更新日: 2023年09月11日
2 お気に入り

野菜の力を活かしたオーダーメイドのモダン中華、学芸大学『farm studio #203』

学芸大学の『farm studio #203』は、本格中華をバックボーンに野菜のチカラにこだわったモダン中華の店。メニューも変幻自在でおひとりさまにも使い勝手抜群です。——料理もお酒もおいしくて、ポーションもちょうどよくて、雰囲気がよくて、遅くなっても入れて……女性がひとりでもしみじみ食事を楽しみたくなるお店を紹介する連載『働くオンナのひとりご飯』です。(2019年12月5日公開)

Sainowaki

素材のチカラを活かしたクリエイティブな本格中華『farm studio #203』

遅くまで残業をした帰り道。空腹を抱えていても、きちんとした食事ができるレストランはすでにラストオーダーの時間をむかえていることがほとんど。
そんな時に救世主となってくれる一軒が、学芸大学駅近くにあるんです。
学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」
「遅くまで仕事して、コンビニ弁当というのも味気ないじゃないですか。そういう思いもあって、営業時間は遅めにしようと決めたんです」と語るのは『farm studio #203』のオーナーシェフ濱田利彦さんだ。
中華料理店で10年以上勤めた経験を持つ濱田さんだが「別に中華料理を出したいとは思ってなくて。ただ、サラダと麻婆豆腐を食べてほしかったんです」と笑う。

30種以上の野菜やナッツが素材の力を発揮する「detox salad」

学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」のdetox salad
▲「detox salad」
お客さんのほとんどがオーダーする名物の「detox salad」は葉野菜、豆やキノコ類、ナッツ、旬の野菜など約30種類をミックス。
ネギの香ばしさとローリエの香りが生きたネギオイルと、スパイシーな香りが漂う山椒オイル、2つの香りから選んでオーダーできる。
学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」のdetox salad
「サラダは誰にでも作れるし、手軽に食べられるものですが、家で作れるサラダには限界
があるじゃないですか。コンビニでも売っているけれど、食感だけで野菜そのものの味はほとんど感じられない。肉や魚と違って、食感や旨味、苦味など、バラエティに富んでいるのが野菜のおいしさだと思っていて、それをサラダで表現したかったんです」
学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」のdetox salad
そう濱田さんがいうように、シャキシャキとした葉の食感、ナッツの歯応え、ミョウガの辛み、ほのかに感じるイチジクの甘みなど、一皿で様々な味や食感を楽しむことができ、お客さんのほとんどがオーダーするというのにも納得。遅い時間の食事でも罪悪感がないのはうれしい。

徳島の黒毛和牛・阿波牛を使った奥深いコクの「四川麻婆豆腐」

もうひとつのこだわりが麻婆豆腐。濱田さんの出身地である徳島の黒毛和牛“阿波牛”を使用した自信作だ。
「麻婆豆腐って中華屋さんに行くと必ず誰かが頼みませんか? その割に作る人によって味が全然違うのが面白いんです」
学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」の麻婆豆腐
▲「阿波牛の四川麻婆豆腐」
研究を重ねて完成した麻婆豆腐は、正直に言って、これまで食べた麻婆豆腐のなかでトップ5に入るぐらいのおいしさ。
口に入れた瞬間に広がる甘みと、後からガツンと効く山椒の辛み。醤油を控え、塩味をきかせたという餡はふくよかなコクがあり、肉の旨味が強い阿波牛にもぴったり。ご飯にもお酒にも合う奥行きのある辛さとコクは絶品。

中華によく合うナチュラルワインをラインナップ豊富なグラスで楽しむ

中華料理らしく紹興酒もあるけれど、ソムリエ資格を持つ濱田さんのおすすめはナチュラルワイン。ナチュラルワインはグラスだけで赤3~4種類、白5~6種類がラインアップしている。
「果実味と酸味、ジューシーな香りのナチュラルワインは、パンチの強い中華料理ともすごく相性がいいんです」とおすすめされたのは、ジョージアのワイン。
学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」のワイン
▲ジョージア産「フェザンツ・ティアーズ」
フレッシュな果実味とまろやかな香りは、サラダから麻婆豆腐までカバーしてくれる。もちろんシャルドネやピノノワールなどのワインも用意されている。

一人客なら、メニューもポーションも調整してくれる

学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」no
毎週のように訪れる常連客や、女性一人で訪れる人も多いという。
「一人で来られたお客様なら少し量を減らして提供することも可能です。常連の方にはいろいろな料理を楽しんでもらいたいので、メニューもその時々で色々と変えています」

うれしいのは、肉が食べたいとか、魚が食べたいとか、気分や満腹状態によって相談に乗ってもらえること。例えば野菜炒めは“味付けは相談”とメニューに書かれている。
「メニューになくても食材があれば、味や調理法などを提案してお料理を出すことも可能です」
学芸大学駅の中華料理「farm studio #203」の中国酒
夜の街の雑踏を抜ければ、体にやさしく、おいしい料理が待っている。そう思えば、夜遅くまでの残業だって、ちょっとは気分が上がるかもしれない。
favyサブスク
野菜の力を活かしたオーダーメイドのモダン中華、学芸大学『farm studio #203』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Sainowaki

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン