更新日:
2023年07月18日
1
お気に入り
【9月11日〜16日】都内にオープンしたラーメン新店12店舗一挙紹介!
東京都内で2022年9月11日〜16日までにオープンしたラーメンの新店を紹介します。人気焼き鳥店『鳥さわ』の新業態や、人気店を経験した店主の新店など...。ラーメン好きなら新店情報は見逃せないはず。ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【白金台】9月11日オープン『鳥さわ ジグボーンクラブ』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144212/
「チーズトリスヌードル」
2022年9月11日オープンの『鳥さわ ジグボーンクラブ』は、白金台駅から徒歩13分。
『鳥さわ』の新業態店舗で、昼から麺、焼鳥、トリスを楽しめます。
“トリス”とは、鶏スープのこと。
あっさりとした鶏白湯スープを使ったヌードルは、平日かの昼間から並びが出るほど人気なのだとか。
『鳥さわ』の新業態店舗で、昼から麺、焼鳥、トリスを楽しめます。
“トリス”とは、鶏スープのこと。
あっさりとした鶏白湯スープを使ったヌードルは、平日かの昼間から並びが出るほど人気なのだとか。
【西葛西】9月12日オープン『らぁ麺と酒 ばら乃』
2022年9月12日オープンの『らぁ麺と酒 ばら乃』は、西葛西駅から徒歩2分。
「濃厚鶏そば」や「あご出汁鶏そば」など、鶏をメインにしたラーメンを楽しめます。
国産鶏や香味野菜をじっくり煮込んだスープにはコラーゲンがたっぷりで、濃厚な仕上がり。
それぞれ黒(醤油)・白(塩)から選べるので、好みの味でどうぞ。
「濃厚鶏そば」や「あご出汁鶏そば」など、鶏をメインにしたラーメンを楽しめます。
国産鶏や香味野菜をじっくり煮込んだスープにはコラーゲンがたっぷりで、濃厚な仕上がり。
それぞれ黒(醤油)・白(塩)から選べるので、好みの味でどうぞ。
【明大前】9月14日オープン『ラーメン鷹の目 明大前店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/143336
「ラーメン(大)」
2022年9月14日オープンの『ラーメン鷹の目 明大前店』は、明大前駅から徒歩1分。
二郎系ラーメンやまぜそばを楽しめるお店です。
分厚いチャーシューに、野菜の山...ガッツリ食べたい人にはピッタリ。
二郎系ラーメンと言えば、定番トッピングにニンニク、ヤサイ、アブラの3種類がありますが、ぜひ「辛揚げ」も試してみてください。
二郎系ラーメンやまぜそばを楽しめるお店です。
分厚いチャーシューに、野菜の山...ガッツリ食べたい人にはピッタリ。
二郎系ラーメンと言えば、定番トッピングにニンニク、ヤサイ、アブラの3種類がありますが、ぜひ「辛揚げ」も試してみてください。
【大森町】9月14日オープン『らーめん亭 ひなり竜王』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144128/
「特製醤油らーめん」
2022年9月14日オープンの『らーめん亭 ひなり竜王』は、京急本線・大森町駅から徒歩9分。
『中華そば 和渦 TOKYOグループ』の4号店としてオープンしたお店で、本格的な中華そばを楽しめます。
スープには信玄鶏や岩中豚、野菜などをそれぞれ最高の抽出時間を計算して使用。
化学調味料無添加なので、素材の旨味をしっかり感じられますよ。
『中華そば 和渦 TOKYOグループ』の4号店としてオープンしたお店で、本格的な中華そばを楽しめます。
スープには信玄鶏や岩中豚、野菜などをそれぞれ最高の抽出時間を計算して使用。
化学調味料無添加なので、素材の旨味をしっかり感じられますよ。
【東京テレポート】9月14日オープン『中華そば専門 田中そば店 ダイバーシティ東京プラザ店』

出典:https://www.tanaka-shoten.net/menu/
「山形辛味噌らーめん」
2022年9月14日オープンの『中華そば専門 田中そば店 ダイバーシティ東京プラザ店』は、東京テレポート駅から徒歩5分。
喜多方らーめんをイメージした、気軽に食べられる“田舎のラーメン”を楽しめます。
イチオシは「山形辛味噌らーめん」。
みそ汁を思わせる優しい味わいのス― プに、ニンニクを効かせた辛味噌がアクセントになっているのだとか。
喜多方らーめんをイメージした、気軽に食べられる“田舎のラーメン”を楽しめます。
イチオシは「山形辛味噌らーめん」。
みそ汁を思わせる優しい味わいのス― プに、ニンニクを効かせた辛味噌がアクセントになっているのだとか。
【聖蹟桜ヶ丘】9月15日オープン『地鶏と金目鯛 中華そば 鶯』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144243/
「金目鯛そば」
2022年9月15日オープンの『地鶏と金目鯛 中華そば 鶯』は、聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩2分。
地鶏や金目鯛のスープを使った中華そばを楽しめるお店です。
メニューは上州地鶏を使ったものと金目鯛を使ったものに分かれています。
金目鯛の頭をたっぷり使用した「金目鯛そば」は、魚ならではの風味を感じられると評判です。
地鶏や金目鯛のスープを使った中華そばを楽しめるお店です。
メニューは上州地鶏を使ったものと金目鯛を使ったものに分かれています。
金目鯛の頭をたっぷり使用した「金目鯛そば」は、魚ならではの風味を感じられると評判です。
【水道橋】9月15日オープン『TSUKEMEN ZUPPA』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144270/
「つけ麺」
2022年9月15日オープンの『TSUKEMEN ZUPPA』は、水道橋駅から徒歩2分。
肉と魚を一切使わないつけ麺を楽しめるお店です。
10種以上の野菜を使ったスープはトマトベース!野菜のみですが、旨味や濃厚さもしっかり感じられるのだとか。
とってもヘルシーなので、女性にもオススメです。
肉と魚を一切使わないつけ麺を楽しめるお店です。
10種以上の野菜を使ったスープはトマトベース!野菜のみですが、旨味や濃厚さもしっかり感じられるのだとか。
とってもヘルシーなので、女性にもオススメです。
【浅草】9月16日オープン『東京浅草 つけ蕎麦 井草』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144165/
「つけ蕎麦」
2022年9月16日オープンの『東京浅草 つけ蕎麦 井草』は、TX線・浅草駅から徒歩2分。
『麺処いぐさ』の店主が新しくオープンしたお店です。
鶏出汁と醤油を合わせた化学調味料不使用のつけ汁で楽しむ「つけ蕎麦」を楽しめます。
シンプルなメニューですが、味は奥深いと評判です。
『麺処いぐさ』の店主が新しくオープンしたお店です。
鶏出汁と醤油を合わせた化学調味料不使用のつけ汁で楽しむ「つけ蕎麦」を楽しめます。
シンプルなメニューですが、味は奥深いと評判です。
【府中】9月16日オープン『拉麺屋辰之助』
出典:mitten-foris.jp
2022年9月16日オープンの『拉麺屋辰之助』は、府中駅から徒歩2分。
府中発の長岡醤油ラーメンを楽しめるお店です。
スープは化学調味料不使用の清湯系!
ほのかに香る生姜の香りがアクセントになっており、食欲をかき立てる仕上がりなのだとか。
府中発の長岡醤油ラーメンを楽しめるお店です。
スープは化学調味料不使用の清湯系!
ほのかに香る生姜の香りがアクセントになっており、食欲をかき立てる仕上がりなのだとか。
【南千住】9月16日オープン『めん屋 みやび』
2022年9月16日オープンの『めん屋 みやび』は、南千住駅から徒歩12分。
『立ち飲み屋みづの家』の間借り店舗なので、11時~15時までの営業となっています。
鶏白湯スープを使ったラーメン専門店で、「定番正油らーめん」や「鶏白湯塩そば」「スパイス坦々麺」「濃厚ど味噌」の4種類がラインナップしています。
『立ち飲み屋みづの家』の間借り店舗なので、11時~15時までの営業となっています。
鶏白湯スープを使ったラーメン専門店で、「定番正油らーめん」や「鶏白湯塩そば」「スパイス坦々麺」「濃厚ど味噌」の4種類がラインナップしています。
『めん屋 みやび』
東京都台東区日本堤1-2-1 1F
03-6802-3511
東京都台東区日本堤1-2-1 1F
03-6802-3511
【亀戸】9月16日オープン『麺 ふじさき』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/139618/
「醤油らぁめん」
2022年9月16日オープンの『麺 ふじさき』は亀戸駅から徒歩8分。
『とものもと』出身の店主がオープンしたラーメン店です。
化学調味料不使用、鶏を中心に使った清湯スープの「醤油らぁめん」がイチオシ!
芳醇でコクのある味わいの醤油スープは、完成度が高いと評判です。
『とものもと』出身の店主がオープンしたラーメン店です。
化学調味料不使用、鶏を中心に使った清湯スープの「醤油らぁめん」がイチオシ!
芳醇でコクのある味わいの醤油スープは、完成度が高いと評判です。
【赤坂】9月16日オープン『ホルモンラーメン8910 赤坂店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/142961/
「赤ホルモンラーメン」
2022年9月16日オープンの『ホルモンラーメン8910 赤坂店』は、赤坂駅より2分。
関西で人気を博すホルモンラーメンの関東1号店です。
ラーメンにたっぷりのホルモンがトッピングされているのが特徴!
旨辛な「赤」や旨味とコクを感じられる「白」などがラインナップ。
余ったスープは、〆のリゾットで旨味を余さず味わいましょう!
関西で人気を博すホルモンラーメンの関東1号店です。
ラーメンにたっぷりのホルモンがトッピングされているのが特徴!
旨辛な「赤」や旨味とコクを感じられる「白」などがラインナップ。
余ったスープは、〆のリゾットで旨味を余さず味わいましょう!
ホルモンらーめん 8910 白寿 赤坂店
東京都港区赤坂3-13-1 ベルズ赤坂ビル 1F
東京都港区赤坂3-13-1 ベルズ赤坂ビル 1F
ラーメン好き必見!新しくオープンしたラーメン屋へ行ってみて!
東京都内で2022年9月11日〜16日までにオープンしたラーメンの新店を紹介しました。
ラーメン好きなら新店情報は見逃せないはず。ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。
ラーメン好きなら新店情報は見逃せないはず。ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
グルメライターAI
オススメ記事

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜