純米酒
「純米酒」でタグ付けされた記事一覧です。favyには「純米酒」に関するお店やグルメ情報の記事が13件掲載されています。
純米酒の記事一覧(13件)

赤武酒造の定番「AKABU 純米酒」はクリアで柔らかい飲み口!旨味ふくよかでキレも良し

日本酒女子・Kahoo_jpが飲んだ日本酒紹介6本目は、岩手県盛岡市にある『赤武酒造株式会社』のスタンダードラインのひとつ「AKABU 純米酒」。軟水仕込みならではの柔らかい口当たり、そして透明感があってスルスル飲めるのに旨味もしっかり感じられる......。いつ飲んでも美味しいと思わせてくれるお酒です。(2023/11/09公開)

ゲゲゲの鬼太郎キャラが可愛い!「こなき純米 超辛口」はみたらしのような香りが特徴的な日本酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載23本目は、鳥取県境港市にある『千代むすび酒造』の「こなき純米 超辛口」。『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクター、こなきじじいが描かれた可愛いラベルが目を引きます。醤油やみたらしを思わせる熟成感のある香りと、お米の旨味がしっかり感じられますが、意外とサラッと飲めるので、ギャップにやられました。

「天穏 ひやおろし 純米生詰原酒」は蔵付き酵母を使った生酛造り!旨味や酸味がある重厚さが魅力

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載46本目は、島根県出雲市『板倉酒造』が造る「天穏 ひやおろし 純米生詰原酒」。蔵付き酵母を使った生酛造りで、無濾過・火入れ無の生詰なので、かなり複雑味のあるお酒に仕上がっていました。(2024/02/28 公開)

重さを感じる旨味で飲み応え十分!「純米原酒 すいごうさかり」アルコール高めで味も強めの辛口酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載43本目は、千葉県香取市にある『馬場本店酒造』が造る「純米原酒 すいごうさかり」。“原酒”ということで、加水されてないためアルコールが少し高めです。香りはおだやかですが、重さを感じる旨味があるので飲み応えが強めの辛口酒でした。(2024/02/20公開)

2023年全国燗酒コンテストで金賞受賞!「黒とんぼ 生酛 純米酒」は冷酒でも旨い辛旨口酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載38本目は、神奈川県海老名市にある『泉橋酒造』が造る日本酒「黒とんぼ 生酛 純米酒」です。2023年全国燗酒コンテストで金賞受賞したお酒なのですが、今回は冷酒で飲んでみました。(2024/02/07公開)

「雪男 純米酒」はご飯をあげると荷物持ちと道案内をしてくれる可愛い“異獣”がモチーフの日本酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載35本目は、新潟県南魚沼市『青木酒造』の「雪男 純米酒」です。ラベルに描かれているキャラクターは、魚沼の暮らしを紹介する書物『北越雪譜』に登場する異獣がモチーフになっているのを知っていますか? 真っ黒だから恐ろしいものかと思いきや、とっても良いヤツでした。(2024/01/18公開)

農薬や化学肥料不使用の酒米を使用!「風の森 秋津穂 特別栽培米」は複雑味を感じる日本酒だ!

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載31本目は、奈良県御所市にある『油長酒造』の「風の森 秋津穂 特別栽培米」です。酒米は、農薬や化学肥料を使わずに栽培された“秋津穂”!すべて地元産で、そのこだわりが伺えます。インパクトのあるどっしりとした香りと、複雑味のある重めな味わいを楽しめるお酒をぜひ味わってみてください。(2024/01/12公開)

なんでもない日も虹でハッピー!「手取川 純米酒 虹」は柔らかな甘みと旨味で日常に寄り添う日本酒

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載26本目は、石川県白山市にある『吉田酒造店』の「手取川 純米酒 虹 -niji-」。150年愛されてきた「手取川」を未来に繋げるために新しく造られた“オリジンシリーズ”です。虹が描かれたラベルはなんだか“特別感”がありますが、味わいは柔らかな甘みと旨味があり、日常に寄り添うような雰囲気。何でもない日も吉兆のシンボル“虹”でハッピーになれるはず。(2023/12/22 公開)

全量那須産のお米を使用!「大那 超辛口純米」は樹のような香りと旨味で重めの辛口酒!

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒紹介連載21本目は、栃木県大田原市の酒蔵『菊の里酒造』が造る「大那 超辛口純米」です。子どもの頃に良く行っていた“塩原温泉”がある那須塩原市の隣にある市の酒蔵ということもあり、数年前から注目しているんです。(2023/12/12 公開)

ロック専用純米酒「TERA」はリンゴの蜜のようなジューシーさ!甘酸っぱいから延々と飲めそう

日本酒女子・Kahoo_jpの日本酒連載17本目は、岐阜県各務原市にある『林本店』のロック専用純米酒「TERA」。アルコール度数8%の低アルコール日本酒で、さらに“ロック”専用なのでより一層飲みやすいのが特徴です。味わいは、リンゴの蜜を思わせる甘さ強めのジューシーな甘酸っぱさがあります。日本酒好きのKahoo_jpは、永遠に飲み続けられるのではないかと思ったほど、ジュースのように飲めました。(2023/12/06 公開)

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 5

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy

オススメ記事

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 1

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 2

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 3

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 4

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場

11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場

11月4日(火) 〜 1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催

11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催

11月1日(土) 〜 1月8日(木)
11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場

11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場

11月1日(土) 〜 12月28日(日)
濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』

濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』

11月1日(土) 〜 2月28日(土)

おすすめカテゴリー