IL PONENTINO」。
お店のスペシャリテは「生ウニのクリームソース リッチ ド マーレ」2,250円(税込)です。ウニと生クリーム、シンプルな食材と作られているからこそ、うにの甘みや濃厚さが際立っています。
お店のスペシャリテは「生ウニのクリームソース リッチ ド マーレ」2,250円(税込)です。ウニと生クリーム、シンプルな食材と作られているからこそ、うにの甘みや濃厚さが際立っています。
【銀座・うにパスタ】数量限定!炙りうにのカルボナーラ『Taverna Tokyo(タベルナトーキョー)』
銀座駅C9出口から徒歩1分、さまざまなジャンルの飲食店を手掛ける虎杖系列店「Taverna Tokyo」。市場から直接仕入れられた新鮮なうにを使用した数量限定のパスタをいただきましょう。
「炙り板うに付きカルボナーラ」1,200円(税込)は、あえて炙って香ばしさをプラスしたうにのパスタ。まろやかなカルボナーラソースとうにのコクを楽しめる濃厚な一品です。
「炙り板うに付きカルボナーラ」1,200円(税込)は、あえて炙って香ばしさをプラスしたうにのパスタ。まろやかなカルボナーラソースとうにのコクを楽しめる濃厚な一品です。
【銀座・うにパスタ】日本一予約が取れないといわれる人気店の看板パスタ『 ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』

出典:https://r.gnavi.co.jp/cd3m0z6c0000/
銀座駅A10出口から徒歩8分、日本一予約が取れない店ともいわれる銀座の有名店が「LA BETTOLA da Ochiai」です。ランチ、ディナー共にメインのパスタは数種類から好みのものを選べます。
「新鮮なウニのスパゲッティ」は、パスタの中でも一番人気の一品です。日本のイタリアンをけん引する落合シェフが作る新鮮なうにたっぷりのパスタを味わいましょう。
「新鮮なウニのスパゲッティ」は、パスタの中でも一番人気の一品です。日本のイタリアンをけん引する落合シェフが作る新鮮なうにたっぷりのパスタを味わいましょう。
【銀座・うにパスタ】うにが看板のお店で渡り蟹&うにの贅沢パスタ『海栗とワイン TSUKIHI』
銀座駅A1出口から徒歩2分、全国各地のうにを常時揃えた、うに料理充実の「海栗とワイン TSUKIHI」。ランチやディナーコースの一品として人気のパスタは、渡り蟹とうにを使用した贅沢なものです。
「雲丹と渡り蟹のトマトクリームパスタ」3,080円(税込)は、香り高い渡り蟹にたっぷりのうにを使用。麺は、イカ墨を使用した見た目も楽しめる黒いパスタです。
「雲丹と渡り蟹のトマトクリームパスタ」3,080円(税込)は、香り高い渡り蟹にたっぷりのうにを使用。麺は、イカ墨を使用した見た目も楽しめる黒いパスタです。
【銀座・うにパスタ】市場直送!旬のうにを使用したパスタ『Trattoria Baffo(バッフォ)』
銀座駅A10出口から徒歩8分、市場から直送された旬の食材を使用した日替わりメニューの料理、コースを楽しめるのが「Trattoria Baffo」です。
旬のうにを使用した「うにのクリームスパゲティ」は、海鮮にこだわるイタリアンならではの、うにの芳醇な香り、濃厚な味を感じられる一品です。
旬のうにを使用した「うにのクリームスパゲティ」は、海鮮にこだわるイタリアンならではの、うにの芳醇な香り、濃厚な味を感じられる一品です。
【銀座・うにパスタ】濃厚ながらフレッシュなうに&トマトのパスタ『TAVERNA GUSTAVINO GINZA』
銀座駅A10出口から徒歩6分、イタリア人も魅了する本場の味を楽しめるのが「TAVERNA GUSTAVINO GINZA(タヴェルナグスタヴィーノ)」です。
「北海道産塩水生うにとチェリートマトを絡めたパスタ」2,600円(税込)は、うに系パスタでは珍しいオイルベースのパスタです。爽やかなチェリートマトの酸味とうにのコクが味のアクセントとなっています。
「北海道産塩水生うにとチェリートマトを絡めたパスタ」2,600円(税込)は、うに系パスタでは珍しいオイルベースのパスタです。爽やかなチェリートマトの酸味とうにのコクが味のアクセントとなっています。
【銀座・うにパスタ】こだわり海鮮が揃うレストランでうにとイクラのパスタ!『MAIMON GINZA』

出典:https://r.gnavi.co.jp/g398526/
銀座駅C3出口から徒歩7分、一年間、常時味わえる牡蠣料理をはじめ、各地から仕入れられた海鮮料理が揃うレストラン「MAIMON GINZA」。
「雲丹とイクラのクリームスパゲッティー」3,058円(税込)は、クリームソースのパスタにうにとイクラを惜しげもなく載せています。一噛みごとに広がるうにとイクラの旨みを堪能しましょう。
「雲丹とイクラのクリームスパゲッティー」3,058円(税込)は、クリームソースのパスタにうにとイクラを惜しげもなく載せています。一噛みごとに広がるうにとイクラの旨みを堪能しましょう。
【銀座・うにパスタ】南イタリア料理店でシチリア風うにパスタ!『Mergellina(メルジェリーナ)』
銀座駅B10出口から徒歩10分、旬の食材を使用した南イタリア料理を味わえるのが「Mergellina」です。
「無添加ウニのスパゲッティーニ」1,980円(税込)は、ミョウバン不使用、本来の甘み、まろやかさを味わえる無添加うにを使用。爽やかな酸味のフレッシュトマトで仕上げたシチリアならではのうにパスタをいただきましょう。
「無添加ウニのスパゲッティーニ」1,980円(税込)は、ミョウバン不使用、本来の甘み、まろやかさを味わえる無添加うにを使用。爽やかな酸味のフレッシュトマトで仕上げたシチリアならではのうにパスタをいただきましょう。
名店の看板メニューにシチリア風パスタも!銀座駅周辺のうにパスタを食べよう
銀座駅周辺でうにパスタを味わえるお店を紹介してきました。
日本一予約が取れないといわれる名店の看板メニューにトマトの爽やかさとうにの濃厚な味を楽しめるシチリア風うにパスタなど、お店ごとのうにパスタを美味しくいただきましょう。
日本一予約が取れないといわれる名店の看板メニューにトマトの爽やかさとうにの濃厚な味を楽しめるシチリア風うにパスタなど、お店ごとのうにパスタを美味しくいただきましょう。
\ SNSでシェア /

- sarururu
- グルメ大好き!東京に住んでいる20代です。食べ物は嫌いなものないので、様々なグルメを紹介できればと思っています。よろしくお願いします!
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)