更新日:
2025年06月20日
2
お気に入り
浅草橋|おすすめの立ち食い蕎麦屋6選!大人気の老舗に、深夜2時から開店するお店も
“TGS”という略語があるほど愛されているグルメが立ち食い蕎麦。早朝からやっているお店が多いため、「朝蕎麦」を楽しむ人も。今回は、浅草橋エリアの「立ち食い蕎麦屋」を8店舗まとめてご紹介します。立ち食い蕎麦が多くひしめぐ浅草橋で、蕎麦巡りを楽しんでみませんか?
- アクアソリ太
- No Gohan No Life!三度の飯よ...
【浅草橋・立ち食い蕎麦】浅草橋ガード下の老舗立ち食い蕎麦屋『ひさご』
出典:https://www.favy.jp/topics/28858
浅草橋駅を出てすぐのガード下! 昭和35年創業の人気立ち食い蕎麦屋『ひさご』。
年季の入った店構えはなんとも風情がありますね。
年季の入った店構えはなんとも風情がありますね。
出典:https://www.favy.jp/topics/28858
「天ぷらそば」
50年以上使っている製麺機で作る太めの蕎麦が『ひさご』の特徴。しっかりとした歯ごたえを楽しめます。
色の濃いつゆは、見た目とは裏腹にまろやかな味わいで、かき揚げとの相性も抜群です。
温かい蕎麦は340円〜(税込)、冷たい蕎麦はメニューの価格から10円増しとなっています。
【営業時間】
月〜金曜日:6:45〜18:00
【定休日】
土・日曜、祝日、ほか不定休あり
色の濃いつゆは、見た目とは裏腹にまろやかな味わいで、かき揚げとの相性も抜群です。
温かい蕎麦は340円〜(税込)、冷たい蕎麦はメニューの価格から10円増しとなっています。
【営業時間】
月〜金曜日:6:45〜18:00
【定休日】
土・日曜、祝日、ほか不定休あり
【浅草橋・立ち食い蕎麦】朝は生卵orゆで卵がサービス!人気立ち食い蕎麦屋『文殊』
浅草橋駅の東口を出てすぐ! ガード下にある立ち食い蕎麦屋『文殊(もんじゅ)』。
オープンから10時までの朝メニューがお得で、出勤前に立ち寄るサラリーマンが多いのだとか。
オープンから10時までの朝メニューがお得で、出勤前に立ち寄るサラリーマンが多いのだとか。
『文殊』のお蕎麦は、細めで柔らかいのが特徴。注文してから茹でるスタイルなので、いつでも茹でたてが楽しめます。
人気メニューは、春菊の天ぷらをのせた「春菊天そば」。
春菊のほろ苦さとサクサク感がたまらない、と評判です。
【営業時間】
月〜金曜日:6:00〜16:00、17:00〜23:00
【定休日】
土・日曜、祝日
人気メニューは、春菊の天ぷらをのせた「春菊天そば」。
春菊のほろ苦さとサクサク感がたまらない、と評判です。
【営業時間】
月〜金曜日:6:00〜16:00、17:00〜23:00
【定休日】
土・日曜、祝日
【浅草橋・立ち食い蕎麦】驚きの黒さ!“暗黒汁”で有名な『野むら』
出典:https://www.favy.jp/topics/27795
浅草橋駅から徒歩9分の立ち食い蕎麦屋『野むら』。
現在はビルの1階で営業をしていますが、以前はビルの敷地の角で営業をしていたのだとか。
駅から少し離れていますが、お昼時などには多くの人が訪れます。
現在はビルの1階で営業をしていますが、以前はビルの敷地の角で営業をしていたのだとか。
駅から少し離れていますが、お昼時などには多くの人が訪れます。
出典:https://www.favy.jp/topics/27795
「いか天そば」
『野むら』といえば、“暗黒汁”と言われる色の濃いツユが特徴。
毎日継ぎ足しているという、ツユの凝縮した旨味を感じてみてください。
『野むら』の人気メニューは、大きないか天がドドン!と乗った「いか天そば」。
すぐ売り切れてしまうため、天ぷらが沢山のっているバットにいか天があったら、すぐに注文するのが吉。
【営業時間】
月~金曜日:9:00~14:00
【定休日】
土・日曜、祝日
毎日継ぎ足しているという、ツユの凝縮した旨味を感じてみてください。
『野むら』の人気メニューは、大きないか天がドドン!と乗った「いか天そば」。
すぐ売り切れてしまうため、天ぷらが沢山のっているバットにいか天があったら、すぐに注文するのが吉。
【営業時間】
月~金曜日:9:00~14:00
【定休日】
土・日曜、祝日
【浅草橋・立ち食い蕎麦】通常時は午前3時から営業『そば千 東神田店』
浅草橋駅西口から徒歩5分の立ち食い蕎麦屋『そば千 東神田店』。
午前3時〜と群を抜いて早い時間帯から営業しています。
午前3時〜と群を抜いて早い時間帯から営業しています。
『そば千』の1番人気かつ名物は「おきあみ天そば」。
天ぷらのカリカリ感とおきあみの香ばしさは、エビのようだけどエビではないのです。
ツユをしっかり吸わせて食べるも良し、サクサク感を残したまま食べるも良し。
最近では珍しい「おきあみ天」を食べに、足を運んでみてください。
天ぷらのカリカリ感とおきあみの香ばしさは、エビのようだけどエビではないのです。
ツユをしっかり吸わせて食べるも良し、サクサク感を残したまま食べるも良し。
最近では珍しい「おきあみ天」を食べに、足を運んでみてください。
【浅草橋・立ち食い蕎麦】朝〜夕方は蕎麦屋、夜は串揚げ屋『きらく蕎麦小川』
浅草橋駅・東口を出て右の角にある立ち食い蕎麦屋が『きらく蕎麦小川』。
立ち食い蕎麦ではありますが椅子が置いてあるので、ヒールを履いていても入りやすいのがポイントです。
立ち食い蕎麦ではありますが椅子が置いてあるので、ヒールを履いていても入りやすいのがポイントです。
写真は「もりそば」を大盛りにしたもの。
適度にコシのある麺は、優しい味わいながらもコクと旨味をしっかり感じられるツユと一緒にいただきます。
サクッと仕上がった「かき揚げ」を追加するのもオススメです。
【営業時間】
月〜金曜日:6:30~15:00
【定休日】
土・日曜、祝日
適度にコシのある麺は、優しい味わいながらもコクと旨味をしっかり感じられるツユと一緒にいただきます。
サクッと仕上がった「かき揚げ」を追加するのもオススメです。
【営業時間】
月〜金曜日:6:30~15:00
【定休日】
土・日曜、祝日
【浅草橋・立ち食い蕎麦】通称は“左衛門橋そば店”『ふじた』
浅草橋駅から徒歩5分の立ち食い蕎麦屋『ふじた』は、通称“左衛門橋そば店”と呼ばれ愛されています。
「かけそば」はなんと310円(税込)と、リーズナブルさが評判なんです。
「かけそば」はなんと310円(税込)と、リーズナブルさが評判なんです。
中太で少し柔らかめの蕎麦と、ドッシリとした濃厚さを感じられるツユが特徴!
トッピングの天ぷらも大ぶりで食べごたえ抜群です。
揚げ物もしくはお蕎麦がなくなり次第、営業終了となるので早めの時間に行くのがオススメです。
【営業時間】
月~金曜日:7:30~15:00
【定休日】
土・日曜、祝日
トッピングの天ぷらも大ぶりで食べごたえ抜群です。
揚げ物もしくはお蕎麦がなくなり次第、営業終了となるので早めの時間に行くのがオススメです。
【営業時間】
月~金曜日:7:30~15:00
【定休日】
土・日曜、祝日
「立ち食い蕎麦」を食べるなら浅草橋へ行こう
“TGS”という略語や、“朝蕎麦”といった言葉もある立ち食い蕎麦。
浅草橋は立ち食い蕎麦屋の老舗や名店が多いエリアですが、新店もオープンしていたりと目が離せません。
ぜひ気になった立ち食い蕎麦屋へ足を運んでみてください。
浅草橋は立ち食い蕎麦屋の老舗や名店が多いエリアですが、新店もオープンしていたりと目が離せません。
ぜひ気になった立ち食い蕎麦屋へ足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /
- アクアソリ太
- No Gohan No Life!三度の飯より飯が好き〜♡ おなじような食いしん坊なひとが共感してくれるような美味しいものを紹介できればと思ってます!
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
5
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
オススメ記事
1
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
2
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
3
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
広島・紙屋町│粗挽き肉厚パティの肉汁に溺れるハンバーガー専門店『29LaB BURGER』がオープン
favy
グルメイベント
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場
10月29日(水)
〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で
10月29日(水)
〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場
10月29日(水)
〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

