更新日:
2024年06月03日
0
お気に入り
天童市│『と横丁』は温泉街至近の屋台街!鮨や天ぷら、おばんざいなど山形の旨いものが集結
天童駅から徒歩約15分、車で4分の『と横丁』は、「天童温泉にかつての賑わいを取り戻す」をテーマにした天童温泉街のど真ん中にある屋台村。山形食材を使った鮨や天ぷらの専門店をはじめ、おばんざいが名物の和食店、スペインバルなど8店舗が入っています。この記事では、『と横丁』の8店舗をまとめて紹介します。
- favy編集部
天童温泉を盛り上げたい!温泉街のど真ん中にできた屋台街『と横丁』

天童駅から徒歩約15分、車で4分の『と横丁』は、天童温泉街にある屋台村。
平成初期の温泉ブーム時と比べて、天童温泉に来る人が減ってしまったことを受け、「天童温泉にかつての賑わいを取り戻す」ために作られた横丁なんです。
平成初期の温泉ブーム時と比べて、天童温泉に来る人が減ってしまったことを受け、「天童温泉にかつての賑わいを取り戻す」ために作られた横丁なんです。

個性豊かな飲食店8店舗が入っている『と横丁』。
屋台内では他のお店の料理を「出前」として頼めるサービスもあるので、もしお目当てのお店が満席でも食べたい料理を味わえるのが嬉しいんです!
また、横丁内には特注の将棋テーブルがおいてあるので、駒を持ち込めば将棋も楽しめるのが「天童市」らしいですよね。
ここからは、天童温泉屋台村『と横丁』に入っている飲食店8店舗をまとめて紹介します。
屋台内では他のお店の料理を「出前」として頼めるサービスもあるので、もしお目当てのお店が満席でも食べたい料理を味わえるのが嬉しいんです!
また、横丁内には特注の将棋テーブルがおいてあるので、駒を持ち込めば将棋も楽しめるのが「天童市」らしいですよね。
ここからは、天童温泉屋台村『と横丁』に入っている飲食店8店舗をまとめて紹介します。
天童温泉屋台村「と横丁」①:備長炭で焼き上げるこだわりの串焼き『やきとり くし童』

『やきとり くし童』は、串打ちから火入れまで店内で行うこだわりの「串焼き」を楽しめるお店です。
串焼きの火入れには備長炭を使用!
高火力で食材の表面を素早く焼き上げてお肉の中に旨味を閉じ込めることで、ジューシーに仕上がるんです。
串焼きの火入れには備長炭を使用!
高火力で食材の表面を素早く焼き上げてお肉の中に旨味を閉じ込めることで、ジューシーに仕上がるんです。

「串焼き各種」150円〜(税込)
『やきとり くし童』の「串焼き」は、焼き鳥ややきとん、野菜串まで10種類以上がラインナップしています。
また、1本からオーダー可能なのも嬉しいポイント。
ほかにも、地元の食材や旬のものを使った逸品料理もあるので、ぜひ足を運んでみてください。
また、1本からオーダー可能なのも嬉しいポイント。
ほかにも、地元の食材や旬のものを使った逸品料理もあるので、ぜひ足を運んでみてください。
天童温泉屋台村「と横丁」②:庄内浜から直送!地魚を使った鮨を楽しめる『鮨・天ぷら 左馬』

『鮨・天ぷら 左馬(ひだりうま)』は、江戸前鮨と天ぷらの専門店。
庄内浜から直送される地魚をはじめ、豊洲や仙台市場で厳選した魚介を使った鮨や、山形で採れた旬の食材を使った天ぷらを提供しています。
庄内浜から直送される地魚をはじめ、豊洲や仙台市場で厳選した魚介を使った鮨や、山形で採れた旬の食材を使った天ぷらを提供しています。

『鮨・天ぷら 左馬』では、魚をしっかりと熟成させているのが特徴。余計な水分を抜くことで、旨味を凝縮させているんです。
赤酢で仕上げたシャリのまろやかな酸味が、より一層旨味を引き立てているのだとか。
十四代など、山形の地酒も多数揃えているので、鮨や天ぷらと一緒にぜひ味わってみてください。
赤酢で仕上げたシャリのまろやかな酸味が、より一層旨味を引き立てているのだとか。
十四代など、山形の地酒も多数揃えているので、鮨や天ぷらと一緒にぜひ味わってみてください。
天童温泉屋台村「と横丁」③:韓国料理をベースにした創作料理『韓国料理 KOSPA』

『韓国料理 KOSPA』は、韓国料理をベースにした創作料理を楽しめる居酒屋。
トッポキやキムチチゲ、チーズタッカルビといった定番から、12時間低温調理したお肉を使った創作料理など、幅広いメニューがラインナップしています。
トッポキやキムチチゲ、チーズタッカルビといった定番から、12時間低温調理したお肉を使った創作料理など、幅広いメニューがラインナップしています。

「スンドゥブチゲ」
『韓国料理 KOSPA』のイチオシは「スンドゥブチゲ」。
唐辛子の辛味が効いたスープに、絹豆腐やアサリがたっぷり入っています。
自然な甘みがあるマッコリをビールで割った「マッコリビア」と一緒にどうぞ。
唐辛子の辛味が効いたスープに、絹豆腐やアサリがたっぷり入っています。
自然な甘みがあるマッコリをビールで割った「マッコリビア」と一緒にどうぞ。
天童温泉屋台村「と横丁」④:『串揚げ 串串』

『串揚げ 串串』は、店名の通り「串揚げ」の専門店。
地元・天童市の油脂専門会社米油を作っている『三和油脂』の米油を使い、カラッと揚げた「串揚げ」を楽しめます。
地元・天童市の油脂専門会社米油を作っている『三和油脂』の米油を使い、カラッと揚げた「串揚げ」を楽しめます。

「串揚げ各種」100円〜200円(税込)
「串揚げ」のラインナップは20種類以上。1本100円〜とリーズナブルな価格も嬉しいんです。
『串揚げ 串串』のマネージャー・三浦巧太さん曰く、香ばしい「串揚げ」と「ハイボール」の組み合わせが最高、とのこと。
7種類あるハイボールから好きなものを選んで、グビグビっといきましょう!
『串揚げ 串串』のマネージャー・三浦巧太さん曰く、香ばしい「串揚げ」と「ハイボール」の組み合わせが最高、とのこと。
7種類あるハイボールから好きなものを選んで、グビグビっといきましょう!
天童温泉屋台村「と横丁」⑤:『山形の旬とおばんざい ござった』

『山形の旬とおばんざい ござった』は、山形県産の食材を中心に使ったおばんざいを楽しめる和食居酒屋です。
壁には十四代や上喜元など、日本酒のボトルが多数飾られているので、日本酒にもこだわりがあるのが分かります。
壁には十四代や上喜元など、日本酒のボトルが多数飾られているので、日本酒にもこだわりがあるのが分かります。

「おばんざい」のラインナップは、「芋煮」や「玉こんにゃく」「だし奴」など、山形県らしいものばかり。
日本酒を傾けながら、しっぽり楽しんでくださいね。
日本酒を傾けながら、しっぽり楽しんでくださいね。
天童温泉屋台村「と横丁」⑥:大盛り定食屋が手掛ける唐揚げ居酒屋『こちら天童市天童温泉街 もり達出張所』

『こちら天童市天童温泉街 もり達出張所(通称“こち達”)』は、天童や仙台に展開する大盛り定食店『大盛や もり達』が手掛ける唐揚げ居酒屋。
『こち達』でしか提供していない限定メニューなどもあるので、『大盛や もり達』をよく知る人もしっかり楽しめること間違いありません。
『こち達』でしか提供していない限定メニューなどもあるので、『大盛や もり達』をよく知る人もしっかり楽しめること間違いありません。

名物の「鶏の唐揚げ」は、カラッと揚がったサクサクの衣と、ジューシーなお肉がたまらないと評判。
スイートチリソースや明太マヨ、ダブルチーズなど、ソースもお酒が進むものばかりです。
スイートチリソースや明太マヨ、ダブルチーズなど、ソースもお酒が進むものばかりです。
天童温泉屋台村「と横丁」⑦:異国情緒を味わえるスペインバル『欧州酒場 エスコンディーテ』

『欧州酒場 エスコンディーテ』は『と横丁』で唯一、西洋料理をメインにしたスペインバル。
テラス席もあるので、気持ちの良い夜風に当たりながら食事やお酒を楽しめます。
テラス席もあるので、気持ちの良い夜風に当たりながら食事やお酒を楽しめます。

『欧州酒場 エスコンディーテ』では、スペインで作られる白ワインの一種“シェリー酒”を提供しています。
食前酒や食後におすすめな甘口のものから、料理に合わせやすい辛口のものまで多数取りそろえているのだとか。
スペインバルの定番「アヒージョ」や「生ハム」、低温調理で仕上げた「ローストビーフ」などと一緒にどうぞ。
食前酒や食後におすすめな甘口のものから、料理に合わせやすい辛口のものまで多数取りそろえているのだとか。
スペインバルの定番「アヒージョ」や「生ハム」、低温調理で仕上げた「ローストビーフ」などと一緒にどうぞ。
天童温泉屋台村「と横丁」⑧:料理だけじゃなく、新しい出会いも楽しめる『鉄板 紅亀』

『鉄板 紅亀』は、職人が豪快に焼き上げる「鉄板料理」全般を楽しめるお店です。
席はカウンターが主で、カウンターに立つスタッフや偶然隣に座った人同士のコミュニケーションを大事にしているのだとか。
席はカウンターが主で、カウンターに立つスタッフや偶然隣に座った人同士のコミュニケーションを大事にしているのだとか。

「亀ちゃん焼き(とん平焼き)」
『鉄板 紅亀』のメニューは、天童市らしく将棋の駒をイメージ。看板メニュー「王将」からスピードメニューの「歩兵」など、8つの分類に分かれています。
ぜひ食べて欲しいのが「王将メニュー」の「亀ちゃん焼き(とん平焼き)」や「ステーキ」。
他にも「牡蠣のソテー」「鱈バタホイル」など、鉄板焼き店ならではのラインナップが並びます。
ぜひ食べて欲しいのが「王将メニュー」の「亀ちゃん焼き(とん平焼き)」や「ステーキ」。
他にも「牡蠣のソテー」「鱈バタホイル」など、鉄板焼き店ならではのラインナップが並びます。
天童温泉街のど真ん中にある屋台村『と横丁』に足を運んでみて!
天童温泉街のど真ん中にある屋台村『と横丁』を紹介しました。
『と横丁』には、山形の食材を使った鮨やおばんざいを楽しめるお店や、新しい出会いがあるお店など、個性豊かな8店舗が並んでいます。
各宿泊施設から徒歩圏内にあるので、旅行で訪れた人にもオススメです。
天童温泉街のグルメスポット『と横丁』にぜひ足を運んでみてください。
『と横丁』には、山形の食材を使った鮨やおばんざいを楽しめるお店や、新しい出会いがあるお店など、個性豊かな8店舗が並んでいます。
各宿泊施設から徒歩圏内にあるので、旅行で訪れた人にもオススメです。
天童温泉街のグルメスポット『と横丁』にぜひ足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)