更新日:
2020年10月19日
3
お気に入り
【東京都内】毎日1杯無料でクラフトビールが飲めるおしゃれで快適なカフェまとめ
「CRAFT BEER PASSPORT」は月額2800円で月曜〜金曜に毎日1杯好みのクラフトビールが無料で飲めるお得なサブスクリプション(定額制)サービスです。対象となるのはキリンビールが展開する「タップ・マルシェ」で、20種以上のクラフトビールを気軽に味わえます。この記事では、東京都内で「CRAFT BEER PASSPORT」が使えるカフェをまとめてみました!
- クラフトビールパスポート
クラフトビールを月〜金に1日1杯無料で飲める定額制サービス「CRAFT BEER PASSPORT」

「CRAFT BEER PASSPORT」は、キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料になる定額制サービスです。
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。
お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算。
これはもうお得すぎます!
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。
お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算。
これはもうお得すぎます!
東京都内の「CRAFT BEER PASSPORT」が使えるおすすめカフェはこちら
東京都内の「クラフトビールパスポート」が使えるおすすめのカフェをまとめてみました。
【日比谷】東京ミッドタウン日比谷『Q CAFE by Royal Garden Cafe』

日比谷の新ランドマーク「東京ミッドタウン日比谷」6階に店を構えるカフェレストラン『Q CAFE by Royal Garden Cafe』。
皇居を見渡せる抜群のローケーションに、ゆったりくつろげる広いスペース、そして時間貸しのワークスペースまで充実した都会的なカフェレストランです。
モーニングからランチ、ディナーにパーティまでさまざまなメニューが揃っていて、どんな使い方にも応えてくれます。
クラフトビールは常時4種を提供しています。
皇居を見渡せる抜群のローケーションに、ゆったりくつろげる広いスペース、そして時間貸しのワークスペースまで充実した都会的なカフェレストランです。
モーニングからランチ、ディナーにパーティまでさまざまなメニューが揃っていて、どんな使い方にも応えてくれます。
クラフトビールは常時4種を提供しています。

【新大久保】ホテル併設の隠れ家カフェ『CEN CAFE』

『CEN CAFE』は「新大久保駅」から徒歩5分の、オーガニックとヴィーガンにこだわる界隈では貴重なおしゃれカフェです。
スタイリッシュなホテル併設なので、カフェももちろんスタイリッシュ。天気が良ければ1階と2階に広がるテラス席も満喫できます。
クラフトビールは常時4種を提供しています。
スタイリッシュなホテル併設なので、カフェももちろんスタイリッシュ。天気が良ければ1階と2階に広がるテラス席も満喫できます。
クラフトビールは常時4種を提供しています。

【浅草橋】西口徒歩6分『Little Japan』

JR浅草橋駅西口から徒歩6分の『Little Japan』は、古ビルをリノベーションして作られたゲストハウス併設のカフェ。
19〜21時に500円!で食べられる「まかない」が人気で、地元の人々のお腹を満たしています。
メニューは日替わりで、なにを食べられるかは当日のお楽しみ♪
常時2種提供クラフトビールのほか、日本酒など各種アルコールも揃っています。
19〜21時に500円!で食べられる「まかない」が人気で、地元の人々のお腹を満たしています。
メニューは日替わりで、なにを食べられるかは当日のお楽しみ♪
常時2種提供クラフトビールのほか、日本酒など各種アルコールも揃っています。

【外苑前】徒歩5分『ロイヤルガーデンカフェ』

青山一丁目駅、外苑前駅からそれぞれ徒歩5分。明治神宮外苑のいちょう並木通りの入り口に店を構えるカフェレストラン『ロイヤルガーデンカフェ 青山』。
さまざまな撮影の舞台としてよく登場するおしゃれで快適な空間が心地よく、広大なテラス席ならそれもなおさらです。
お料理は野菜が中心のヘルシーな「ザ・カフェ飯」といったメニュー構成で、お酒によく合う小皿料理「TAVERN」も充実しています。
もちろん、ランチメニューもディナーメニューも充実しており、時間帯や曜日を問わず、さまざまな使い方に応えてくれます。
クラフトビールは常時4種類を提供。季節によって銘柄は変わります。
さまざまな撮影の舞台としてよく登場するおしゃれで快適な空間が心地よく、広大なテラス席ならそれもなおさらです。
お料理は野菜が中心のヘルシーな「ザ・カフェ飯」といったメニュー構成で、お酒によく合う小皿料理「TAVERN」も充実しています。
もちろん、ランチメニューもディナーメニューも充実しており、時間帯や曜日を問わず、さまざまな使い方に応えてくれます。
クラフトビールは常時4種類を提供。季節によって銘柄は変わります。

▲「TAVERN」各種
【保谷】南口徒歩1分『Cafe Anubias nana』

『Cafe Anubias nana(アヌビアス・ナナ)』は西武池袋線「保谷駅」南口から徒歩1分のカフェバーです。
常時4種類を提供するクラフトビールをはじめ、種類豊富なアルコールが揃っています。
ドライカレーやロコモコなどカフェ飯も充実しています。
常時4種類を提供するクラフトビールをはじめ、種類豊富なアルコールが揃っています。
ドライカレーやロコモコなどカフェ飯も充実しています。

お得な「クラフトビールパスポート」を使ってクラフトビールを楽しもう

東京都内の「CRAFT BEER PASSPORT Supported by Tap Marché」が使えるカレーのお店をまとめて紹介しました。
パスポート導入店は今後もどんどん増えそうなので、随時追加予定です。
月額2,800円(税込)で、平日なら毎日クラフトビールが1杯飲めるお得なサブスクを使って、クラフトビールを楽しみましょう。
パスポート導入店は今後もどんどん増えそうなので、随時追加予定です。
月額2,800円(税込)で、平日なら毎日クラフトビールが1杯飲めるお得なサブスクを使って、クラフトビールを楽しみましょう。
\ SNSでシェア /

- クラフトビールパスポート
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
7月14日(月)
〜

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

大阪・北新地|1日8名限定!「サマーフルーツアフタヌーンティー」開催『ライズホテル』
7月10日(木)
〜
9月11日(木)

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)