提供:
魚屋がぶ
2
お気に入り
【六本木】ウニスープ×生ウニで黄金色に輝く鍋!文句なしの濃厚さを居酒屋『魚屋がぶ』で! [PR]
六本木駅より徒歩1分の海鮮居酒屋『魚屋がぶ』。名物である「雲丹の黄金鍋」やシメの雑炊、「牛たたき雲丹のせ」、「雲丹オムレツ」など、雲丹をふんだんに使った料理が盛りだくさん。海の幸を堪能してください。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
六本木駅より徒歩1分。めくるめく雲丹料理を『魚屋がぶ』で!

六本木駅6番出口から徒歩1分の『魚屋がぶ』は、六本木通り沿いの『俳優座劇場』を左に曲がった場所にある海鮮居酒屋です。
名物は、濃厚な雲丹を贅沢に使った「雲丹の黄金鍋」。他にも、旨みたっぷりの牛たたきに雲丹がたっぷりとのせたひと品や、雲丹の「オムレツ」など、めくるめく雲丹料理を満喫できちゃいます。
名物は、濃厚な雲丹を贅沢に使った「雲丹の黄金鍋」。他にも、旨みたっぷりの牛たたきに雲丹がたっぷりとのせたひと品や、雲丹の「オムレツ」など、めくるめく雲丹料理を満喫できちゃいます。
名物は、雲丹の風味を最後の1滴まで味わえる「雲丹の黄金鍋」

「雲丹の黄金鍋」1人前2,680円(税抜)
魚介だしのみでスープを作る「雲丹の黄金鍋」は、一番上に生雲丹をたっぷりとのせた贅沢なひと品です。
雲丹ベースの濃厚なスープで煮込まれている具材は、カニや海老、帆立などの魚介だらけ!
煮込むほどに具材の魚介からも出しが出るので、シメを食べる頃には、旨みは一層濃厚になっています。
雲丹ベースの濃厚なスープで煮込まれている具材は、カニや海老、帆立などの魚介だらけ!
煮込むほどに具材の魚介からも出しが出るので、シメを食べる頃には、旨みは一層濃厚になっています。

さまざまな魚介から出たダシが混ざり合い、深みを増した味わいのスープ。最後まで美味しくいただくなら「雑炊」でシメるのがおすすめです。
じっくり煮込まれた1杯の仕上げは、プチッと弾けるいくらと濃厚なチーズをトッピング!魚介の旨みを最後の一滴まで楽しんでください。
じっくり煮込まれた1杯の仕上げは、プチッと弾けるいくらと濃厚なチーズをトッピング!魚介の旨みを最後の一滴まで楽しんでください。
まだまだ雲丹が食べたりない、そんな人はおつまみでも雲丹三昧!

「牛たたき雲丹のせ 雲丹ソースかけ」1,980円(税抜)
『魚屋がぶ』では、おつまみにもたっぷりと雲丹を使用。
「牛たたき雲丹のせ」は、じっくりと時間をかけて火入れした「牛サガリ」に、豪快に生雲丹がのせたひと品。お肉のほどよい旨みを特製雲丹ソースがさらに引き立てます。
「牛たたき雲丹のせ」は、じっくりと時間をかけて火入れした「牛サガリ」に、豪快に生雲丹がのせたひと品。お肉のほどよい旨みを特製雲丹ソースがさらに引き立てます。

「雲丹オムレツ 雲丹ソースかけ」1,480円(税抜)
とろとろな半熟のオムレツに、これでもか!というほど雲丹ソースをかけた「雲丹オムレツ」。
雲丹の形を少し残したとろみのあるソースは、もはやこのメニューの主役です。
ソースがオムレツの風味を引き立てるのではなく、オムレツが雲丹を引き立てているほど。マイルドな甘みを存分に感じてみてください。
雲丹の形を少し残したとろみのあるソースは、もはやこのメニューの主役です。
ソースがオムレツの風味を引き立てるのではなく、オムレツが雲丹を引き立てているほど。マイルドな甘みを存分に感じてみてください。
『魚屋がぶ』の海鮮は、日本酒との鉄板コンビで楽しむ

「日本酒各種」780円〜(税抜)
海鮮料理のお供といえば「日本酒」ですよね。『魚屋がぶ』では、全国津々浦々の地酒が常時40種が揃います。
ラインナップの中心となるのは、「鍋島」など佐賀県の銘柄です。その他にも「十四代」「飛露喜」「而今」といった“プレミアム日本酒”も数多く取り扱っています。
濃厚な雲丹とさっぱりとした味わいの地酒は、言うまでもなく最高のコンビネーションです。
ラインナップの中心となるのは、「鍋島」など佐賀県の銘柄です。その他にも「十四代」「飛露喜」「而今」といった“プレミアム日本酒”も数多く取り扱っています。
濃厚な雲丹とさっぱりとした味わいの地酒は、言うまでもなく最高のコンビネーションです。
雲丹の魅力を余すことなく堪能できる『魚屋がぶ』

雲丹の風味を最後の1滴まで堪能できる『魚屋がぶ』の「雲丹の黄金鍋」。魚介のダシがしっかり効いた濃厚スープを味わえます。
おつまみメニューでも、雲丹をたっぷりと使った品々が多数。雲丹の濃厚さと、キレの良いさっぱりとした日本酒を一緒に楽しんでください。
おつまみメニューでも、雲丹をたっぷりと使った品々が多数。雲丹の濃厚さと、キレの良いさっぱりとした日本酒を一緒に楽しんでください。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)