更新日:
2020年02月09日
2
お気に入り
【原宿】タピオカの次はコレ!韓国マカロン専門店『MUUN SEOUL』の「トゥンカロン」
コロンとしたかわいらしいフォルムが特徴でマカロンの進化系とも言える韓国マカロン、通称「トゥンカロン」。日本でもじわじわと人気になり、タピオカの次のブームの候補スイーツとして注目を集めています。2019年12月、原宿にオープンした『MUUN SEOUL(ムーンソウル)』はそんな韓国マカロンの専門店。インスタ映え抜群の進化形マカロンを食べに行ってきました!(2020年2月9日公開)
- はなとも
- 日本スイーツ協会認定のスイーツコンシェルジュ...
韓国マカロン専門店『MUUN SEOUL』が原宿にオープン!
2019年12月、原宿駅から徒歩8分のところにオープンした『MUUN SEOUL』。
原宿や新宿などの期間限定ショップが人気を博した韓国マカロン専門店、待望の常設店です。
キュートなマカロンがインスタ映えすると、早くもスイーツ好きの間で話題を呼んでいます。
店内は、どこを切り取っても絵になるオシャレな空間。床には、ヒダとヒノキをたっぷりと敷き詰め、フォトスポットも多数用意されています。
原宿や新宿などの期間限定ショップが人気を博した韓国マカロン専門店、待望の常設店です。
キュートなマカロンがインスタ映えすると、早くもスイーツ好きの間で話題を呼んでいます。
店内は、どこを切り取っても絵になるオシャレな空間。床には、ヒダとヒノキをたっぷりと敷き詰め、フォトスポットも多数用意されています。
ショーケースには、カラフルでとてもかわいらしいマカロンがずらり。
常時9種類のマカロンが用意されていて「アールグレイ」と「ストロベリーチョコレート」以外は、どれも1個400円。
平日は500個~700個、土日祝は約1,000個(popupを含む)を用意しているそうですが、曜日に関係なく夕方頃には完売することが多いそうなので、確実に食べたい方は、早い時間帯に伺うのがオススメですよ。
常時9種類のマカロンが用意されていて「アールグレイ」と「ストロベリーチョコレート」以外は、どれも1個400円。
平日は500個~700個、土日祝は約1,000個(popupを含む)を用意しているそうですが、曜日に関係なく夕方頃には完売することが多いそうなので、確実に食べたい方は、早い時間帯に伺うのがオススメですよ。
韓国マカロン「トゥンカロン」ってなに?
韓国マカロンの特徴は、とびっきりキュートな見た目とそのボリューム感!
一般的なマカロンに比べかなり大きく、そのコロンとしたビジュアルから、別名「トゥンカロン(韓国語で“太ったマカロン”の略語)」と呼ばれています。
一般的なマカロンに比べかなり大きく、そのコロンとしたビジュアルから、別名「トゥンカロン(韓国語で“太ったマカロン”の略語)」と呼ばれています。
『MUUN SEOUL』ではドーナツ型の韓国マカロンが大人気!
『MUUN SEOUL』では、他の韓国マカロン専門店には無い、オリジナルのマカロンを開発。
マカロンの中央に穴を空けたドーナツ型のマカロン、通称「ドーナッカロン」を販売しています。
ドーナッカロンは「グリーンティー」「ストロベリー」「パープルスイートポテト」「チョコレート」の4種類。他にも「チェダーチーズ」「ストロベリーチョコレート」「ブラウニー」「アールグレイ」「オレオ」など、通常の韓国マカロンも用意されています。
今回は『MUUN SEOUL』のバラエティー豊かなフレーバーの中でも、特に人気を集めている3種類のマカロンをご紹介します。
マカロンの中央に穴を空けたドーナツ型のマカロン、通称「ドーナッカロン」を販売しています。
ドーナッカロンは「グリーンティー」「ストロベリー」「パープルスイートポテト」「チョコレート」の4種類。他にも「チェダーチーズ」「ストロベリーチョコレート」「ブラウニー」「アールグレイ」「オレオ」など、通常の韓国マカロンも用意されています。
今回は『MUUN SEOUL』のバラエティー豊かなフレーバーの中でも、特に人気を集めている3種類のマカロンをご紹介します。
人気№1は、ストロベリークリームをサンドした「ストロベリー」
「ストロベリー」400円
同店で一番人気の「ストロベリー」は、マカロンの上にチョコレートソースをかけ、ドライラズベリーをトッピングした一品。
生地の間にはストロベリークリームをサンドしています。
同店で一番人気の「ストロベリー」は、マカロンの上にチョコレートソースをかけ、ドライラズベリーをトッピングした一品。
生地の間にはストロベリークリームをサンドしています。
チョコレートソースの甘さとストロベリークリームの程よい酸味が好相性。
濃厚なのに甘すぎず、すっきりとした後味が特徴です。
サクッとした生地とも良く合うので、ボリュームがありながらもペロッと食べられますよ。
濃厚なのに甘すぎず、すっきりとした後味が特徴です。
サクッとした生地とも良く合うので、ボリュームがありながらもペロッと食べられますよ。
紅芋とホワイトチョコの珍しい組み合わせ!「パープルスイートポテト」も人気!
「パープルスイートポテト」400円
生地の間に紅芋クリームをサンドし、ホワイトチョコレートとチョコスプレーをトッピングした珍しいマカロン。
ほんのり甘い紅芋クリームと、コクのあるホワイトチョコレートが絶妙なハーモニーを奏でます。
マカロンとは思えない意外な組み合わせは、一度食べるとクセになること間違いなしです。
生地の間に紅芋クリームをサンドし、ホワイトチョコレートとチョコスプレーをトッピングした珍しいマカロン。
ほんのり甘い紅芋クリームと、コクのあるホワイトチョコレートが絶妙なハーモニーを奏でます。
マカロンとは思えない意外な組み合わせは、一度食べるとクセになること間違いなしです。
「ストロベリーチョコレート」は圧倒的なイチゴの存在感!
「ストロベリーチョコレート」450円
生地の間には、カカオ58%のチョコレートで作った濃厚なガナッシュをサンド。
このガナッシュが、甘酸っぱいイチゴとバランスよく調和しています。
マカロン生地、イチゴ、チョコレートという、三位一体の味わいを、ぜひ堪能してみてください。
生地の間には、カカオ58%のチョコレートで作った濃厚なガナッシュをサンド。
このガナッシュが、甘酸っぱいイチゴとバランスよく調和しています。
マカロン生地、イチゴ、チョコレートという、三位一体の味わいを、ぜひ堪能してみてください。
6個購入するとオリジナルバックをプレゼント!
『MUUN SEOUL』では、好きなフレーバーを6個購入すると、オリジナルのバッグをプレゼントしてくれるそう。マカロンは、かわいらしいボックスに入れてくれるので、友人や家族への手土産にすれば、間違いなく喜ばれそうですね。
話題の「ドーナッカロン」を原宿『MUUN SEOUL』で味わってみて!
原宿にある韓国マカロン専門店『MUUN SEOUL』をご紹介しました。
全9種のフレーバーは、どれもカラフルでインスタ映えするものばかり!
胸キュンするかわいらしいマカロンをSNSに投稿して、友達に自慢しちゃいましょう!
全9種のフレーバーは、どれもカラフルでインスタ映えするものばかり!
胸キュンするかわいらしいマカロンをSNSに投稿して、友達に自慢しちゃいましょう!
\ SNSでシェア /
- はなとも
- 日本スイーツ協会認定のスイーツコンシェルジュでありスイーツライター 著書「スイーツ男子はなともの I love パンケーキ」を 2017年10月(株)KADOKAWAより出版 1日に5、6軒食べ歩ける鉄の胃袋を持ち 何時間でも並べる気力と根性が最大の武器! スイーツ連載記事→https://irorio.jp/HANATOMO84 はなともtwitter→https://twitter.com/hanatomo84 はなともInstagram→https://instagram.com/HANATOMO84
アクセスランキング
1
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
2
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
3
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
オススメ記事
1
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
2
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
3
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
4
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
5
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
favy
グルメイベント
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で
11月21日(金)
〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
11月20日(木)
〜
12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』
11月20日(木)
〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』
11月20日(木)
〜
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜
11月19日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

