更新日:
2018年09月12日
25
お気に入り
味噌や醤油、鶏白湯系も全て揃う!日本一の摩天楼「西新宿」に潜むラーメン店8選
日本最高峰の超高層ビルが建ち並ぶ、日本一の摩天楼「西新宿」。そんな西新宿に実は評判の良いラーメン店が数多く潜んでいることをご存知ですか? 今回は、西新宿で働く筆者が選ぶ西新宿のラーメン店を厳選してご紹介します。
- Cookie Monster.
- パクチーが好きな茨城出身のグルメライター。好...
濃厚鶏白湯ラーメンが人気『麺屋 勝道』

西新宿駅から新宿駅方面に徒歩2分ほど歩いた場所にあるラーメン店『麺屋 勝道』。2016年8月にOPENした鶏白湯ラーメンが人気のラーメン店です。

こちらは「濃厚醬油鶏白湯SOBA」(1,020円)
具材は、鶏チャーシュー、味玉、たまねぎ、ねぎ、海苔。鶏チャーシューには「総州古白鶏」、半熟の味玉には「奥久慈卵」を使用しています。
具材は、鶏チャーシュー、味玉、たまねぎ、ねぎ、海苔。鶏チャーシューには「総州古白鶏」、半熟の味玉には「奥久慈卵」を使用しています。

スープは“濃厚”な鶏白湯。鶏と鰹がベースになっています。麺は、中細ストレート麺。濃厚なスープによく絡み、相性ばっちりです。
西新宿で鶏白湯系のラーメンを食べたいときはこちらへどうぞ。
西新宿で鶏白湯系のラーメンを食べたいときはこちらへどうぞ。
透き通った透明なスープが絶品『麺屋 翔』

西新宿駅より徒歩5分、青梅通りから内側に入った静かな通りにあります。

なんとも美しいビジュアルのラーメンだこと。澄んだ黄金色のスープとやや縮れた細麺。写真は味玉付きで800円です。具材は、チャーシュー、ネギ、糸唐辛子、水菜、細切りメンマ。

黄金色のスープは国産鶏ガラ、丸鶏、ぼんじりをベースに長時間かけて仕上げたもの。丁寧に仕上がった塩ラーメンは絶品です。
年中無休の煮干しラーメン専門店『すごい煮干ラーメン凪』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/57420.html
西新宿駅より徒歩2分、新宿や渋谷にも展開する人気煮干しラーメン専門店『すごい煮干しラーメン凪』があります。

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/57420.html
『凪』で頂くのは、もちろん「煮干しラーメン」。太めの縮れ麺と一反木綿という薄い麺が特徴。噛みごたえもあって煮干しスープとの相性もバッチリです。

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/57420.html
スープ1杯あたり煮干しの60gも使用する煮干しスープはとっても濃厚。煮干し独特の風味とコクが楽しめます。
“一風堂”と博多水炊き“華味鳥”がコラボ『博多鶏ソバ華味鳥』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/89576.html
西新宿駅より徒歩3分、新宿三井ビル地下に2016年1月にオープンした『博多鶏ソバ華味鳥』があります。

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/89576.html
人気ラーメンチェーン『一風堂』と博多水炊きでお馴染みの『華味鳥』がコラボしたこちらのお店で頂けるラーメンがこちらの「水炊きラーメン」。
水炊きスープに水菜、鶏肉、鶏だんご…まるで水炊きの〆を頂いてるかのよう。ラーメンを食べつつ、鍋モードを感じることの出来る一杯です。
旭川の名店“山頭火”の流れを汲む『風来居』

西新宿駅より徒歩4分、旭川の名店『山頭火』で修業を積んだ職人が店主を務めるラーメン店『風来居』があります。

堪能すべきは絶品「塩ラーメン」。塩ラーメンといってもこってり系なのが風来居の特徴。

コクがありクリーミーな塩ラーメンが頂けます。
普通盛りも結構なボリューム『昌平ラーメン』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/2219.html
西新宿駅より徒歩2分、お昼時には西新宿のサラリーマンで賑わうラーメン店『昌平ラーメン』があります。

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/2219.html
こちらのお店の特徴はコスパの良さ。普通盛りで麺250gとボリューミーな1杯が頂けます。これでたったの550円。
もっちり麺と濃厚魚介スープの相性がばっちり。お昼時にガッツリ行きたいときにぜひ利用したいお店です。
新宿警察署の裏手に潜むつけ麺店『麺食い 慎太郎』

西新宿駅より徒歩3分、新宿警察署の裏手につけ麺の人気店『麺食い 慎太郎』があります。

こちらは「魚介豚骨つけ麺」。のり・メンマ・味玉・ネギ・チャーシューのトッピングが無料サービスで頂けます。多くの方は人気の味玉を選んでいます。

味玉はもちろん、コシがある太い麺と濃厚魚介つけ汁の組み合わせは最高です。
濃厚なエビが特徴『えびそば 一幻』

北海道の札幌すすきのに本店を構える超有名店『一幻』の新宿店。西新宿駅からは徒歩5分ほどの場所にあります。

スープは味噌・醤油・塩の3種類から、濃さも3種類から、更には麺の太さも太麺・細麺が選ぶことができます。

海老の旨味がギュッと詰まった赤い揚げ玉は、サクサク。
はじめての訪問の際は「そのまま えびみそ 太麺」がおすすめです。
はじめての訪問の際は「そのまま えびみそ 太麺」がおすすめです。
おわりに
今回は、西新宿で行きたい人気ラーメン店を厳選してご紹介しました。西新宿界隈に訪れる際には是非参考にしてみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- Cookie Monster.
- パクチーが好きな茨城出身のグルメライター。好きなお店はタイ屋台999、ガイトーンTokyo、亜細亜的バルシンチャオ。
アクセスランキング

京都駅|手長だこ・ホルモン・海老たっぷりの「ナッコプセ」が名物!韓国・釜山の人気海鮮鍋『ケミチプ』がオープン
グルメライターAI

『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで
グルメライターAI

恵比寿|ワインと黒毛和牛のW主役!贅沢な料理をシェフ厳選ワインと共に味わう『鎌倉山』
グルメライターAI

濃厚つけダレに特製痺れ油と花椒を加えた刺激的な一杯。『次念序』に「つけめん痺れ」が復活!
グルメライターAI

グラングリーン大阪│コーヒー1杯200円!飲み比べイベントに『コーヒーマフィア』が出店!3/22〜開催
favy
オススメ記事

汐留・日本橋|1Lのビール&ハイボールが1杯600円に!『サケリスト』で超お得なメガキャン開催!3/24〜
favyグルメニュース

【汐留・木場】2種のバスクチーズケーキが新登場!芳醇ほうじ茶と濃厚チーズが織りなす至福の味わい『coffee mafia』
favy

ニシタチ|ビールが旨いと叫びたくなる!『宮崎横丁』の最強おつまみはコレだ!
favy

飯田橋│スパイス18種使用!小麦粉不使用の本格カレー店『スパイスカレー上杉』はランチのみ営業
favy

仙台|鮮度抜群の牡蠣は身がプリプリ!居酒屋『鼓舞志』で味わうワインや日本酒のペアリングは格別
favy
グルメイベント

汐留・日本橋|1Lのビール&ハイボールが1杯600円に!『サケリスト』で超お得なメガキャン開催!3/24〜
3月24日(月)
〜
3月31日(月)

うめきた|1リットルのメガジョッキが半額の600円に!『サケリスト』の「メガキャン」に注目!3/24〜
3月24日(月)
〜
3月31日(月)

愛知|豪快すぎると話題!6kg超「ガンガン焼き」が再登場!『牡蠣小屋 WOOD DESIGN PARK 野間』
3月24日(月)
〜
3月31日(月)

3/21〜|なくなり次第終了!平日ランチはお得に「牛タン」食べ放題!『すたみな太郎』へ急げ!
3月21日(金)
〜

3/21〜|『ドミノ・ピザ』の「ピクルスピザ」が数量限定で復活!大量のピクルスに濃厚カマンベールがマッチ!
3月21日(金)
〜