更新日:
2023年12月11日
0
お気に入り
ミシュラン東京2024・ビブグルマン掲載!話題のラーメン店19店紹介(後編・9店舗)
毎年発表されている『ミシュランガイド東京』で、2024年度のビブグルマンに選出されたラーメン店は19店舗。この記事は“後編”として、5種の鶏を使った旨味たっぷりのラーメンにビブグルマンの常連店、数々の人気店を手掛ける水原裕満さんのラーメン店など、9店舗を紹介します。
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【ビブグルマン2024・ラーメン⑪】本郷三丁目『中華蕎麦 にし乃』

「中華そば」960円(税込)
『中華蕎麦にし乃』は、本郷三丁目駅から徒歩2分。数々の人気店を手掛ける水原裕満さんのラーメン店です。
上北沢にある『らぁめん小池』のセカンドブランドでもあります。
看板メニューの「中華そば」は、カタクチイワシや昆布、椎茸、浅利、豚・鶏など数種類の出汁を合わせることで、複雑な旨味を作り出しています。
すっきりとした味わいに仕上げた「山椒そば」960円(税込)もオススメです。
上北沢にある『らぁめん小池』のセカンドブランドでもあります。
看板メニューの「中華そば」は、カタクチイワシや昆布、椎茸、浅利、豚・鶏など数種類の出汁を合わせることで、複雑な旨味を作り出しています。
すっきりとした味わいに仕上げた「山椒そば」960円(税込)もオススメです。

ミシュラン東京・ビブグルマンに連続で選出されているほか、食べログラーメン百名店に5年連続で選出されています。
臨時休業などのお知らせは公式Xでお知らせされるので、来店前に確認しておきましょう!
■営業時間
11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
■定休日
なし
臨時休業などのお知らせは公式Xでお知らせされるので、来店前に確認しておきましょう!
■営業時間
11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
■定休日
なし
【ビブグルマン2024・ラーメン⑫】三ノ輪橋『ラーメン屋 トイ・ボックス』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/71858/
「醤油ラーメン」1,100円(税込)
『ラーメン屋 トイ・ボックス』は、都電荒川線・三ノ輪橋駅、日比谷線・三ノ輪駅から徒歩2分のラーメン屋。
「醤油ラーメン」は、会津地鶏や名古屋コーチンの丸鶏など、5種類の鶏を使った出汁に、生揚げ醤油や生醤油を合わせたスープが特徴です。
香味油として使われている鶏油もあいまって、鶏の旨味が凝縮して感じられます。
「醤油ラーメン」は、会津地鶏や名古屋コーチンの丸鶏など、5種類の鶏を使った出汁に、生揚げ醤油や生醤油を合わせたスープが特徴です。
香味油として使われている鶏油もあいまって、鶏の旨味が凝縮して感じられます。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/71858/
『ラーメン屋トイ・ボックス』は、ミシュラン東京・ビブグルマンに連続で選出されているほか、食べログラーメン百名店に7年連続で選出されています。
材料切れにより早仕舞いの場合があるので、ご注意ください。
■営業時間
火〜金曜
11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
土・日曜日
11時00分~15時00分
■定休日
月曜日
※月曜日が祝日の場合は営業、翌日が休みになります。
材料切れにより早仕舞いの場合があるので、ご注意ください。
■営業時間
火〜金曜
11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
土・日曜日
11時00分~15時00分
■定休日
月曜日
※月曜日が祝日の場合は営業、翌日が休みになります。
【ビブグルマン2024・ラーメン⑬】東尾久三丁目『Ramen にじゅうぶんのいち』

出典:https://www.20-1.jp/menu/
「特製塩そば」2,000円(税込)
『Ramen にじゅうぶんのいち』は、都電荒川線・東尾久三丁目電停から徒歩3分、千代田線・京成線 町屋駅から徒歩8分。
『らーめん山頭火』出身の店主が作るラーメンを楽しめます。
名物「特製塩そば」は、地鶏100%のスープが特徴。豊かな鶏の旨味を感じられますが、後味はスッキリ!
マグレ・ド・カナールの鴨ロースや炭火吊し焼きがトッピングされているのでとっても豪華です。
『らーめん山頭火』出身の店主が作るラーメンを楽しめます。
名物「特製塩そば」は、地鶏100%のスープが特徴。豊かな鶏の旨味を感じられますが、後味はスッキリ!
マグレ・ド・カナールの鴨ロースや炭火吊し焼きがトッピングされているのでとっても豪華です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/61428/
『Ramen にじゅうぶんのいち』は、ミシュラン東京・ビブグルマンに連続で選出されているほか、食べログラーメン百名店にも5年連続で選出されています。
臨時休業など営業状況は公式Xをご覧ください。
■営業時間
火・水・金曜日
11:30〜14:30
土・日曜日
11:30〜15:00
■定休日
月・木曜日
臨時休業など営業状況は公式Xをご覧ください。
■営業時間
火・水・金曜日
11:30〜14:30
土・日曜日
11:30〜15:00
■定休日
月・木曜日
【ビブグルマン2024・ラーメン⑭】大森海岸『Homemade Ramen 麦苗』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/92033
「醤油らぁめん」1,250円(税込)
『Homemade Ramen 麦苗』は、大森海岸駅から徒歩6分。
化学調味料不使用にこだわった、素材本来の旨味を味わえるラーメンを楽しめます。
看板メニュー「醤油らぁめん」は、澄み切った清湯スープと自家製麺が特徴。
動物系・魚介出汁の旨味と醤油のバランスが良いと評判です!
化学調味料不使用にこだわった、素材本来の旨味を味わえるラーメンを楽しめます。
看板メニュー「醤油らぁめん」は、澄み切った清湯スープと自家製麺が特徴。
動物系・魚介出汁の旨味と醤油のバランスが良いと評判です!
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/92033
『Homemade Ramen 麦苗』は、ミシュラン東京・ビブグルマンに連続選出されているほか、食べログラーメン百名店に複数回選出されている人気店です。
来店には、朝9時頃から店前に用意されるウエイティングボードへの記帳が必要です。
空き状況は公式Xでお知らせされるので、チェックしてみてくださいね。
■営業時間
月・火・金〜日曜日
11時00分~15時30分
■定休日
水・木曜日
来店には、朝9時頃から店前に用意されるウエイティングボードへの記帳が必要です。
空き状況は公式Xでお知らせされるので、チェックしてみてくださいね。
■営業時間
月・火・金〜日曜日
11時00分~15時30分
■定休日
水・木曜日
【ビブグルマン2024・ラーメン⑮】池尻大橋『八雲』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/97143/
「特製ワンタン麺 白だし(ハーフ)」1,220円(税込)
『八雲』は、池尻大橋駅東口から徒歩4分。
ワンタン麺で有名な『たんたん亭』で修業した店主がオープンしたお店です。
看板メニューの「特製ワンタン麺」は白だしと黒だし、そして白と黒のハーフから選べます。
麺は通常の麺から平打ち縮れ麺に変更もOKです。
スープは魚介の旨味をしっかり感じられますがあっさりとした味わい。何度もリピートする人が多いのだとか。
ワンタン麺で有名な『たんたん亭』で修業した店主がオープンしたお店です。
看板メニューの「特製ワンタン麺」は白だしと黒だし、そして白と黒のハーフから選べます。
麺は通常の麺から平打ち縮れ麺に変更もOKです。
スープは魚介の旨味をしっかり感じられますがあっさりとした味わい。何度もリピートする人が多いのだとか。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/97143
『八雲』は、ミシュラン東京・ビブグルマンに連続で選出されているほか、食べログのTOP5000店に入っているなど、確かな実力があるお店です。
臨時休業の情報などは公式Xで告知されているので、来店前に確認しておくと安心です。
■営業時間
月・水〜日曜日
11時30分~15時30分
■定休日
火曜日
臨時休業の情報などは公式Xで告知されているので、来店前に確認しておくと安心です。
■営業時間
月・水〜日曜日
11時30分~15時30分
■定休日
火曜日
【ビブグルマン2024・ラーメン⑯】大塚『創作麺工房 鳴龍』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/57011
「担担麺」1,200円(税込)
『創作麺工房 鳴龍』は大塚駅南口から徒歩6分。担担麺とラーメンの専門店です。
「担担麺」のスープは、ピリッとスパイシーですが口当たりはまろやか。小麦の風味豊かな極細ストレート麺と相性抜群です。
ふんわりと香る胡麻の風味など、食べ進めていくうちにさまざまな味わいが調和していく1杯に仕上がっています。
「担担麺」のスープは、ピリッとスパイシーですが口当たりはまろやか。小麦の風味豊かな極細ストレート麺と相性抜群です。
ふんわりと香る胡麻の風味など、食べ進めていくうちにさまざまな味わいが調和していく1杯に仕上がっています。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/57011/
『創作麺工房 鳴龍』はミシュラン東京2024・ビブグルマンに選出されているほか、食べログラーメン TOKYO百名店にも6年連続で選出されています。
平日でも行列ができるほどの人気で、食べるまでに2〜3時間並ぶこともあるのだとか。
並んででも食べたいラーメンを是非味わってみてください。
■営業時間
月・水〜日曜日
11時00分~15時00分
■定休日
火曜日
平日でも行列ができるほどの人気で、食べるまでに2〜3時間並ぶこともあるのだとか。
並んででも食べたいラーメンを是非味わってみてください。
■営業時間
月・水〜日曜日
11時00分~15時00分
■定休日
火曜日
【ビブグルマン2024・ラーメン⑰】王子『キング製麺』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/116843.html
「白だしラーメン 中盛+ワンタン」
『キング製麺』は、JR京浜東北線・王子駅、都電荒川線・王子駅前から徒歩8分。
水原裕満さんのラーメン店がダブル受賞となりました。
こちらで楽しめるのは、本格的な自家製麺を使った“どストレートな王道”ラーメン。
白だしラーメンのスープは、『中華蕎麦にし乃』のベースから動物系の出汁を抜き、鰹出汁に変更しているのだそう。
和風で優しい、老若男女ともに愛されるような味わいです。
水原裕満さんのラーメン店がダブル受賞となりました。
こちらで楽しめるのは、本格的な自家製麺を使った“どストレートな王道”ラーメン。
白だしラーメンのスープは、『中華蕎麦にし乃』のベースから動物系の出汁を抜き、鰹出汁に変更しているのだそう。
和風で優しい、老若男女ともに愛されるような味わいです。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/116843/
『キング製麺』は、ミシュラン東京・ビブグルマンに連続選出されているほか、食べログラーメン百名店に4年連続で選出されています。
超人気店なので行列ができることもしばしば。休業情報は、公式Xをご確認ください。
■営業時間
11時00分~15時00分, 17時30分~20時30分
■定休日
なし
超人気店なので行列ができることもしばしば。休業情報は、公式Xをご確認ください。
■営業時間
11時00分~15時00分, 17時30分~20時30分
■定休日
なし
【ビブグルマン2024・ラーメン⑱】雑色『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/117491/
「特製中華蕎麦(塩)」
『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店』は、雑色駅から徒歩5分。
店名にあるように、島根県・宍道湖産のしじみをふんだんに使ったラーメンを楽しめます。
看板メニュー「特製 中華蕎麦〈塩〉」は、しじみの香りと優しい旨味を楽しめると評判。
また、トッピングされている2種のチャーシュー(燻製バラチャーシューと低温調理ロース)やワンタンもハイレベルな仕上がりです。
店名にあるように、島根県・宍道湖産のしじみをふんだんに使ったラーメンを楽しめます。
看板メニュー「特製 中華蕎麦〈塩〉」は、しじみの香りと優しい旨味を楽しめると評判。
また、トッピングされている2種のチャーシュー(燻製バラチャーシューと低温調理ロース)やワンタンもハイレベルな仕上がりです。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/117491/
『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店』は、ミシュラン東京・ビブグルマンのほか、「TRYラーメン大賞 2019−2020」の新人大賞や食べログラーメン百名店にも4年連続で選出されています。
臨時休業の際は公式Xで告知されるので、確認してから来店しましょう!
■営業時間
月〜金曜日
11時30分~15時00分
■定休日
土・日・祝日
臨時休業の際は公式Xで告知されるので、確認してから来店しましょう!
■営業時間
月〜金曜日
11時30分~15時00分
■定休日
土・日・祝日
【ビブグルマン2024・ラーメン⑲】『佐々木製麺所』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/100740/
「醤油そば」
『佐々木製麺所』は、西荻窪駅北口から徒歩12分。“すべておいしい”という理想を目指した「ラーメン」を提供しています。
看板メニューの「醤油そば」をはじめ、全てのラーメンが無化調かつ国産小麦の自家製麺を使用。
鶏や魚介を合わせたスープは、優しい旨味を感じられますよ。
「醤油そば」「塩そば」は、“平打ち麺”への変更も可能です。
看板メニューの「醤油そば」をはじめ、全てのラーメンが無化調かつ国産小麦の自家製麺を使用。
鶏や魚介を合わせたスープは、優しい旨味を感じられますよ。
「醤油そば」「塩そば」は、“平打ち麺”への変更も可能です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/100740/
『佐々木製麺所』は、ミシュラン東京・ビブグルマンに連続選出されているほか、食べログのTOP5,000にも入っています。
最寄りの駅から少し離れているので自転車で来る人も多いようですが、必ず店舗から指定の駐輪場を使いましょう。
■営業時間
火〜土曜日
11:00〜15:00
※スープや麺が売り切れ次第閉店
■定休日
日、月曜日
最寄りの駅から少し離れているので自転車で来る人も多いようですが、必ず店舗から指定の駐輪場を使いましょう。
■営業時間
火〜土曜日
11:00〜15:00
※スープや麺が売り切れ次第閉店
■定休日
日、月曜日
ミシュラン東京2024・ビブグルマン掲載!話題のラーメン店全店紹介後編は以上!
ミシュラン東京2024・ビブグルマンに掲載された、話題のラーメン店全店紹介“後編”は以上です。
5種の鶏を使った旨味たっぷりのラーメンにビブグルマンの常連店、数々の人気店を手掛ける水原裕満さんのラーメン店など、確かな実力があるお店ばかりです。
前編をまだ読んでいない!という人は、下記リンクからぜひアクセスできるのでぜひ読んでみてください。
5種の鶏を使った旨味たっぷりのラーメンにビブグルマンの常連店、数々の人気店を手掛ける水原裕満さんのラーメン店など、確かな実力があるお店ばかりです。
前編をまだ読んでいない!という人は、下記リンクからぜひアクセスできるのでぜひ読んでみてください。
\ SNSでシェア /

- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)