提供:
Japanese Restaurant KINZA
0
お気に入り
【日本橋室町】和食と日本酒を新たな和空間で愉しむ『Japanese Restaurant KINZA』 [PR]
日本橋室町の日本食レストラン『Japanese Restaurant KINZA(ジャパニーズ レストラン キンザ)』。江戸時代には貨幣鋳造所を表す「金座」と呼ばれたエリアであることにちなんで名付けられたお店は、広々としたテラス席と壁一面の酒樽、店内を照らすデジタル絵巻が目印。日本全国の銘酒や、伝統的なものから創作的なものまでバリエーションに冨んだ和食を愉しめるお店です。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
道路沿いのテラス席、外からも見える日本酒コレクションが目印

東京地下鉄「三越前駅」A7出口を出て、銀座中央通りから「マンダリン・オリエンタルホテル」を回り込むように「日本銀行」に向かって歩くと左手に『Japanese Restaurant KINZA(ジャパニーズ レストラン キンザ)』があります。
道路沿いに広がるテラス席と、外から見える壁一面の酒樽、アニメーションで動く大きなデジタル絵巻が目印です。
道路沿いに広がるテラス席と、外から見える壁一面の酒樽、アニメーションで動く大きなデジタル絵巻が目印です。

(C)Nacása&Partners
テラスのみならず広々とした店内では、旬の国産食材にこだわり、和の基本から外れない独創的なメニューを、全国の銘酒と共に愉しむ事ができます。
感染症対策にも気を配り、入店するお客様の人数や席の距離感も管理しているため、平日は予約が取りにくい日もあるそうですが、週末は比較的席を確保しやすいのだとか。
感染症対策にも気を配り、入店するお客様の人数や席の距離感も管理しているため、平日は予約が取りにくい日もあるそうですが、週末は比較的席を確保しやすいのだとか。
旬の国産食材にこだわった料理を、丁寧に仕込み。

『KINZA』では食材にこだわるのみでなく、基本的に全ての料理は仕込みから店内で行っています。
「自家製〆小肌」も当然自家製。酢をベースにした調味液に漬け込み、小肌の下に敷かれた大葉ごと、薬味と一緒に一口で食べられるように盛り付けされています。
「自家製〆小肌」も当然自家製。酢をベースにした調味液に漬け込み、小肌の下に敷かれた大葉ごと、薬味と一緒に一口で食べられるように盛り付けされています。

いわゆる「酢〆」のイメージを覆すような、優しい酸味と小肌の味をふくよかに感じさせる絶妙な〆加減です。
小肌のうま味と、薬味のバランスがきちんと考えられているので、醤油などの調味料をつけずにそのままでいただけます。
小肌のうま味と、薬味のバランスがきちんと考えられているので、醤油などの調味料をつけずにそのままでいただけます。

「大海老の唐揚げ 葱山椒風味」は、大ぶりの海老を天ぷらではなく、あえて「唐揚げ」としていただく一品。
唐揚げとはいえ薄い衣で仕立てられた大海老は、食感もさることながら甘みを感じる絶妙の揚げ具合。
唐揚げとはいえ薄い衣で仕立てられた大海老は、食感もさることながら甘みを感じる絶妙の揚げ具合。

特徴的なのは「仁淀川山椒」。ピリリとした辛さはもちろん、爽やかな風味で大海老の味を引き立てています。
高知県の仁淀川の清流沿いのエリアで育てられる仁淀川山椒は、最近流行りの「痺れ系」の山椒とは異なり、レモンのような清々しさで、唐揚げの油っこさを緩和してくれるのです。
高知県の仁淀川の清流沿いのエリアで育てられる仁淀川山椒は、最近流行りの「痺れ系」の山椒とは異なり、レモンのような清々しさで、唐揚げの油っこさを緩和してくれるのです。

鰹節ベースの出汁で炊いたご飯に、ふっくらと焼き上げた銀鮭とイクラをのせた「銀鮭とイクラの土鍋飯」。
3〜4人前はありそうな土鍋で炊き上げるので少し時間がかかりますが、炊きたてで提供されます。
「炊き込みご飯」としていただいた後で、土鍋と共にヤカンで供される出汁をかけると、「銀鮭とイクラのお茶漬け」に。
ひつまぶし風に、食べ方を変えて楽しめるメニューになっています。
3〜4人前はありそうな土鍋で炊き上げるので少し時間がかかりますが、炊きたてで提供されます。
「炊き込みご飯」としていただいた後で、土鍋と共にヤカンで供される出汁をかけると、「銀鮭とイクラのお茶漬け」に。
ひつまぶし風に、食べ方を変えて楽しめるメニューになっています。

身が厚い銀鮭を崩して、ご飯としっかりまぜてからイクラをかけるのがおすすめとのこと。
バランス良く混ぜると、銀鮭のうま味を炊き込みご飯が上手に受け止め、銀鮭と土鍋の底にできたお焦げが香ばしく香ります。
イクラはご飯に混ぜ込むと予熱で火が通ってしまうので、食べる直前にご飯に乗せるとベストです。
バランス良く混ぜると、銀鮭のうま味を炊き込みご飯が上手に受け止め、銀鮭と土鍋の底にできたお焦げが香ばしく香ります。
イクラはご飯に混ぜ込むと予熱で火が通ってしまうので、食べる直前にご飯に乗せるとベストです。
「おでん」や「ステーキ」も店内で時間を掛けて仕込んでいます。

鯖、鰯、宗田鰹、焼きアゴを使った濃厚な出汁に、鶏ガラを加えた「魚と肉」の合わせ出汁。
柔らかく煮られた「白バイ貝」は楊枝で簡単に殻から身が外れ、「大根」は柚子味噌と柚子皮が添えられています。
どちらも出汁をしっかりと含み、特に「白バイ貝」は「魚と肉」の合わせ出汁に「貝」の旨味が加わり、濃厚な旨味が楽しめます。
柔らかく煮られた「白バイ貝」は楊枝で簡単に殻から身が外れ、「大根」は柚子味噌と柚子皮が添えられています。
どちらも出汁をしっかりと含み、特に「白バイ貝」は「魚と肉」の合わせ出汁に「貝」の旨味が加わり、濃厚な旨味が楽しめます。

見た目はレアステーキかと思いきや、低温調理した上で仕上げに炭火で焼き目をつけた黒毛和牛のステーキは、キラキラとした断面からも分かるように、肉汁など「お肉そのもの」の美味しさがそのまま保たれています。
塩胡椒で軽く味付けされていますが、ソースはなく、「柚子胡椒」「辛子」「ワサビ」が添えられています。
調味料によってお肉の美味しさが変化する事を実感すると、一言で「黒毛和牛」と言っても「旨さ」や「甘さ」、「コク」など様々な魅力がある事を再認識できます。
塩胡椒で軽く味付けされていますが、ソースはなく、「柚子胡椒」「辛子」「ワサビ」が添えられています。
調味料によってお肉の美味しさが変化する事を実感すると、一言で「黒毛和牛」と言っても「旨さ」や「甘さ」、「コク」など様々な魅力がある事を再認識できます。
お料理の魅力を更に引き立てる全国の銘酒。

ビールやワインなどのお酒も豊富なラインナップですが、『KINZA』の魅力は「日本酒」。
定番の銘柄はもちろん、日本全国から集めた銘酒が幅広く取り揃えられています。
種類が豊富なので、悩んだ時にはお店の方に是非質問を! お料理に合わせての提案だけでなく、好みに合わせた銘柄を紹介してもらえます。
定番の銘柄はもちろん、日本全国から集めた銘酒が幅広く取り揃えられています。
種類が豊富なので、悩んだ時にはお店の方に是非質問を! お料理に合わせての提案だけでなく、好みに合わせた銘柄を紹介してもらえます。
時間を問わずに気軽に利用できるのも『KINZA』の魅力。

(C)Nacása&Partners
海外の和食レストランのような空間が広がる『KINZA』は、テラスで日本酒を楽しんだり、店内でゆったりとすごしたり、一人でサクッと飲みたい時にも気軽に利用できるお店です。
ランチタイムからお酒を提供しているので、お休みの日の昼飲みなども楽しめます。
旬の厳選素材を使う進化系の和食と、お店がオススメするお酒の組み合わせを、ぜひお楽しみください。
ランチタイムからお酒を提供しているので、お休みの日の昼飲みなども楽しめます。
旬の厳選素材を使う進化系の和食と、お店がオススメするお酒の組み合わせを、ぜひお楽しみください。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)