更新日:
2023年02月03日
5
お気に入り
町屋駅近くのラーメン店6選!丼から溢れるチャーシュー麺に和風麻婆麺も!
東京都の荒川区にある町屋。下町というイメージのあるこちらの町には様々な種類のラーメン店が軒を連ねています。2種類の中華そばを楽しめるお店や丼の許容量を無視するほど乗ったチャーシュー麺まで、町屋周辺にあるオススメのラーメン店をご紹介します。
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます...
【町屋・ラーメン】2種類のスープが味わえる中華そば!『虎桜』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/86842
「ワンタン中華そば(白)」
町屋駅から徒歩5分、『虎桜』の「中華そば」はスープが“黒”と“白”の2種類。
黒は生姜が効いた醤油ラーメン、白は白醤油を使った魚介のスープが特徴です。
営業時間は11:00〜14:30/17:30〜22:00。定休日は月曜日となっています。
黒は生姜が効いた醤油ラーメン、白は白醤油を使った魚介のスープが特徴です。
営業時間は11:00〜14:30/17:30〜22:00。定休日は月曜日となっています。
【町屋・ラーメン】The 博多豚骨ラーメンならここ『しばらく』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/22130
町屋駅から徒歩5分、『しばらく』は博多豚骨ラーメンのお店。
細麺に白濁としたスープ、キクラゲとチャーシュー、味玉などがトッピングされていうrスタンダードな博多豚骨ラーメンを楽しめます。
飲みの〆に一杯いかがですか?
営業時間は、11:30~14:00/18:30〜23:00で、定休日は月・火曜となっています。
細麺に白濁としたスープ、キクラゲとチャーシュー、味玉などがトッピングされていうrスタンダードな博多豚骨ラーメンを楽しめます。
飲みの〆に一杯いかがですか?
営業時間は、11:30~14:00/18:30〜23:00で、定休日は月・火曜となっています。
【町屋・ラーメン】和風でバランスの良い麻婆麺『麺屋 愛心 TOKYO 町屋店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/109758/
「麻婆麺」1,000円(税込)
『麺屋 愛心 TOKYO 町屋店』は、町屋駅から徒歩2分。『麺屋 愛心 吉町店』の東京店となります。
看板メニューの「麻婆麺」は、スープに煮干しや節系の出汁を使うことで和風な仕上がり。
しっかり辛みを感じつつも、バラン数の良い味わいに仕上がっています。
営業時間は11:00~15:00/17:30~22:00で、火曜日が定休日です。
看板メニューの「麻婆麺」は、スープに煮干しや節系の出汁を使うことで和風な仕上がり。
しっかり辛みを感じつつも、バラン数の良い味わいに仕上がっています。
営業時間は11:00~15:00/17:30~22:00で、火曜日が定休日です。
店名 麺屋 愛心 TOKYO 町屋店
住所 〒116-0002 東京都荒川区荒川7-39-3 シティハイム町屋1F
電話番号 03-5604-5585
住所 〒116-0002 東京都荒川区荒川7-39-3 シティハイム町屋1F
電話番号 03-5604-5585
【町屋・ラーメン】焙煎味噌でもさっぱり『旭川らあめん泰斗』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/18370/
「焙煎味噌らあめん」
『旭川らあめん泰斗』は、町屋駅から徒歩2分と駅近なラーメン店。
味噌らあめんが名物で、特にオススメなのが「焙煎味噌らあめん」。
豚骨、鶏ガラや煮干し系を使い、焙煎味噌を加えたスープになっており、もやしや焦がしネギなどのトッピングもされています。
味噌らあめんが名物で、特にオススメなのが「焙煎味噌らあめん」。
豚骨、鶏ガラや煮干し系を使い、焙煎味噌を加えたスープになっており、もやしや焦がしネギなどのトッピングもされています。
【町屋・ラーメン】町屋でも王道の家系ラーメン『町屋商店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/78403
『町屋商店』は、町屋駅から徒歩4分の家系ラーメン店。
家系の超王道を行く「ラーメン」は、中太麺にほうれん草、海苔やチャーシューなどがチッピングされています。
塩分濃度はもちろん豚骨感のバランスもよく、これぞ家系といった趣です。
営業時間は11:00~翌3:00で、定休日はありません。
家系の超王道を行く「ラーメン」は、中太麺にほうれん草、海苔やチャーシューなどがチッピングされています。
塩分濃度はもちろん豚骨感のバランスもよく、これぞ家系といった趣です。
営業時間は11:00~翌3:00で、定休日はありません。
【町屋・ラーメン】ボリューム満点!チャーシューが丼からはみ出す『原価堂』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/2020/
「ちゃあしゅうめん」
『らうめん原価堂』は、町屋駅から徒歩8分ほどのラーメン店。
ここで食べておきたいのは「ちゃあしゅうめん」。もはや丼の許容量を無視した、チャーシューの量と大きさに注目です!
麺にたどり着くまでに時間がかかりそうです。
営業時間は11:00~14:00/18:30~23:00で、月・火曜が定休日です。
ここで食べておきたいのは「ちゃあしゅうめん」。もはや丼の許容量を無視した、チャーシューの量と大きさに注目です!
麺にたどり着くまでに時間がかかりそうです。
営業時間は11:00~14:00/18:30~23:00で、月・火曜が定休日です。
町屋でラーメンを食べよう!
2種類のスープが味わえる中華そばに和風に仕上げた麻婆麺、王道家系まで、幅広く紹介しました。
町屋でラーメンを食べるときはぜひ参考にしてください。
町屋でラーメンを食べるときはぜひ参考にしてください。

- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます。いろいろな県を渡ってきました。 静岡の『さわやか』が好きです。
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

夏季限定|祇園辻利の紫陽花パフェ・抹茶かき氷が大丸東京・京都伊勢丹に到着!『茶寮都路里』
favyグルメニュース

韓国で人気の料理研究家ペク・ジョンウォン監修!辛さ染みわたる「ちゃんぽん」がカップ麺に
favyグルメニュース

新橋でおすすめの寿司ランチ10選!立ち食いからミシュラン掲載まで
marin

2023東京版|チョコミン党必見のスイーツ店10選。韓国かき氷やミント溢れるドーナツも
サトちゃん
オススメ記事

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy

【4/28〜】東京・静岡で初月500円で550円のブーケを4束受取可能!花のサブスクは今がお得
favy

コレド室町に新たな角打ちスポット誕生!日本酒を気軽に楽しむ『29ON 角打ち』
favy
グルメイベント

韓国で人気の料理研究家ペク・ジョンウォン監修!辛さ染みわたる「ちゃんぽん」がカップ麺に
6月6日(火)
〜

映画『スパイダーマン』が109渋谷とコラボ!限定メニューや“シブヤバース”も登場
6月2日(金)
〜
6月18日(日)

夏季限定|祇園辻利の紫陽花パフェ・抹茶かき氷が大丸東京・京都伊勢丹に到着!『茶寮都路里』
6月1日(木)
〜
9月30日(土)

お仕事帰りにモエ飲み放題!田町駅直結『プルマン東京』の最上階でシャンパンガーデン開催
6月1日(木)
〜
8月31日(木)

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
5月31日(水)
〜