更新日: 2025年04月24日
0 お気に入り

東京・日本橋エリアのアフタヌーンティー10選!憧れホテルにフリーフロー、3000円から気軽に楽しめるお店も

東京駅や日本橋エリアには、ラグジュアリーホテルや老舗百貨店が立ち並び、優雅なアフタヌーンティーを楽しめるスポットが充実。今回は、女子会やデート、特別な日にぴったりの厳選10店舗をご紹介します。インスタ映え間違いなしのスイーツと、優雅なティータイムを楽しみましょう♪

emiko
東京都出身・仙台市在住。元料理講師のグルメラ...

東京駅|都内屈指の眺望!シャングリ・ラ 東京28階『ザ・ロビーラウンジ』

東京 アフタヌーンティー
▲「初夏のそよ風アフタヌーンティー」9,680円(税込)
JR東京駅日本橋口より徒歩1分、『シャングリ・ラ 東京』28階の『ザ・ロビーラウンジ』では、バームクーヘン専門店『ねんりん家』とコラボした季節限定のアフターヌーンティーを提供しています。

色とりどりのスイーツやセイボリーに加え、バームクーヘンを揚げた「ベニエ」など、ここでしか味わえない逸品がラインナップ。
地上約180mから東京の街並みを一望できる都内屈指の眺望とともに、優雅なティータイムを楽しめます。

【アフタヌーンティーの詳細】
提供時間:平日 12時~17時30分/土日祝 13時~17時30分
価格:1名 9,680円(税・サービス料込み)

丸の内|1日20食限定!パレスホテル東京『ザ・パレス ラウンジ』

東京 アフタヌーンティー 出典:https://www.palacehoteltokyo.com/restaurants-bars/afternoontea/
▲「アフタヌーンティー“Stones”」9,000円(税込)
JR東京駅丸の内北口より徒歩8分、大手町駅より直結の『パレスホテル東京』1階にある『ザ パレス ラウンジ』では、“河原石”がテーマのアフターヌーンティーを提供しています。

まるでアートのように美しく仕上げられた一品一品は、器にもこだわった繊細な世界観が魅力です。1日20食限定、完全予約制なので、ご予約はぜひお早めに!

【アフタヌーンティーの詳細】
提供時間:11時〜/11時30分〜/14時〜/14時30分〜/17時〜/17時30分〜
価格:1名 9,000円(税・サービス料込み)

丸の内|ミシュランパティシエが手掛ける絶品スイーツ『THE LOUNGE』

東京 アフタヌーンティー 出典:https://www.fourseasons.com/jp/otemachi/dining/lounges/the-lounge/
▲「フローラルアフタヌーンティー」8,800円(税込)
大手町駅より直結、『フォーシーズンズホテル東京大手町』39階の『THE LOUNGE(ザ ラウンジ)』では、初夏の花をイメージしたアフタヌーンティーを提供しています。

ミシュラン星付きパティシエが、桃や苺など旬のフルーツで紫陽花やフレンチローズを表現した、華やかなスイーツの数々。さらに、ホテル伝統の「ガトーベシャメル」をアフタヌーンティー仕様にアレンジした特別なひと品も味わえます。

【アフタヌーンティーの詳細】
提供時間:11時〜/13時30分〜/16時〜/18時30分〜
価格:1名 8,800円(税・サービス料込み)

三越前|創作性豊かなセイボリーやスイーツを堪能!『オリエンタルラウンジ』

東京 アフタヌーンティー
▲「Afternoon Tea with KEITAMARUYAMA」9,460円(税込)
三越前駅より直結の『マンダリン オリエンタル 東京』38階にある『オリエンタルラウンジ』では、期間限定でファッションブランドとコラボした華やかなアフターヌーンティーを提供しています。

西洋と東洋、そして日本文化を旬の食材で表現した「Afternoon Tea with KEITAMARUYAMA」。創作性豊かなセイボリーやスイーツは、思わず写真を撮りたくなる美しさです。

【アフタヌーンティーの詳細】
開催時間:11時~20時
価格:1名 9,460円(税込・サービス料別)

三越前|初めてのアフタヌーンティーにもオススメ!『re:Dine 日本橋室町』

東京 アフタヌーンティー
▲「日本橋モダンアフタヌーンティータイム〜苺〜」3,000円(税込)
三越前駅直結、『COREDO室町1』の4階にある『re:Dine(リダイン)日本橋室町』では、旬の苺をふんだんに使った季節限定のアフタヌーンティーを提供しています。

1万円近い価格帯が多いアフタヌーンティーですが、こちらはその約3分の1で楽しめるコスパの良さが魅力。さらに、1人1杯ドリンクを注文すれば複数人でのシェアもOK!気軽に楽しみたい方には特にオススメです。

【アフタヌーンティーの詳細】
提供時間:13時~15時
価格:3,000円(税・サービス料込み)

三越前|季節のフルーツが主役のアフタヌーンティーなら『THE TEA ROOMS』

三越前駅より徒歩1分、『日本橋三越本館』の地下1階にある『THE TEA ROOMS(ザ ティールームス)日本橋三越店』では、季節のフルーツが主役のアフタヌーンティーを提供しています。

ミニタルトやマカロンなど、一口サイズのスイーツが並び、店内で焼き上げる自家製スコーンは、発酵バターのリッチな香りと味わいが魅力。
予約なしでも利用でき、おひとり様でもふらっと立ち寄って楽しめます。

【アフターヌーンティーの詳細】
提供時間:10時~18時30分
価格:4,400円(税・サービス料込み)

日本橋|平日は時間無制限で紅茶やコーヒーが飲み放題!『cafe VAVA』

日本橋駅より徒歩2分の『cafe VAVA(カフェ ヴァヴァ)』では、1日30食限定のアフタヌーンティーを提供しています。
季節の「フルーツサンド」や「マカロン」「ミニシュークリーム」、「北海道ソフトクリーム」などのスイーツに、スコーンなどのセイボリーを加えた全10品がラインナップ。

さらに、クラシックティーやコーヒーの飲み放題付きで、平日はなんと時間無制限!友人とのおしゃべりを楽しみながら、心ゆくまでティータイムを満喫できます。

【アフタヌーンティーの詳細】
提供時間:12時~19時
価格:4,950円(税・サービス料込み)

日本橋|英国の伝統的なアフタヌーンティーなら『Fortnum & Mason』

東京 アフタヌーンティー 出典:https://www.mistore.jp/store/nihombashi/shops/restaurant/fortnumandmason.html
▲「アフタヌーンティセット」4,620円(税込)
日本橋駅より徒歩3分の『Fortnum & Mason(フォートナム アンド メイソン)』は、英国王室御用達の紅茶専門店。
ここで楽しめるのは、サンドウィッチにケーキ2種、スコーン2個がセットになった英国の伝統的なアフタヌーンティーです。
スコーンには、ぜひクロテッドクリームとジャムをたっぷり添えて味わってみてください。

【アフタヌーンティーの詳細】
開催時間:11時~19時30分
価格:1名 4,620円(税・サービス料込み)

水天宮前|和と洋の融合!『森乃園』自慢のほうじ茶と味わう『フォンテーヌ』

▲「森乃園×ロイヤルパークホテル ほうじ茶アフタヌーンティー」7,500円(税込)
水天宮前駅より直結の『ロイヤルパークホテル』1階にある『ロビーラウンジ フォンテーヌ』では、日本橋の老舗ほうじ茶専門店『森乃園』とコラボしたアフタヌーンティーを提供しています。

重厚感ある雰囲気の中でゆったりと楽しめる本格スタイルが魅力で、特にスコーンの美味しさは都内でも屈指との呼び声も。
濃厚なのに渋くない『森乃園』自慢のほうじ茶とともに、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

【アフタヌーンティーの詳細】
提供時間:11時~17時
価格:1名 7,500円(税・サービス料込み)

水天宮前|イギリスのレシピで作るケーキが人気!『Tiny Toria Tearoom』

水天宮前駅より徒歩3分の『Tiny Toria Tearoom(タイニートリア ティールーム)』では、季節に合わせたアフタヌーンティーを提供しています。
イギリスのクラシックなレシピをもとにしたティーセットでは、「キャロットケーキ」や「バナナブレッド」から好みのケーキを選べるのも嬉しいポイント。
ヴィンテージの食器に囲まれた温もりあふれる空間は、思わず時間を忘れてしまいそう。

【アフタヌーンティーの詳細】
提供時間:11時30分〜17時
価格:1名 3,520円(税・サービス料込み)

東京・日本橋エリアでアフタヌーンティーを楽しんで!

東京 アフタヌーンティー
東京駅周辺には、高級ホテルの優雅なラウンジから、気軽に楽しめるカフェまで、様々なスタイルのアフタヌーンティーが揃っています。
記念日やお祝い事には眺望抜群の高層階レストラン、普段使いには百貨店内のカフェなど、シーンに合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか。
素敵な空間で過ごす優雅なティータイムは、きっと特別な思い出になるはずです♪ ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。
favyサブスク
東京・日本橋エリアのアフタヌーンティー10選!憧れホテルにフリーフロー、3000円から気軽に楽しめるお店も

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
emiko
東京都出身・仙台市在住。元料理講師のグルメライター。料理はエスニック、お酒はワインが好き。最近は食器集めとヨガにハマっています。

アクセスランキング

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 1

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 4

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 1

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 2

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 3

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 4

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 5

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン