更新日:
2020年08月04日
0
お気に入り
【3日目・銀座】1日1杯無料!クラフトビールのサブスクをおひとりさまが1週間使ってみた
1日1杯クラフトビール無料!という新しいサブスクサービスが始まったと聞いたので、さっそく登録。「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」は、月額2,800円(税込)で月曜日~金曜日までの毎日キリンビールが提供する「Tap Marche(タップ・マルシェ)」を1杯無料で飲めるというもの。しかも、パスポート導入店なら、全国どこでも利用可能という便利さ。ということで、1週間いろんなお店で利用してみちゃいます。
- クラフトビールパスポート
クラフトビールを月〜金に1日1杯無料で飲める定額制サービス「CRAFT BEER PASSPORT」

「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」は、キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料になる定額制サービスです。
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。
お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算。
これはもうお得すぎます!
しかも、「CRAFT BEER PASSPORT」導入店であれば、店を固定せず横断的に使えるので、出先などでの楽しみも広がるばかりです。
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。
お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算。
これはもうお得すぎます!
しかも、「CRAFT BEER PASSPORT」導入店であれば、店を固定せず横断的に使えるので、出先などでの楽しみも広がるばかりです。

「タップ・マルシェ」なら20種以上のクラフトビールを味わえる!

「タップ・マルシェ」は、北海道から沖縄まで全都道府県に展開。飲食店はもちろん、映画館やカラオケ店などさまざまなお店に導入されています。
「タップ・マルシェ」で飲めるクラフトビールは、15のブルワリーが醸造する20種以上の銘柄。
有名どころだと長野県軽井沢町・ヤッホーブルーイングの「よなよなエール」、通好みだと岩手県一関市・いわて蔵ビールの「みちのくレッドエール」など、さまざまな嗜好に応える豊富な銘柄が揃っています。
※2020年7月現在
お店によって提供している銘柄は異なりますが、だいたい1〜4種のクラフトビールが飲めます。
「タップ・マルシェ」で飲めるクラフトビールは、15のブルワリーが醸造する20種以上の銘柄。
有名どころだと長野県軽井沢町・ヤッホーブルーイングの「よなよなエール」、通好みだと岩手県一関市・いわて蔵ビールの「みちのくレッドエール」など、さまざまな嗜好に応える豊富な銘柄が揃っています。
※2020年7月現在
お店によって提供している銘柄は異なりますが、だいたい1〜4種のクラフトビールが飲めます。
ということで、このお得なサービスを早速試してみました!(3日目)

▲「ヒメホワイト」通常価格700円(税抜)
■3日目:7月22日
今日は、お稽古事の仲間と練習前に景気付けの1杯!
銀座八丁目の路地裏にある創業60年の居酒屋『銀座いさみ』でいただいたのは、「ヒメホワイト」。
ビール特有の酸味や苦みは少なく、とにかく飲みやすいという印象。鼻に抜ける独特の香りはコリアンダーだそう。
夏にピッタリの爽やかな一杯です。
今日は、お稽古事の仲間と練習前に景気付けの1杯!
銀座八丁目の路地裏にある創業60年の居酒屋『銀座いさみ』でいただいたのは、「ヒメホワイト」。
ビール特有の酸味や苦みは少なく、とにかく飲みやすいという印象。鼻に抜ける独特の香りはコリアンダーだそう。
夏にピッタリの爽やかな一杯です。
「ヒメホワイト」に合わせたおつまみはこちら

▲「揚げ出し豆腐 海老添え」800円(税抜)
ビールに合わせるというよりも、とにかく食べたい!と選んだ「揚げ出し豆腐 海老添え」。
衣のトロトロとした感触と豆腐の弾力も気持ちいひと品。関東風の濃い色のお出汁ですが、味は優しく素材の旨味を引き立てています。
クラフトビールはもちろん日本酒や焼酎など、どんなお酒にも合いますよ。
衣のトロトロとした感触と豆腐の弾力も気持ちいひと品。関東風の濃い色のお出汁ですが、味は優しく素材の旨味を引き立てています。
クラフトビールはもちろん日本酒や焼酎など、どんなお酒にも合いますよ。
銀座『銀座いさみ』でクラフトビールを楽しんで!

地下鉄銀座駅A4出口より徒歩5分、JR新橋駅銀座改札より徒歩5分の『銀座いさみ』。銀座八丁目の裏路地にあり、まさに隠れ家という感じ。
創業60年の歴史を裏付ける心温まる料理の数々は、毎日通いたくなるほどです。たまには銀座で軽く一杯なんていかがですか。
創業60年の歴史を裏付ける心温まる料理の数々は、毎日通いたくなるほどです。たまには銀座で軽く一杯なんていかがですか。
\ SNSでシェア /

- クラフトビールパスポート
アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで
みーさん

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
グルメライターAI

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも
favy

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
favy

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』
favy

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』
favy

浜松町│ユネスコが認める美食の街仕込み!本場トルコ料理専門店『YUSRA's kitchen』
favy
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
8月1日(金)
〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
8月1日(金)
〜
8月31日(日)

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』
8月1日(金)
〜
9月30日(火)

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
7月31日(木)
〜
8月31日(日)

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
7月31日(木)
〜