更新日:
2019年07月12日
2
お気に入り
東京の下町・柴又で訪れたい「うなぎ」の名店5選
東京都葛飾区の柴又周辺でうなぎが食べられるお店を紹介しています。 柴又の帝釈天の参道近辺には、創業200年を超える老舗のうなぎ店が軒を連ねます。歴史を感じさせる店構えは、格式の高さを感じさせるお店から庶民的な入りやすさを感じさせるお店までさまざまです。柴又のおすすめのうなぎ屋さんを5店ご紹介します。
- jan
- 毎週金曜日はあらゆるグルメスポットに出没して...
創業250余年の老舗、季節のランチコースがお得『川千家(かわちや)』
出典:https://r.gnavi.co.jp/g931000/
安永年間(1770年代)の創業で250年の歴史のあるお店です。老舗の気取りや敷居の高さは無く、庶民的。平日限定季節のランチコースはお通し、鯉のあらい(又は刺身)、小鉢、揚げ物、お椀、うな重、肝吸い、お新香、コーヒーが付いて3800円でお得です。
創業230年の老舗の日本料理店『うなぎ・日本料理ゑびす家(えびすや)』
天明年間に創業、230年を超える老舗日本料理店です。川魚御膳ランチ(2250円)は、鯉こく、鯉のあらい、うなぎ丼、漬け物、草団子がセットになっていてお得。香ばしく柔らかなうなぎが味わえます。
創業220年、幾多の著名人に愛されたお店『川甚(かわじん)』
創業220年。大経寺の隣にあり、幾多の著名人も食べに来て、その記念の展示もある由緒あるお店です。鰻重は関東風の蒸したもので、多めにかかったタレは上品な味で美味。
帝釈天の参道にあるお店より安く食べられる『柴又宮川』
帝釈天参道にあるリーズナブルにうなぎが食べられるお店。うな重は2,100円です。気さくな雰囲気で落ち着けます。うなぎは口の中でとろける程ふわふわ、タレも鰻の風味が味わえます。
厚くて食べ応えのあるうなぎ『たなかや』

出典:https://r.gnavi.co.jp/9y57vz5g0000/
柴又駅から徒歩3分ほどのところにあるお店は、昔ながらの風情を感じさせるたたずまいです。うなぎは身が厚く、食べ応えがあります。タレは甘め、しょっぱめで東京らしい味付け。
おわりに
老舗のうなぎ店が軒を連ねてはいても、気負わずに入れるところが柴又の良さでもあります。
柴又でうなぎを食べに行く時はぜひお店選びの参考にしてみてください。
柴又でうなぎを食べに行く時はぜひお店選びの参考にしてみてください。
\ SNSでシェア /

- jan
- 毎週金曜日はあらゆるグルメスポットに出没しています。
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)