提供:
豚嘻嘻(とんきっき) 本店
2
お気に入り
餃子通りで宇都宮の味を堪能。旨味たっぷり肉餃子やアレを使ったコラボ餃子も『豚嘻嘻』 [PR]
言わずと知れた餃子の町・宇都宮。その中でも、多くの名店が集まる「餃子通り」に店を構える『豚嘻嘻(とんきっき) 本店』にfavy編集部が行ってきました。豚肉の旨味がしっかり詰まった「肉餃子」はもちろん、おつまみにもピッタリな「揚げチーズ餃子」や有名なあの商品を使った「コラボ餃子」も食べられます。パリパリの羽根からジューシーな肉汁まで、思う存分ご堪能あれ。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
宇都宮に来たら一度は寄りたい「餃子通り」

言わずと知れた餃子の町・宇都宮。
宇都宮餃子の老舗や名店が軒を連ね、地元の人はもちろん観光客で賑わう「餃子通り(宮島町通り)」がこちら。
宇都宮駅西口より徒歩15分、関東自動車バス(馬場町 バス停下車)、市内循環バス「きぶな号」(宇都宮二荒山神社下 バス停下車)で約6分ほど。
近くにコインパーキングもあるので、車でのアクセスも便利です。
観光ついでに餃子店のはしごをしたくなるのも納得のロケーション。
宇都宮餃子の老舗や名店が軒を連ね、地元の人はもちろん観光客で賑わう「餃子通り(宮島町通り)」がこちら。
宇都宮駅西口より徒歩15分、関東自動車バス(馬場町 バス停下車)、市内循環バス「きぶな号」(宇都宮二荒山神社下 バス停下車)で約6分ほど。
近くにコインパーキングもあるので、車でのアクセスも便利です。
観光ついでに餃子店のはしごをしたくなるのも納得のロケーション。

数多ある餃子店の中で、今回訪れたのは「餃子通り」の入口に店を構える『豚嘻嘻(とんきっき) 本店』。
母体となる会社でレストラン事業を行っていることもあり、“餃子専門店”と謳いながらもラーメンも食べられちゃうお店なのです。
母体となる会社でレストラン事業を行っていることもあり、“餃子専門店”と謳いながらもラーメンも食べられちゃうお店なのです。
サッパリ、もっちり、2つの食感を楽しめる肉餃子

「肉餃子(6個)」330円(税込)
サッパリ代表、人気No.1の「肉餃子」。
写真では伝わりにくいですが、一般的な餃子(約20g)よりも小さめ(18g)なのだとか。
いろんな餃子を食べてみたい!食べ歩きたい‼という人には嬉しいですね。
写真では伝わりにくいですが、一般的な餃子(約20g)よりも小さめ(18g)なのだとか。
いろんな餃子を食べてみたい!食べ歩きたい‼という人には嬉しいですね。

餡には豚肉がギッシリ。
一口食べるとニンニクと生姜の香りがガツン!後からジワジワ豚肉の甘みが押し寄せてきます。
薄皮なのでお腹に溜まらず、意外にペロリと食べられちゃいました。
一口食べるとニンニクと生姜の香りがガツン!後からジワジワ豚肉の甘みが押し寄せてきます。
薄皮なのでお腹に溜まらず、意外にペロリと食べられちゃいました。

「豚バラレタス巻き餃子(4個)」450円(税込)
もっちり代表「豚バラレタス巻き餃子」。
お店で手作りする少し厚めの皮を使うことで、弾力のあるもちもち食感を楽しめます。
自家製のサウザンドアイランドドレッシングを付ければ、サラダに大変身!
甘酸っぱいドレッシングが、驚くほど餃子と合うんです。
お店で手作りする少し厚めの皮を使うことで、弾力のあるもちもち食感を楽しめます。
自家製のサウザンドアイランドドレッシングを付ければ、サラダに大変身!
甘酸っぱいドレッシングが、驚くほど餃子と合うんです。

バラ肉を使うことで、「肉餃子」よりもジューシーさUP。
レタスがお肉の脂をスッキリとさせてくれるのもポイント。
餃子の皮のもちもちとした食感とレタスのシャキシャキ感もクセになりますよ。
レタスがお肉の脂をスッキリとさせてくれるのもポイント。
餃子の皮のもちもちとした食感とレタスのシャキシャキ感もクセになりますよ。
餃子のバリエーションが多いのも『豚嘻嘻』の魅力

「揚げチーズ餃子(3個)」210円(税込)
『豚嘻嘻』では、定番の「肉餃子」以外にもいろんな種類の餃子を食べられるのが魅力。
なかでもオススメは、2種類の揚げ餃子。
こちらは、たっぷりのチーズとジャガイモ、ベーコンが入った「揚げチーズ餃子」。
軽く塩が振ってあるので、そのままパクリとどうぞ。
お酒のおつまみとしても、子どものおやつとしても人気なのだとか。
なかでもオススメは、2種類の揚げ餃子。
こちらは、たっぷりのチーズとジャガイモ、ベーコンが入った「揚げチーズ餃子」。
軽く塩が振ってあるので、そのままパクリとどうぞ。
お酒のおつまみとしても、子どものおやつとしても人気なのだとか。

「揚げ生姜餃子(3個)」210円(税込)
ほんのりピンク色をした「揚げ生姜餃子」。
こちらは、栃木県内にある『岩下食品(株)』の「岩下の新生姜」を使用したコラボメニュー。
お肉の旨みをしっかりと感じた後で、新生姜の甘く爽やかな香りが広がります。
思わず、ビールが恋しくなりました。
こちらは、栃木県内にある『岩下食品(株)』の「岩下の新生姜」を使用したコラボメニュー。
お肉の旨みをしっかりと感じた後で、新生姜の甘く爽やかな香りが広がります。
思わず、ビールが恋しくなりました。
『豚嘻嘻』の餃子は、お持ち帰りもできるんです

「お土産用餃子(30個入り袋タイプ)」1,080円~(税込)
「お土産用餃子(20個入り保冷箱入り/タレ付き)」1,200円~(税込)
「お土産用餃子(20個入り保冷箱入り/タレ付き)」1,200円~(税込)
餃子を食べて気に入ったら、その場で持ち帰りもOK!
店内の専用冷凍庫には、お土産用の餃子がズラリ。「肉餃子」「野菜餃子」「生姜餃子」「しそ餃子」の4種類から選べます。
宇都宮まで行けない!という人には通販もあるので、そちらも利用してみてくださいね。
店内の専用冷凍庫には、お土産用の餃子がズラリ。「肉餃子」「野菜餃子」「生姜餃子」「しそ餃子」の4種類から選べます。
宇都宮まで行けない!という人には通販もあるので、そちらも利用してみてくださいね。
栃木県産豚肉と国産野菜にこだわる『豚嘻嘻』

餃子通りにある『豚嘻嘻』、実は栃木県産豚肉と国産野菜にこだわるお店だったりもします。
店内には、レタスの水耕栽培の設備も。自家栽培されたレタスは、今回紹介した「豚バラレタス巻き餃子」にも使われています。
店内には、レタスの水耕栽培の設備も。自家栽培されたレタスは、今回紹介した「豚バラレタス巻き餃子」にも使われています。

店内で自家栽培されているレタス
厨房から聞こえる「ジューッ」という音は、かなりの飯テロ。
種類豊富なメニューを味わいに『豚嘻嘻 本店』まで足を運んでみてくださいね。
種類豊富なメニューを味わいに『豚嘻嘻 本店』まで足を運んでみてくださいね。
夏に食べたくなる“あのアイス”を作っているのが、『豚嘻嘻』の会社なんです

「レモン牛乳アイス」と「SACRE(サクレ)レモン」
『豚嘻嘻』を運営しているのは、こちらの『フタバ食品』。
実は、夏になると食べたくなるあのアイス「SACRE(サクレ)」を作っている会社だったりします。
もともと冷凍加工技術をもっていたこともあり、冷凍餃子を作り始めたのが今の『豚嘻嘻』に繋がっているのだとか。
「生姜餃子」もそうですが、「レモン牛乳アイス」も『栃木乳業(株)』とのコラボ商品。
甘く爽やかな「レモン牛乳」の風味は、アイスになっても健在ですよ。
地元・栃木県の企業と積極的にコラボして商品開発するなど、面白い取り組みをしている『フタバ食品』。ちょっと注目してみませんか?
実は、夏になると食べたくなるあのアイス「SACRE(サクレ)」を作っている会社だったりします。
もともと冷凍加工技術をもっていたこともあり、冷凍餃子を作り始めたのが今の『豚嘻嘻』に繋がっているのだとか。
「生姜餃子」もそうですが、「レモン牛乳アイス」も『栃木乳業(株)』とのコラボ商品。
甘く爽やかな「レモン牛乳」の風味は、アイスになっても健在ですよ。
地元・栃木県の企業と積極的にコラボして商品開発するなど、面白い取り組みをしている『フタバ食品』。ちょっと注目してみませんか?
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)