更新日: 2021年04月12日
0 お気に入り

新橋に「あなぐらきっちん」がオープン。

3月22日、JR新橋駅構内に「あなぐらきっちん」がオープンした。サントリーのジャパニーズジン「翠(SUI)」の魅力発信を目的に、8月末までの期間限定で営業する。運営は、新橋の老舗やきとん店「やきとん まこちゃん」を展開するマックスフーズジャパン。同社のノウハウを生かしながら、「翠」を多彩なバリエーションで楽しませるドリンクや、それに合う居酒屋メシを提供する気軽な立ち飲みだ。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...

老舗やきとん店とサントリーのタッグで駅構内のスペースを活用

JR新橋駅の北改札を出て目の前にオープンした「あなぐらきっちん」は、サントリーのジャパニーズジン「翠(SUI)」の魅力発信店として駅構内のイベントスペースを活用し、8月末まで期間限定で営業する。「翠」は、柚子、緑茶、生姜と日本人の味覚に合う3つの和素材を使用し、さまざまな食事の美味しさを引き立たてる味わいで売り出し中のジンだ。店舗の運営を行うマックスフーズジャパン(東京都品川区、代表取締役:西田勇貴氏)は、「やきとん まこちゃん」など居酒屋の運営ほか、加工食品の卸業なども手掛ける。

「翠」を使ったオリジナルドリンクに、煮込みや京風おばんざいを用意

JR新橋駅北改札を出て目の前のイベントスペースで営業中

「翠」を使ったオリジナルドリンクに、煮込みや京風おばんざいを用意

ニューには「翠」を使ったドリンクが目白押し。シンプルにソーダで割った「翠ジンソーダ」(410円、濃いめ510円)をはじめ、「翠」の蒸留に使用される素材を合わせてさらに香りを楽しめる「柚子」「すりおろし生姜」「煎茶割」(各460円)、「翠」に熊笹を漬け込んだ「漬込 熊笹」(460円)、ホッピーと「翠」を合わせた「スイッピー」(500円、ナカ追加210円、ソト追加310円)など、「翠」の魅力を生かしたオリジナルドリンクが充実。それ以外は「樽生(ザ・プレミアムモルツ)」(510円)とソフトドリンクを用意する。
店内は「翠」のイメージカラーに合わせたドラム缶を配置した立ち飲み
フードは全14品、開発は、BENTEXの関澤賢治氏が担当。「翠」を引き立てるフードをバラエティ豊かに揃える。イチオシは「牛のもつ煮込み」(580円)。「やきとん まこちゃん」の看板商品を同店でも提供。「牛のもつ煮込み」と翠ジンソーダ1杯の「お得な翠セット」(790円)も用意する。和の香りが特徴の「翠」に合わせて、和を感じる国産野菜を中心とした京風おばんざいも充実し、「ミミガーの黒酢和え」(550円)、「菜の花からし和え」(390円)、「聖護院大根の切干し大根」(490円)、「蒟蒻と生姜のかえし煮」(390円)、「蓮根の明太子和え」(490円)など。野菜を生かしたヘルシーな構成でも、しっかりお酒が進む味わいを意識している。
国産野菜を使用した京風おばんざいが充実。全品1人前ポーションで気軽につまめる

駅構内の好立地で、老若男女が集う憩いの場を目指す

以前のイベントスペースとして使用されていた際の名残で、アーティストの山本勇気氏による壁一面に描かれたのアートに、新橋らしいドラム缶を配置した立ち飲みスタイル。会計はキャッシュオンで、ちょい飲みもしやすい環境だ。「改札の目の前で多くの人が行き交う場所なので、サラリーマンから女性おひとりまで、どなたにも立ち寄りやすい新橋の憩いの場所を目指します」とマックスフーズジャパン代表の西田氏は話す。

(取材=大関 まなみ)
写真右からマックスフーズジャパン代表の西田勇貴氏、メニュー開発を担当したBENTEXの関澤賢治氏。関澤氏は「やさい家めい」「AWkitchen」「Mr FARMER」を手掛ける会社の出身だ
【店舗情報】
店名:あなぐらきっちん
住所:東京都港区新橋2-17 JR東日本 新橋駅改札外 ANAGURA広場
アクセス:JR新橋駅構内
営業時間:15:00~、閉店時間は都の要請に従う
定休日:無休
坪数客数:最大約30人収容可能
客単価:1500円(平均)
運営会社:株式会社マックスフーズジャパン
オープン日:2021年3月22日
favyサブスク
新橋に「あなぐらきっちん」がオープン。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン