更新日:
2023年11月02日
0
お気に入り
道頓堀| 1本121円から楽しめる『新世界 串カツいっとく』サックサクの薄衣がウマさの秘訣
JRなんば駅から徒歩7分のところにある『新世界 串カツいっとく 道頓堀本店』。牛や豚、うずらなど40種類以上の食材を使った「串カツ」を楽しめます。串カツ以外にも「とんぺい焼き」や「どて焼き」など、大阪の名物料理も食べられますよ。また、たくさん食べたい人には、「串カツ食べ放題」のコースもあります。昼宴会やグループでの会食にもぴったりです。道頓堀で串カツが食べたくなったらぜひ足を運んでみてください。
- レイカ
- 甘いものと屋台フードが好きです。 お気に入...
『新世界 串カツいっとく 道頓堀本店』は毎日深夜1時まで営業!
出典:https://www.to-kosan.com/store/?id=doutonbori
『新世界 串カツいっとく 道頓堀本店』は、JRなんば駅から徒歩7分。
牛や豚、うずらなど40種類以上の串カツに加え、大阪名物である「とんぺい焼き」や「どて焼き」などの鉄板焼きのほか、一品料理も揃っています。
毎日お昼11時から深夜1時まで営業しているため、ランチに立ち寄ったり仕事帰りに飲み会を楽しんだりと、幅広いシーンで利用できます。
牛や豚、うずらなど40種類以上の串カツに加え、大阪名物である「とんぺい焼き」や「どて焼き」などの鉄板焼きのほか、一品料理も揃っています。
毎日お昼11時から深夜1時まで営業しているため、ランチに立ち寄ったり仕事帰りに飲み会を楽しんだりと、幅広いシーンで利用できます。
全44種類!肉・海鮮・野菜が揃った「串カツ」
出典:https://www.to-kosan.com/store/?id=doutonbori
「串カツ」は1本121円(税込)から。
『串カツいっとく』の串カツの特徴は、きめ細やかなパン粉を使用しているため衣が薄く、サクサクとした食感を楽しめること。
秘伝のタレもあっさりとした風味で、飽きることなく何本でも食べられてしまいそうです。
人気串カツは牛や豚をはじめ、イカやししゃもなどの海鮮も揃っています。
野菜の串カツも数多くあり、れんこんやじゃがいもは油で揚げるとほくほくとした食感になります。
『串カツいっとく』の串カツの特徴は、きめ細やかなパン粉を使用しているため衣が薄く、サクサクとした食感を楽しめること。
秘伝のタレもあっさりとした風味で、飽きることなく何本でも食べられてしまいそうです。
人気串カツは牛や豚をはじめ、イカやししゃもなどの海鮮も揃っています。
野菜の串カツも数多くあり、れんこんやじゃがいもは油で揚げるとほくほくとした食感になります。
『串カツいっとく』でおすすめの串カツは、定番の「豚」や「エビ」をはじめ「アスパラ1本揚げ」など、多岐にわたります。
定番の「豚 串カツ」は、噛んだ途端に肉汁がジュワッと溢れてくるので、やけどに注意。
また、「アスパラ1本揚げ」は、見た目のインパクトが抜群。スッと伸びたアスパラを丸ごといただきましょう。
ソースは二度漬けNGなので、ソースが足りなくなった場合は、串カツと一緒に提供されるキャベツを上手に使ってかけてみてください。
定番の「豚 串カツ」は、噛んだ途端に肉汁がジュワッと溢れてくるので、やけどに注意。
また、「アスパラ1本揚げ」は、見た目のインパクトが抜群。スッと伸びたアスパラを丸ごといただきましょう。
ソースは二度漬けNGなので、ソースが足りなくなった場合は、串カツと一緒に提供されるキャベツを上手に使ってかけてみてください。
関西のソウルフード!串カツ以外のおすすめ料理「とんぺい焼き」
「とんぺい焼き」 572円(税込)。
関西地方ではおなじみの鉄板焼きメニューである「とんぺい焼き」。
鉄板の上で豚肉とキャベツを炒めて卵で包み、たっぷりのソースとマヨネーズで味付けされた1品です。
口の中に卵と豚肉の旨みが広がり、ふんわりとした食感と濃厚な味わいは多くの方に人気です。
チーズが好きな方は、「チーズとんぺい」 682円(税込)はいかがですか?
関西地方ではおなじみの鉄板焼きメニューである「とんぺい焼き」。
鉄板の上で豚肉とキャベツを炒めて卵で包み、たっぷりのソースとマヨネーズで味付けされた1品です。
口の中に卵と豚肉の旨みが広がり、ふんわりとした食感と濃厚な味わいは多くの方に人気です。
チーズが好きな方は、「チーズとんぺい」 682円(税込)はいかがですか?
国産牛すじ使用!味がしみしみの下町グルメ「どて焼き」
「どて焼き」 572円(税込)。
「どて焼き」は、牛のすじ肉を味噌やみりんで長時間かけて煮込んだものです。大阪の下町グルメとして知られています。
『串カツいっとく』の「どて焼き」は、国産牛を使用しています。
しっかりと味の染み込んだすじ肉をぜひ味わってみてください。
「どて焼き」は、牛のすじ肉を味噌やみりんで長時間かけて煮込んだものです。大阪の下町グルメとして知られています。
『串カツいっとく』の「どて焼き」は、国産牛を使用しています。
しっかりと味の染み込んだすじ肉をぜひ味わってみてください。
宴会や打ち上げにぴったりな「食べ放題コース」もあります
グループでの会食や宴会にぴったりの「串カツ食べ放題」のコースや「飲み放題」コースもあります。
「串カツ食べ放題」2,068円(税込)のコースでは、人気の「串カツ」22種類に「白ごはん」、「キャベツ」が食べ放題となっています。
プラス約1,000円となる3,168円(税込)のコースでは、鶏ももの唐揚げなど、サイドメニュー5品がオーダーできるようになります。
どちらも90分(L.O.30分前)でワンドリンクオーダー制です。
また別途、「食べ放題」コースに「飲み放題」を追加することも可能。その場合は「食べ放題」コースの値段に1,848円(税込)がプラスとなります。
「飲み放題」は、食べ放題コースに追加するだけでなく、単品でも注文することが可能です。
60分、90分、120分のコースから選べます。
60分の「飲み放題」コース※は1,298円(税込)で、生ビール、ハイボール、サワー、梅酒、ソフトドリンクが対象です。
※L.O.20分前
「串カツ食べ放題」2,068円(税込)のコースでは、人気の「串カツ」22種類に「白ごはん」、「キャベツ」が食べ放題となっています。
プラス約1,000円となる3,168円(税込)のコースでは、鶏ももの唐揚げなど、サイドメニュー5品がオーダーできるようになります。
どちらも90分(L.O.30分前)でワンドリンクオーダー制です。
また別途、「食べ放題」コースに「飲み放題」を追加することも可能。その場合は「食べ放題」コースの値段に1,848円(税込)がプラスとなります。
「飲み放題」は、食べ放題コースに追加するだけでなく、単品でも注文することが可能です。
60分、90分、120分のコースから選べます。
60分の「飲み放題」コース※は1,298円(税込)で、生ビール、ハイボール、サワー、梅酒、ソフトドリンクが対象です。
※L.O.20分前
道頓堀で串かつを食べるなら『串カツいっとく』へ! [スポンサー]
今回は道頓堀にある『串カツいっとく』を紹介しました。
定番の「串カツ」だけではなく、「とんぺい焼き」や「どて焼き」も楽しめます。
道頓堀の活気ある雰囲気を楽しみながら、ぜひ大阪名物の数々を味わってみてくださいね。
定番の「串カツ」だけではなく、「とんぺい焼き」や「どて焼き」も楽しめます。
道頓堀の活気ある雰囲気を楽しみながら、ぜひ大阪名物の数々を味わってみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- レイカ
- 甘いものと屋台フードが好きです。 お気に入りの屋台フードは、台湾桃園のナイトマーケットで食べられる、QQ蛋(さつまいも揚げ)。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
2
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
3
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
4
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
5
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場
11月4日(火)
〜
1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催
11月1日(土)
〜
1月8日(木)
11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場
11月1日(土)
〜
12月28日(日)
濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

