提供:
サケリスト 汐留
0
お気に入り
重さを感じる旨味で飲み応え十分!「純米原酒 すいごうさかり」アルコール高めで味も強めの辛口酒 [PR]
日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載43本目は、千葉県香取市にある『馬場本店酒造』が造る「純米原酒 すいごうさかり」。“原酒”ということで、加水されてないためアルコールが少し高めです。香りはおだやかですが、重さを感じる旨味があるので飲み応えが強めの辛口酒でした。(2024/02/20公開)
- @Kahoo_jp
- 日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにイン...
「純米原酒 すいごうさかり」

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載43本目は千葉県香取市にある『馬場本店酒造』が造る「純米原酒 すいごうさかり」。
糀屋として創業した300年以上前から伝わる製法を守って造られた日本酒なんです!
ラベルのデザインもモノトーンだったり、ちょっと昔っぽさのあるフォントが使われています。
糀屋として創業した300年以上前から伝わる製法を守って造られた日本酒なんです!
ラベルのデザインもモノトーンだったり、ちょっと昔っぽさのあるフォントが使われています。
「純米原酒 すいごうさかり」の味わいは?

「純米原酒 すいごうさかり」は、“原酒”ということで、加水されてないためアルコールが少し高めです。
香りはおだやかですが、重さを感じる旨味があるので飲み応え十分!
飲み込んだ後に舌がギュッとなるような渋味があり、それがキレとなる強めの辛口酒でした。
今回は冷酒でいただきましたが、ぬる燗〜熱燗でも美味しく飲めるのではないか、と思うのでぜひ試してみてください。
香りはおだやかですが、重さを感じる旨味があるので飲み応え十分!
飲み込んだ後に舌がギュッとなるような渋味があり、それがキレとなる強めの辛口酒でした。
今回は冷酒でいただきましたが、ぬる燗〜熱燗でも美味しく飲めるのではないか、と思うのでぜひ試してみてください。
「純米原酒 すいごうさかり」は公式サイトで購入可能

「純米原酒 すいごうさかり」は『馬場本店酒造』の公式WEBショップで購入可能です。
飲んでみたい、という人はぜひ買ってみてください。
(2024/02/20時点の情報です。売り切れの際はご了承ください。)
飲んでみたい、という人はぜひ買ってみてください。
(2024/02/20時点の情報です。売り切れの際はご了承ください。)
「純米原酒 すいごうさかり」の基本情報

醸造元:株式会社馬場本店酒造
特定名称:純米酒
原料:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:麹米55%、掛米60%
アルコール度数:17度以上18度未満
特定名称:純米酒
原料:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:麹米55%、掛米60%
アルコール度数:17度以上18度未満
「純米原酒 すいごうさかり」は『馬場本店酒造』が造っている日本酒です

出典:https://babahonten.com/
千葉県香取市にある『馬場本店酒造』は江戸時代・1681~1683年の間に千葉県で「糀屋」として創業しました。
酒造りをスタートしたのは1842年(天保13年)。
現在では古来から伝わる製法にこだわりながらも、その時代に合わせた“新酒”造りも行っています。
酒造りをスタートしたのは1842年(天保13年)。
現在では古来から伝わる製法にこだわりながらも、その時代に合わせた“新酒”造りも行っています。
「純米原酒 すいごうさかり」は、『サケリスト 汐留』で発見!

「純米原酒 すいごうさかり」は、日本酒やワインを飲み放題で提供する『サケリスト 汐留』で飲みました!
『サケリスト 汐留』は、お馴染みの人気銘柄から、生産量が少ないレア酒まで幅広い日本酒を常時50種程度提供しているお店!
飲み放題はセルフスタイルなので、気になるお酒だけを好きな量楽しめます。
また、日本酒は無くなり次第銘柄が入れ替わるため、いつでも違うラインナップなのも魅力的なんです。
『サケリスト 汐留』は、お馴染みの人気銘柄から、生産量が少ないレア酒まで幅広い日本酒を常時50種程度提供しているお店!
飲み放題はセルフスタイルなので、気になるお酒だけを好きな量楽しめます。
また、日本酒は無くなり次第銘柄が入れ替わるため、いつでも違うラインナップなのも魅力的なんです。
『サケリスト 汐留』は1時間2,000円から「飲み放題」を楽しめる

『サケリスト 汐留』では、日本酒・ワインの飲み放題を1時間2,000円(税込)から提供しています。
「時間無制限飲み放題」も用意されているので、ガッツリ飲みたい人にもオススメ。
サケリスト会員になれば、いつでも500円引きで「飲み放題」を楽しめるので、ぜひ利用してみてください。
「時間無制限飲み放題」も用意されているので、ガッツリ飲みたい人にもオススメ。
サケリスト会員になれば、いつでも500円引きで「飲み放題」を楽しめるので、ぜひ利用してみてください。
『サケリスト 汐留』はカレッタ汐留地下2階『汐留横丁』内にあります

『サケリスト 汐留』は、汐留駅・新橋方面出口から徒歩1分、新橋駅・汐留改札(地下)より徒歩4分の商業ビル『カレッタ汐留』地下2階にある『汐留横丁』内にあります。
また、『サケリスト 汐留』に訪れる際は、「予約」がおすすめ!
予約をしておけば、混雑時にもスムーズに「日本酒」の飲み放題が楽しめます。
予約は公式HPやページ下部のリンクボタンから可能ですよ!
また、『サケリスト 汐留』に訪れる際は、「予約」がおすすめ!
予約をしておけば、混雑時にもスムーズに「日本酒」の飲み放題が楽しめます。
予約は公式HPやページ下部のリンクボタンから可能ですよ!
\ SNSでシェア /

- @Kahoo_jp
- 日本酒を愛する女です。7年くらい飽きずにインスタを続けています。 Instagram:@Kahoo_jp 味の感じ方は人それぞれ。個人差はもちろん、その日の体調などでも感じ方が変わってくるので“絶対”ではありません。 優しい気持ちで読んでください。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
グルメライターAI
オススメ記事

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜