更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
ベトナム・フォーをメインにした「Sugahara Pho」が2015年9月2日にオープン。超隠れ家的な場所ながらオリジナリティー溢れる料理に注目
京王井の頭線・神泉駅や駒場東大前駅から徒歩8分程かかる淡島通り沿い松見坂交差点近くに、独自のスタイルで作るベトナム・フォーをメインにした「Sugahara Pho(スガハラ フォー)」が昨年9月2日にオープンした。決してアクセスが良いとは言えない場所ながらも、オリジナリティー溢れる料理とそれにマッチするアルコールの豊富さで好評を得ている注目店だ。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
オーナーは菅原勉氏。同氏は、丸の内のモダン・オーストラリア料理レストランで勤務していた時に、オーストラリア・ワインに興味を持った。その後ワーキングホリデービザを利用し渡豪。約5年の滞在期間中には、ワイナリーでワイン造りを学んだり生産者と共に剪定作業をしたり、またジャパニーズベースのタパススタイル・レストランを現地の友人と共同で立ち上げたりするなど幅広い経験を積んだ。オーストラリアでは、別業態の展開も計画中だったが労働ビザの関係で2014年末に帰国した。帰国後は、何かしら自身の店を持ちたいと思っていた菅原氏は、オーストラリア時代に良く行ったベトナム料理店のことが頭に浮かんだという。オーストラリアでは、アルコールなどワインの持ち込みがOKな店も多く、美味しいベトナム料理と様々なアルコールを気軽に楽しめるのが良かったと振り返る。「日本にはベトナム料理の店は結構ありますが、アルコールメニューが充実している店が意外と少ないんですよね」とアルコールを充実させたベトナム料理店をオープンした経緯を話してくれた。
ベトナム料理の中でもフォーが特に好きだったことから、フォーをメインにしたベトナム料理店を開業することを決めた菅原氏だが、ベトナム料理経験もなく、ベトナムに行ったこともなかった。しかし、同氏が目指したのは、オーストラリアで地元の人々に愛されている手軽なベトナム料理だった。「きれいなワインに合う、やさしいベトナム料理を提供したい」という思いを胸に、ベトナム料理を研究すべく本場ベトナムにも出向いた。またアジア料理のノウハウを習うため親しい料理人の先輩にアドバイスをもらいながら、準備を進めたという。最寄り駅からは少々歩く距離ながら、理想的な物件との出会いもあり、昨秋に無事に開業に至った。
ベトナム料理の中でもフォーが特に好きだったことから、フォーをメインにしたベトナム料理店を開業することを決めた菅原氏だが、ベトナム料理経験もなく、ベトナムに行ったこともなかった。しかし、同氏が目指したのは、オーストラリアで地元の人々に愛されている手軽なベトナム料理だった。「きれいなワインに合う、やさしいベトナム料理を提供したい」という思いを胸に、ベトナム料理を研究すべく本場ベトナムにも出向いた。またアジア料理のノウハウを習うため親しい料理人の先輩にアドバイスをもらいながら、準備を進めたという。最寄り駅からは少々歩く距離ながら、理想的な物件との出会いもあり、昨秋に無事に開業に至った。

店内は窓からの光が入り明るい。ナチュラルなウッディ感のあるテーブルや椅子、荷物入れのカゴなど、ゆっくり落ち着いた空間を醸し出している
料理は、看板メニューの「鶏肉のフォー」「牛肉のフォー」(各1200円)をはじめ、菅原流のベトナム料理が並ぶ。前菜で人気は、ネギトロ、イクラ、干し海老、ライムリーフ、チリ、揚げオニオンなどが入った魚介の旨味とライムの爽やかさが何とも言えない美味しさの「えごまディライト」(1個:380円)。ベトナム風お好み焼き「バインセオ」(1380円)や、揚げ白身魚と春雨を炒めたハノイ郷土料理の「チャーカー」(大皿:2480円) などもオーダー率が高い。また、周辺には大学や住宅街も広がり地元住人のランチ需要もあることから、リーズナブルなランチメニューも用意している。「プリフィックス・ランチ」(1280円)は、好みの前菜とフォー又はご飯ものがチョイスでき、同店のお勧めメニューを堪能できる。そのほかにも、「鶏肉フォー」「牛肉フォー」(各930円)や「ベトナム風チキンライス」(930円)が単品で提供されているので、気軽に菅原スタイルのベトナム料理をランチタイムから楽しめる。

「えごまディライト」(写真は2個で760円)は、前菜メニューで人気の一品
アルコールは、既存のベトナム料理店では目にしない豊富な品揃えだ。ワイン知識が豊富な菅原氏が厳選した料理に合う「ワイン」(グラス120ml:650円~1500円)はナチュラルなものが中心で、オーストラリア、フランス、イタリア、チリ、ギリシャや日本のものまで揃える。特筆すべきは、「日本酒」(120ml:600円~750円)が常時5~6種類揃っていることだ。メルボルンのジャパニーズベースのモダン居酒屋勤務時代に、日本酒を勉強しその魅力に開眼。以来、料理に合い且つリラックスして楽しめるお酒をチョイスすることに注力しているという。取材当日は、福岡の「若波 純米吟醸TYPE FY2」や、山口の「貴 特別純米吟醸」、和歌山の「惣邑 純米吟醸」などがライナップしていた。

鶏胸肉ハム入りの看板メニューの「鶏肉のフォー」は、優しくほっとする味
「コツコツと日々精進して、この店と自分とスタッフが共に成長していくことが大事だと思っています。それは、変わらぬ美味しい味を提供することや接客などについてもです。そして、店の認知度を上げて行ければと思っています」と語る菅原氏。気軽に料理とアルコールを楽しめる等身大の店にしたいというビジョンを掲げ、型にはまらない自由なスタイルで提供される菅原流ベトナム料理の今後に大いに期待したい。
(取材=玉井 由希子)
(取材=玉井 由希子)

独自のスタイルで優しいベトナム料理を提供するオーナーの菅原勉氏
【店舗情報】
店名:Sugahara Pho(スガハラ フォー)
住所:東京都目黒区大橋2-8-21
アクセス:京王井の頭線 神泉駅・駒場東大前駅から徒歩8分
電話:03-6407-0562
営業時間:水~日12:00~15:00(L.O.14:30)
火~日17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:月
坪数客数:22坪 24席
客単価:ランチ1200円、ディナー5000円
店名:Sugahara Pho(スガハラ フォー)
住所:東京都目黒区大橋2-8-21
アクセス:京王井の頭線 神泉駅・駒場東大前駅から徒歩8分
電話:03-6407-0562
営業時間:水~日12:00~15:00(L.O.14:30)
火~日17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:月
坪数客数:22坪 24席
客単価:ランチ1200円、ディナー5000円
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
グルメライターAI
オススメ記事

【8/31まで】1Lメガ生ビールが660円!新宿駅徒歩5分『ネオヨコチョウ』に急げ
favy

仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』
favy

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy
グルメイベント

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
8月27日(水)
〜
9月5日(金)

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
8月27日(水)
〜

8/27〜|3年ぶりの復活!ドトールと「ぴよりん」の限定コラボスイーツが愛知県で初登場
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
8月27日(水)
〜