更新日:
2024年07月04日
0
お気に入り
話題の『豊洲 千客万来』フードコートの全8店を紹介│海鮮丼メニューの値段や営業時間も
『豊洲 千客万来』は、新交通ゆりかもめの市場前駅から徒歩4分の商業施設。江戸の街並みを楽しめるとあって、歩いているだけでも楽しい観光スポットです。この記事では、『豊洲 千客万来』3Fにあるフードコートに入っている8店舗をまとめて紹介します。気になる海鮮丼の値段や店舗の営業時間なども記載しているので、『豊洲 千客万来』に行く前にチェックしておきましょう。
- favy編集部
江戸の街並みを楽しめる『豊洲 千客万来』は歩くだけでも楽しい観光スポット
『豊洲 千客万来』は、新交通ゆりかもめの市場前駅から徒歩4分。
飲食店が軒を連ねる「豊洲場外 江戸前市場」と、温泉、岩盤浴を楽しめる「東京豊洲 万葉倶楽部」の2つのエリアからなる商業施設です。
江戸の街並みがテーマになっているので、歩いているだけでも雰囲気を楽しめる観光スポットとなっています。
飲食店が軒を連ねる「豊洲場外 江戸前市場」と、温泉、岩盤浴を楽しめる「東京豊洲 万葉倶楽部」の2つのエリアからなる商業施設です。
江戸の街並みがテーマになっているので、歩いているだけでも雰囲気を楽しめる観光スポットとなっています。
『豊洲 千客万来』の注目エリアは3Fのフードコート!
『豊洲 千客万来』のなかでも特に注目なのが、「豊洲場外 江戸前市場」3Fにあるフードコート『よりどり町屋』。
“江戸前フードコート”をテーマに、江戸っ子が大好きだった屋台フードを楽しめるのだとか。
価格帯もさまざまで、リーズナブルに食事ができるお店から、高級食材をふんだんに使ったお店まで幅広く展開!
ここからは、フードコート『よりどり町屋』内の全店舗を紹介します。
“江戸前フードコート”をテーマに、江戸っ子が大好きだった屋台フードを楽しめるのだとか。
価格帯もさまざまで、リーズナブルに食事ができるお店から、高級食材をふんだんに使ったお店まで幅広く展開!
ここからは、フードコート『よりどり町屋』内の全店舗を紹介します。
千客万来・フードコート①:寿司・海鮮丼『江戸辻屋』
『江戸辻屋(えどつじや)』は、伝統的な“江戸前”に現代の遊び心を加えた“NEO 江戸前”がコンセプトの寿司・海鮮丼のお店。
産地から直送される養殖の生本マグロを使った「海鮮丼」を中心に提供しています。
産地から直送される養殖の生本マグロを使った「海鮮丼」を中心に提供しています。
「海鮮丼」はミニサイズなら1,000円台で楽しめるものもあるんです。
豊洲市場で海鮮丼を食べて雰囲気を味わいたい人はもちろん、他のお店も食べ歩きしたいという人にもオススメです。
営業時間:10:00~22:00
豊洲市場で海鮮丼を食べて雰囲気を味わいたい人はもちろん、他のお店も食べ歩きしたいという人にもオススメです。
営業時間:10:00~22:00
千客万来・フードコート②:寿司・海鮮丼『築地海鮮 虎杖』
『築地海鮮 虎杖(いたどり)』は、熟練の職人がもつ技術をフルに活用した寿司や海鮮丼を楽しめるお店。
季節の食材や地元特産品を取り入れたメニューもラインナップしています。
季節の食材や地元特産品を取り入れたメニューもラインナップしています。
「寿司」のセットは1,600円〜(税込)、「丼」は1,000円〜(税込)と、比較的リーズナブルに楽しめるのがポイント。
学生やファミリーでも利用しやすいので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
営業時間:10:00~20:00
学生やファミリーでも利用しやすいので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
営業時間:10:00~20:00
千客万来・フードコート③:洋食・ポキボウル『POKE BOWL カナロア』
『POKE BOWL カナロア』は、魚の切り身や海藻、野菜をご飯にのせて楽しむハワイの郷土料理「ポキボウル」の専門店です。
『POKE BOWL カナロア』では、「サーモン&イクラ親子ポキ丼」など、新鮮な海鮮と数種類の野菜を使ったポキボウルを2,200円(税込)から提供。
ビジュアルの華やかさもあり、人気を博しています。
営業時間:10:00~22:00(L.O. 21:30)
ビジュアルの華やかさもあり、人気を博しています。
営業時間:10:00~22:00(L.O. 21:30)
千客万来・フードコート④:海鮮丼・干物・焼き魚定食『まるり水産』
『まるり水産』は「海鮮丼」をメインに、干物や・焼魚を使った「定食」も提供している和食店です。
特に注目なのは、思わず写真が撮りたくなるような映える「海鮮丼」。
特に注目なのは、思わず写真が撮りたくなるような映える「海鮮丼」。
「まるり水産名物 まるり丼」2,900円(税込)
「まるり水産名物 まるり丼」は、サーモンやいくらをご飯の上にたっぷり乗せたひと品。
山のようなビジュアルは、大人も子どもも心躍ること間違いなし。
ボリューム抜群な丼を、ぜひ味わってみてください。
営業時間:10:00〜20:00
山のようなビジュアルは、大人も子どもも心躍ること間違いなし。
ボリューム抜群な丼を、ぜひ味わってみてください。
営業時間:10:00〜20:00
千客万来・フードコート⑤:ラーメン・うどん『麺屋 武一/大江戸うどん さくら』
『麺屋 武一/大江戸うどん さくら』は、濃厚鶏白湯らーめん専門店と、京出汁うどんの専門店が一体となったお店。
同じ注文口から、ラーメンとうどんをオーダーできます。
同じ注文口から、ラーメンとうどんをオーダーできます。
『麺屋 武一』では、「中華そば」を950円〜(税込)、「濃厚鶏白湯そば」を1,080円〜(税込)提供しています。
また、『大江戸うどん さくら』のうどんは450円〜(税込)と、どちらも利用しやすい価格帯なのが嬉しいですね。
営業時間:10:00〜20:00
また、『大江戸うどん さくら』のうどんは450円〜(税込)と、どちらも利用しやすい価格帯なのが嬉しいですね。
営業時間:10:00〜20:00
千客万来・フードコート⑥:そば・天ぷら 『十割そば たかはし』
『十割そば たかはし』は、2024年4月2日にオープンした十割そば専門店です。
「常陸秋そば」など、厳選した蕎麦粉を使った香りの良い蕎麦を味わえます。
「常陸秋そば」など、厳選した蕎麦粉を使った香りの良い蕎麦を味わえます。
『十割そば たかはし』では、「蕎麦」を900円〜(税込)提供しています。
トッピングの天ぷらやかき揚げは、食べたいものを取っていくセルフスタイル。
追加オプションの「ご飯」と「天ぷら」を合わせれば、「天丼」としても楽しめるのでオススメです。
営業時間:10:00〜20:00
トッピングの天ぷらやかき揚げは、食べたいものを取っていくセルフスタイル。
追加オプションの「ご飯」と「天ぷら」を合わせれば、「天丼」としても楽しめるのでオススメです。
営業時間:10:00〜20:00
千客万来・フードコート⑦:肉料理・牛すじ丼『ISHIDA-YA』
肉料理専門店『ISHIDA-YA(いしだや)』では、独自ブレンドの味噌でじっくり煮込んだ牛や豚のホルモンを、ご飯にたっぷり乗せた「丼」を提供しています。
イチオシの「ホルモン丼」は、レギュラーサイズで1,080円(税込)。
プリプリとしたホルモンの食感と、噛めば噛むほど感じられる旨味を存分に楽しんでくださいね。
営業時間:10:00〜20:00
プリプリとしたホルモンの食感と、噛めば噛むほど感じられる旨味を存分に楽しんでくださいね。
営業時間:10:00〜20:00
千客万来・フードコート⑧:肉料理『東京29寿司』
『東京29寿司』は、肉を使った寿司の専門店。
生食不可能な食材でも、オリジナルの技術を駆使することで、安全に寿司として提供できるのだとか。
生食不可能な食材でも、オリジナルの技術を駆使することで、安全に寿司として提供できるのだとか。
『東京29寿司』では肉を使った寿司のほか、和牛とウニを組みあわせた「海鮮丼」も提供しています。
生に近い食感を楽しめる特別な「寿司」をぜひ味わってみてください。
営業時間:10:00〜20:00
生に近い食感を楽しめる特別な「寿司」をぜひ味わってみてください。
営業時間:10:00〜20:00
フードコート『よりどり町屋』の横には『うまいもん横丁』も
フードコート『よりどり町屋』の横には、『うまいもん横丁』も併設されています。
こちらはフードコートスタイルではなく、各店に分かれています。
店内で落ち着いて食事を楽しみたい、という人はこちらを覗いてみてください。
こちらはフードコートスタイルではなく、各店に分かれています。
店内で落ち着いて食事を楽しみたい、という人はこちらを覗いてみてください。
『豊洲 千客万来』のフードコートで江戸前グルメを楽しもう
『豊洲 千客万来』は江戸の街並みが再現されており、歩いているだけでも楽しい観光スポット。
ですが、せっかく遊びに行くならこだわりの「江戸前グルメ」を楽しみたいもの。
『豊洲 千客万来』の3Fのフードコート『よりどり町屋』なら、1,000円台で海鮮丼を味わえるお店もあるので、ぜひ足を運んでみてください。
ですが、せっかく遊びに行くならこだわりの「江戸前グルメ」を楽しみたいもの。
『豊洲 千客万来』の3Fのフードコート『よりどり町屋』なら、1,000円台で海鮮丼を味わえるお店もあるので、ぜひ足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /
- favy編集部
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

