更新日: 2020年02月26日
4 お気に入り

銀座の人気とんかつ店10選!1,000円のとんかつ定食や2年連続百名店に選出の実力店も

洗練された大人の街、高級な街といったイメージが強い「銀座」にあるとんかつ屋を10店まとめて紹介します。銀座なのに1,000円から楽しめるリーズナブルな「定食」「丼」や、とんかつ百名店に選出された店、様々な部位のとんかつをコース仕立てで味わえるお店など様々な「とんかつ屋」が目白押しです。ぜひきになったお店に足を運んでみてください。

ゆき
おいしいものが大好きで、いつも食べ過ぎてしま...

【銀座・とんかつ】とんかつ百名店に2年連続選出された実力店『とんかつ檍』

銀座駅から徒歩6分のとんかつ屋『とんかつ檍(あおき)』。
2018年度、19年度に、とんかつ百名店に選出されている実力店です。
肉厚なヒレやロースの「とんかつ」はもちろん、冬季限定で「カキフライ」も登場します。

【銀座・とんかつ】卓越した“揚げ”の技術で仕上げるとんかつ『にし邑』

東銀座駅から徒歩8分のとんかつ屋『にし邑(にしむら)』。
名物「上ロースとんかつ」のほんのりロゼ色に仕上がった断面の美しさは、卓越した“揚げ”の技術があってこそ。
昼・夜で価格が変わらないのもポイントです。

【銀座・とんかつ】お箸で切れる柔らかいとんかつ『井泉』

東銀座駅から徒歩4分のとんかつ屋『井泉(いせん)』の名物は、お箸で切れる柔らかい「とんかつ」。
衣がサクサク、お肉は脂身が少なく癖もない上品なとんかつは、岩塩をつけて食べるのがオススメなのだとか。
昭和5年創業の老舗でもあり、暖簾分けしたとんかつ屋も数多くあります。

【銀座・とんかつ】銀座なのにとんかつ定食が1,000円!『とんかつ不二』

銀座駅から徒歩4分のとんかつ屋『とんかつ不二』。「とんかつ定食」を1,000円から楽しめるというリーズナブルさが特徴です。
「盛り合わせ」を選べば、好きなとんかつを2種類組み合わせられるのもポイント。甘めのソースをたっぷりかけてどうぞ。

【銀座・とんかつ】揚げ油やパン粉を独自ブレンドしたとんかつ『イマカツ』

銀座のとんかつ屋『イマカツ』のとんかつ 出典:http://www.grasseeds.jp/imakatsu/
「特選ロースカツ膳」2,200円(税込)
地下鉄東銀座駅から徒歩3分のとんかつ屋『イマカツ』。名物の「ささみカツ」や「ロースカツ」など、どのとんかつも肉厚でジューシーです。
独自でブレンドした揚げ油やパン粉を使用し、肉汁をしっかり閉じ込めたとんかつを楽しめます。

【銀座・とんかつ】贅沢な上州豚とろロースを使った限定とんかつ『あんず』

銀座のとんかつ屋『和心とんかつ あんず』のとんかつ 出典:https://www.anzu-farm.com/SHOP/165444/list.html
銀座駅から徒歩1分のとんかつ屋『和心とんかつ あんず』のイチオシは、上州豚のとろロースを使用したとんかつ。
軽い食感の衣に包まれた分厚いお肉の脂は口の中でとろけ、ほのかな甘みも感じられます。

【銀座・とんかつ】定食と丼どちらも捨てがたい!とんかつの老舗『とん㐂』

銀座駅から徒歩2分、能楽堂の地下にある老舗とんかつ屋『とん㐂(とんき)』。
とんかつの定食もいいですが、とんかつを玉子でとじてご飯にのっけた「かつ丼」も外せません。
とんかつ用の調味料は、ソースや塩の他にポン酢も用意されており、様々な味わいで楽しめます。

【銀座・とんかつ】とんかつ和幸の高級業態『恵亭 松屋銀座店』

銀座駅・A12番出口直結『松屋銀座』8Fのとんかつ屋『恵亭(けいてい) 松屋銀座店』。
『とんかつ和幸』の高級業態として、“とんかつと和食の融合”をコンセプトとしています。
『和幸』が送る究極のとんかつを味わってみてください。

【銀座・とんかつ】改装中のため別店舗で営業中のとんかつ屋『とんかつ 銀座梅林』

銀座駅から徒歩5分のとんかつ屋『とんかつ 銀座梅林』。現在元の店舗を改装しているため、別の場所で営業しています。
名物は、柔らかいとんかつを乗せた「カツ丼」(1,100円)。とんかつ本来の味を楽しみたい人は「銀カツ定食」(2,300円)がおすすめ。

【銀座・とんかつ】様々な部位のとんかつをコースで『銀座かつかみ』

銀座駅から徒歩3分『銀座かつかみ』は、様々な部位のとんかつをコースで食べられるとんかつ屋。
一切れずつコース仕立てで提供されるので、ワインとのマリアージュも楽しめます。
1品目に提供される「ヒレ肉」のとんかつから溢れる肉汁は吸えると評判です。

銀座で「とんかつ」を食べるならここ!

銀座で美味しい「とんかつ」を食べられるお店を10店紹介しました。
銀座なのに1,000円から楽しめる「とんかつ定食」や「かつ丼」をはじめ、コース仕立てで楽しむ「とんかつ」など様々なとんかつ屋が目白押しです。
気になったとんかつ屋に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
favyサブスク
銀座の人気とんかつ店10選!1,000円のとんかつ定食や2年連続百名店に選出の実力店も

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ゆき
おいしいものが大好きで、いつも食べ過ぎてしまうグルメライター

アクセスランキング

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン 1

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

favy
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で 2

秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で

favy
10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場 3

10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場

グルメライターAI
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン 4

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

favy
広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生 5

広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生

favy

オススメ記事

紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン 1

紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン

favy
広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生 2

広島|とろける和牛に濃厚チーズが絡む!280度で焼き上げるグラタンが名物の『グラトーニ』がパセーラに誕生

favy
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で 3

秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で

favy
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン 4

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

favy
梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』 5

梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』

favy

グルメイベント

能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』

能登産ブリにタルタルがマッチ!高校生とシェフの復興支援バーガーを販売『綿半スーパーセンター』

10月24日(金) 〜 10月26日(日)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

10月23日(木) 〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10月22日(水) 〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10月22日(水) 〜 11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10月22日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン