【新宿】55年愛される老舗・純喫茶『珈琲西武』に待望の2号店がオープン!
1964年の創業以来、55年にわたって愛され続ける『珈琲西武』に、待望の2号店が西新宿にオープンします。昭和の雰囲気をそのまま残す1号店の人気メニューを、味も雰囲気もそのまま楽しめます。終日ほぼ満席だという1号店になかなか入れなかった人も、2019年9月26日(木)オープンなのでぜひ立ち寄ってみてください。
【銀座・スイーツ】大人の濃厚ソフトクリーム&世界一濃いごまアイス
銀座駅から徒歩1分の『re:Dine GINZA (リダイン 銀座)』に、銀座で注目を集めているスイーツが2つあります。1つは表参道で超人気店だった“恋を呼ぶ”濃厚ソフトクリーム専門店『coisof』の大人パフェ。もう1つは創業130年以上という老舗ごまメーカー「九鬼産業」のごまを使った、世界一濃厚なごまアイス専門店『GOMAYA KUKI』のごまアイスです。
【大津】フルーツ氷の贅沢パフェ!琵琶湖のほとりでBBQも『What'sTheLifeStyle』
湖西線おごと温泉駅、堅田駅から車で8分。『What'sTheLifeStyle』は、琵琶湖のほとりにある、開放的で贅沢な時間を味わえるお店です。果物を凍らせたかき氷や、メイソンジャーのパフェ、好きなものを好きなだけ選べるグリルマルシェなど、“おいしくあそぼ”がコンセプト。創造心と冒険心を刺激する3つの異なるスタイルを持った空間で、一人でも、友人や恋人と、家族と、贅沢なひとときを味わいましょう。
【大津】濃厚でありながらさっぱりしたパフェを琵琶湖のほとりで味わう『What's The Life Style』
湖西線おごと温泉駅、堅田駅から車で8分。『What'sTheLifeStyle』は、琵琶湖のほとりにある、開放的で贅沢な時間を味わえるお店です。メイソンジャーのパフェや、好きなものを好きなだけ選べるグリルマルシェなど、“おいしくあそぼ”がコンセプトでもあります。創造心と冒険心を刺激する3つの異なるスタイルを持った空間で、一人でも、友人や恋人と、そして家族と、贅沢なひとときを味わいましょう。
【高石】ブランド桃を丸4つ使った贅沢パフェが登場!『オールデイダイニングヒカリ』
高石駅から徒歩1分、同南海高師浜線「高師浜」駅から徒歩11分のカフェ『All day dining Hikari(オールデイダイニングヒカリ)』に新メニューが登場。山梨県・長野県のブランド桃「大糖領」、「太鼓判」計4個を豪快に盛りつけたインパクト抜群!「桃のロッククライムパフェ」の提供が、2019年7月1日より開始されました。インスタ映えするパフェをぜひ味わってみて。
【銀座】パフェが美しい『フィリップ・コンティチーニ』にチョコレートくん潜入!
パリに本店を持つ『フィリップ・コンティチーニ』のスイーツを食べられる日本で唯一のお店が銀座にあるのをご存知でしょうか。パティシエが目の前でデザートを作ってくれる劇場の特等席のようなカウンターには鼓動が高まりワクワク!今回は「チョコレートのヴェリーヌパフェ」をたっぷりの魅力と一緒にご紹介します。チョコレートとキャラメルとフランボワーズの組み合わせ、そしてスパイスの巧みな使い方に脱帽です!
小田原スイーツならココ!お店自慢のスイーツが美味しい小田原のカフェ4選!
カフェといえば、ランチ、コーヒー、お茶と様々な魅力がありますが、今回ご紹介するのはスイーツ!こだわりのコーヒーとスイーツの組み合わせは幸せを運んでくれること間違いなしです。今回は、神奈川県小田原市でお店自慢のスイーツを楽しめるカフェをご紹介します!
スイーツ好きはマストチェックな銀座のカフェ10選!老舗パーラーからティーサロンまで
デパートやブランド街としても人気の銀座。そんなちょっぴり大人の街・銀座には、お洒落でスイーツの美味しいお店が充実!今回は、銀座・日比谷エリアでスイーツ好きなら抑えておきたい素敵なカフェをご紹介します。
【銀座】“恋”を呼ぶ“濃い”ソフトクリーム専門店『coisof』がグッと大人になって帰ってきた
原宿・竹下通りで話題の濃厚ソフトクリーム専門店『coisof(コイソフ)』が、ぐっとオトナなパフェ仕立てのスイーツ専門店として銀座にリニューアルオープン!リキュールをかけて楽しむ“大人のスイーツ”を提供します。
横浜で濃厚チョコレートスイーツを堪能!老舗の逸品からSNSで話題のパフェまで5選
ロマンあふれる港町、横浜。そんな横浜には洋菓子の名店が数多く店を構えているのをご存知ですか?今回は横浜の洋菓子店、パティスリーの中でも、濃厚なチョコレート菓子が楽しめるお店をご紹介します!どこも一度は足を運ぶ価値ありの素敵なお店ばかりですよ。
パフェの記事ランキング
銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
東京都内のデカ盛りスイーツ5選!約2kgの巨大シュークリームに高さ40cmの特盛りパフェも
新宿|超有名店出身パティシエの“まるでケーキなパフェ”に注目『コヨイノパフェ(スタンド)』
夜パフェの聖地!新宿三丁目で味わう最高のデザート体験。24時間営業のカフェに専門店も
新宿でおすすめのパフェ13選。老舗フルーツ店の贅沢パフェから夜パフェ・和風パフェまで
オススメ記事

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』

浜松町│ユネスコが認める美食の街仕込み!本場トルコ料理専門店『YUSRA's kitchen』
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
