更新日:
2024年09月25日
0
お気に入り
梅田│開業3日で50万人来場『グラングリーン大阪』の関西初進出など注目レストランを一挙紹介
阪急・大阪メトロの各梅田駅から7分、2024年9月に開業した複合施設『グラングリーン大阪』。2027年の完成に先駆けて、大きな芝生広場が特徴的な「うめきた公園」と、ショップやレストラン、アバターが接客するコンビニや子供向けフィットネスジムなどの体験施設が集まる「北館」がオープンしました。そんな『グラングリーン大阪』に入るお店は大阪初進出も多数。レストランを中心に、『グラングリーン大阪』をご紹介します。
- ASA
- 食べることが好きです。おいしいものを求めて旅...
梅田エリアの新スポット!緑が溢れる『グラングリーン大阪』

阪急・大阪メトロの各梅田駅から7分、2024年9月に開業した複合施設『グラングリーン大阪』。
2027年の完成に先駆けて、大きな芝生広場が特徴的な「うめきた公園」と、ショップやレストラン、アバターが接客するコンビニや子供向けフィットネスジムなどの体験施設が集まる「北館」の2エリアがオープンしました。
『グラングリーン大阪』では、食事や買い物を楽しめるほか、芝生広場でくつろいだり、イベントステージでのライブに参加したりと様々な過ごし方ができます。
そんな注目の『グラングリーン大阪』には大阪初進出のレストランも多数。レストランを中心に、梅田の新スポットをご紹介します。
2027年の完成に先駆けて、大きな芝生広場が特徴的な「うめきた公園」と、ショップやレストラン、アバターが接客するコンビニや子供向けフィットネスジムなどの体験施設が集まる「北館」の2エリアがオープンしました。
『グラングリーン大阪』では、食事や買い物を楽しめるほか、芝生広場でくつろいだり、イベントステージでのライブに参加したりと様々な過ごし方ができます。
そんな注目の『グラングリーン大阪』には大阪初進出のレストランも多数。レストランを中心に、梅田の新スポットをご紹介します。
『グラングリーン大阪』へのアクセス

『グラングリーン大阪』はJR大阪駅直結。JR大阪駅から『グランフロント大阪』を経由すると迷わず行けますよ。
<アクセス>
①JR大阪駅 中央北口アトリウム広場より、2階連絡デッキを通り、『グランフロント大阪』へ
②『グランフロント大阪』南館2階から北館を通る
③『グランフロント大阪』北館2階から、『グラングリーン大阪』北接続ブリッジを通る
④『グラングリーン大阪』北館
<アクセス>
①JR大阪駅 中央北口アトリウム広場より、2階連絡デッキを通り、『グランフロント大阪』へ
②『グランフロント大阪』南館2階から北館を通る
③『グランフロント大阪』北館2階から、『グラングリーン大阪』北接続ブリッジを通る
④『グラングリーン大阪』北館
世界最大クラスの都市型公園!『グラングリーン大阪』の「うめきた公園」

出典:https://umekita.com/midori/map/index.html
芝生広場が特徴的な「うめきた公園」。ターミナル駅直結の公園としては世界最大クラスの広さなのだとか。
公園内には噴水のある水辺や、ライブなどが開催されるイベントスペース「ロートハートスクエアうめきた」などがあります。
また、不定期でマルシェやキッチンカーが並ぶなど、イベントも充実しています。
公園内には噴水のある水辺や、ライブなどが開催されるイベントスペース「ロートハートスクエアうめきた」などがあります。
また、不定期でマルシェやキッチンカーが並ぶなど、イベントも充実しています。
うめきた公園の注目スポット『芝生広場』

出典:https://umekita.com/midori/map/index.html
うめきた公園・サウスパークの中央に位置する天然芝を使用した芝生広場。
遊んだり、座ってくつろいだり、周辺のカフェでテイクアウトをしてピクニックをしてみたりと、思い思いに過ごせます。
日によっては芝生の養生のため広場が閉鎖されているので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
遊んだり、座ってくつろいだり、周辺のカフェでテイクアウトをしてピクニックをしてみたりと、思い思いに過ごせます。
日によっては芝生の養生のため広場が閉鎖されているので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
うめきた公園の注目スポット『TALKS cafe & bar』

出典:https://lworld.co.jp/talks/
『TALKS cafe & bar(トークス カフェアンドバル)』は、ハワイアンフードのカフェ&バル。「アサイーボウル」や、フルーツとゼリーの断面が美しい「ヴェリーヌ」などが食べられます。
注目は「チョコレートドレープ」。
カップにたっぷりと詰めたフルーツの上から、希少なエクアドル産カカオ70%を使用のチョコレートをたっぷりかけた、チョコレート好きにはたまらないひと品です。
フレーバーは「シャインマスカット&バナナ」「いちじく」「バナナ」の3種類あります。
カップにたっぷりと詰めたフルーツの上から、希少なエクアドル産カカオ70%を使用のチョコレートをたっぷりかけた、チョコレート好きにはたまらないひと品です。
フレーバーは「シャインマスカット&バナナ」「いちじく」「バナナ」の3種類あります。
うめきた公園の注目スポット『THE JACKSON GARDEN』
『THE JACKSON GARDEN(ザ ジャクソンガーデン)』は、ウエディングやパーティーができるガーデンレストランです。
ウエディング利用の場合、ガーデンを含めた施設を一組で貸切ることが可能。都心にありながら、豊かな緑に囲まれて式を挙げられます。
ウエディング利用の場合、ガーデンを含めた施設を一組で貸切ることが可能。都心にありながら、豊かな緑に囲まれて式を挙げられます。

出典:https://www.bridal-produce.co.jp/bridal/osaka/jacksongarden/afternoontea/
ウエディングがない日には、前菜、メイン、スペシャリテ、デザートと、コース仕立てのアフターヌーンティーを楽しめます。
フードは関西初進出、横浜の大人気パティスリー『パブロフ』のもの。アフターヌーンティーはパリ5区の伝説的パティスリー「ジェラール・ミュロ」で、⽇本⼈初シェフ・パティシエに上り詰めたパティシエ近藤が監修しています。
メインである4種のセイボリーと4種のケーキは宝石箱のようなボックスで提供。蓋を開けるまでのワクワク感もお楽しみください。
フードは関西初進出、横浜の大人気パティスリー『パブロフ』のもの。アフターヌーンティーはパリ5区の伝説的パティスリー「ジェラール・ミュロ」で、⽇本⼈初シェフ・パティシエに上り詰めたパティシエ近藤が監修しています。
メインである4種のセイボリーと4種のケーキは宝石箱のようなボックスで提供。蓋を開けるまでのワクワク感もお楽しみください。
大阪初進出のレストランが揃う『グラングリーン大阪 北館』

『グラングリーン大阪 北館』には、レストランやカフェ、園芸用品、アクアリウム用品、ペット用品などのショップ、子供向けフィットネスジム、ホテルなどがあります。
ペットと一緒に過ごせるテラス席完備のレストランもありますよ。
ペットと一緒に過ごせるテラス席完備のレストランもありますよ。
グラングリーン大阪 北館の注目スポット『Koko Head cafe OSAKA』

出典:https://umekita.com/sc/shop-detail/koko_head_cafe_osaka/index.html
北館1Fには、ホノルルで行列が絶えない大人気ハワイアンフード店『Koko Head cafe』が関西に初出店!
おすすめは「ココモコ」。
ガーリックライスの上に国産牛100%のパティや目玉焼き、そしてなんとキムチ天ぷらをトッピング。キムチの酸味と衣のサクサク食感がクセになるんだとか。
他にも、ハワイ本店で人気の「コーンフレークフレンチトースト」も食べられますよ。
おすすめは「ココモコ」。
ガーリックライスの上に国産牛100%のパティや目玉焼き、そしてなんとキムチ天ぷらをトッピング。キムチの酸味と衣のサクサク食感がクセになるんだとか。
他にも、ハワイ本店で人気の「コーンフレークフレンチトースト」も食べられますよ。
グラングリーン大阪 北館の注目スポット『re:Dine 大阪』

同じく北館1F、うめきた公園側から入ってすぐのシェア型フードホール『re:Dine 大阪』。
モバイルオーダーシステムを採用しており、席を動くことなくホール内の全店舗のメニューを注文できるのが特徴です。
モバイルオーダーシステムを採用しており、席を動くことなくホール内の全店舗のメニューを注文できるのが特徴です。

2024年9月時点で入っているお店は以下の5店舗。
料理やドリンクを自由に組み合わせてお楽しみください。
・ハンバーガーを「切ったやつ」で話題、神戸発のハンバーガーショップ『BRISK STAND』
・北新地で口コミ1位を獲得した高級中華店が手掛ける麻婆麺専門店『麺と痺れ』
・何杯でも定額でコーヒーやお茶を楽しめるサブスク型カフェ『coffee mafia』
・レアな日本酒やワイン100種類が飲み放題の『サケリスト』
・全国から集めた100種類のクラフトビールが楽しめる『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』
料理やドリンクを自由に組み合わせてお楽しみください。
・ハンバーガーを「切ったやつ」で話題、神戸発のハンバーガーショップ『BRISK STAND』
・北新地で口コミ1位を獲得した高級中華店が手掛ける麻婆麺専門店『麺と痺れ』
・何杯でも定額でコーヒーやお茶を楽しめるサブスク型カフェ『coffee mafia』
・レアな日本酒やワイン100種類が飲み放題の『サケリスト』
・全国から集めた100種類のクラフトビールが楽しめる『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』
グラングリーン大阪 北館の注目スポット『TULLY'S COFFEE/有隣堂』

ここからは、北館2Fにあるお店をご紹介。
コーヒーチェーンの『TULLY’S COFFEE』と創業114年の書店チェーンの『有隣堂』がコラボレーションした新業態店舗。『有隣堂』は大阪初出店です。
コーヒーをはじめカフェメニューを楽しめるのはもちろん、『有隣堂』が厳選した書籍や個人が発行した本(リトルプレス)、常設のイベントスペースでアート制作などのワークショップも体験できます。
コーヒーチェーンの『TULLY’S COFFEE』と創業114年の書店チェーンの『有隣堂』がコラボレーションした新業態店舗。『有隣堂』は大阪初出店です。
コーヒーをはじめカフェメニューを楽しめるのはもちろん、『有隣堂』が厳選した書籍や個人が発行した本(リトルプレス)、常設のイベントスペースでアート制作などのワークショップも体験できます。

また、『TULLY'S COFFEE/有隣堂』では、ワイヤレス充電サービス「スマートチャージャー」を導入。
対応機種であれば、充電器やコンセントがなくても、スマートフォンやイヤフォンをテーブルに置くだけで急速充電することができます。
対応機種であれば、充電器やコンセントがなくても、スマートフォンやイヤフォンをテーブルに置くだけで急速充電することができます。
グラングリーン大阪 北館の注目スポット『WARAYAKI bistro W』

『WARAYAKI bistro W』は、宮城の無農薬の藁を使用した藁焼きビストロ。関西への出店は今回が初めて。
塩やタレではなく洋風ソースをかけたり、目玉焼きを乗せた「ビスマルク風」など、洋食の要素を組み合わせた藁焼きが食べられます。
塩やタレではなく洋風ソースをかけたり、目玉焼きを乗せた「ビスマルク風」など、洋食の要素を組み合わせた藁焼きが食べられます。

『WARAYAKI bistro W』では、「藁焼きのたたき (かつお)」や「真昆布〆 北海道産サーモンのわら焼きのたたき」「A5ランク黒毛和牛クリミの藁焼きステーキ」など、20種類近い藁焼き料理を提供。
カウンター席に座ると目の前で焼き場も見えますよ。目の前で炎が上がる様子は迫力満点です。
カウンター席に座ると目の前で焼き場も見えますよ。目の前で炎が上がる様子は迫力満点です。
遊びや買い物、食事やライブと1日中過ごせる『グラングリーン大阪』にあなたも注目!

阪急電鉄・大阪メトロの各梅田駅から7分の『グラングリーン大阪』。
2027年の完成に先駆けて、芝生広場など緑いっぱいの「うめきた公園」と大阪初出店のレストランや体験施設が集まる「北館」がオープンしました。
ここでは、買い物や食事のほか、ワークショップやフィットネス、また、マルシェやライブなどのイベントを楽しめます。
2025年には南館やうめきた公園(ノースパーク)もオープン予定なので、さらに盛り上がりそうです。
話題の『グラングリーン大阪』にあなたも足を運んでみてくださいね。
2027年の完成に先駆けて、芝生広場など緑いっぱいの「うめきた公園」と大阪初出店のレストランや体験施設が集まる「北館」がオープンしました。
ここでは、買い物や食事のほか、ワークショップやフィットネス、また、マルシェやライブなどのイベントを楽しめます。
2025年には南館やうめきた公園(ノースパーク)もオープン予定なので、さらに盛り上がりそうです。
話題の『グラングリーン大阪』にあなたも足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- ASA
- 食べることが好きです。おいしいものを求めて旅行することも好き。朝には弱いです。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)