更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
エビ・カニに特化した繁盛店「Eni」第3弾。カジュアル割烹「和えに」が6月1日、中目黒にオープン
エビとカニをメインに打ち出したユニークでクオリティの高い料理で、瞬く間に繁盛店となった中目黒の「Crab House Eni Seafood & Oyster」。翌年2013年には、“エビ・カニ”というテーマに“魚卵”を加えた二号店「シーフードビストロ 魚卵HOUSE Eni」をオープンさせたオーナーの奥澤友紀氏。最新店は中目黒駅から徒歩1分の路地裏に和食業態「和えに」を6月1日にオープン。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
オーナーの奥澤氏が飲食業に惹かれたきっかけは、学生時代に訪れた代官山の「モンスーンカフェ」だったそう。食事、サービス、空間すべてに衝撃を受け「単純にかっこいい、こんなお店で働きたい思いました」と当時を振り返る。それから喫茶店などのアルバイトを経て、グローバルダイニング(以下、GD)の門を叩いた。大学卒業後は、いったん飲食から離れて一般企業の営業職に就いたものの、将来的に自分の店を持ちたいという強い想いから、再びGDへ入社。モンスーンカフェのサービスリーダー、タブローズの店長を歴任。その後、先輩の新店立ち上げに携わるなどした後、タブローズでスーシェフをつとめていた東郷英敏シェフを迎えて独立を果たした。和食でも10年以上のキャリアを持つ東郷シェフ。彼について奥澤氏は「タブローズ時代から、彼のつくる料理には人を幸せにする力があると感じていました。今回のお店の料理も、伝統と創作性をミックスした彼らしい“新和食”に仕上がっていると思います」と自信をみせる。

中目黒駅から徒歩1分だが、2階にあり小さな看板のみの隠れ家的な店。一歩足を踏み入れると、広々と落ち着ける和の空間が広がる
「日常価格で非日常を体験してほしい」(奥澤氏)という同店のメニューは、どれも東郷シェフ入魂の逸品だ。伝統和食から現代風にアレンジした新和食までがクリエイティブに再構築されている。エビ、カニ、オマール海老、トリュフ、フォアグラなどの高級食材や産地直送の新鮮な食材がふんだんに取り入れられている。特製出汁を使って、店内の竃で炊き上げる「和えに名物!!!オマール海老とズワイガニの炊きたて炊き込みご飯」(2600円)は同店の看板メニュー。「三種の神器 ウニとトリュフと温泉卵」(700円)、「フォアグラとオマール海老の極み茶碗蒸し」(1250円)、その日に入った「本日の鮮魚たち」など、前菜から〆まで独創性溢れるメニューがずらりと並ぶ。「料理長おまかせコース」は5000円、6000円、8000円の3コース。その時々の旬の食材をいかした9品で構成されている。

8mにもおよぶ杉の板を贅沢に使ったカウンターは、ゆったりしたつくり。厨房との距離が近くライブ感ある特等席だ
合わせるドリンクは、日本酒や焼酎などの和酒からビール、果実酒、ワインと幅広いジャンルの中から、和食と相性を考えて辛口を中心にセレクト。東郷シェフの故郷・島根県からは、王碌酒造(島根県松江市)の希少な銘柄「超・王碌 無濾過本生」(900円)なども取り寄せて提供するほか、「獺祭磨き 2割3分」(2800円)や「新政NO.6 X-Type」(1600円)などの人気銘柄を取り揃えている。焼酎は、芋、麦、米以外にも蕎麦「雲海」(700円)や栗「ダバタ火ぶり」(650円)とバラエティに富む。ソフトドリンクも、「福岡県八女緑茶」(450円)、「鹿児島県知覧ほうじ茶」(450円)など、産地や品質、ブランドにこだわったラインアップだ。

看板メニュー「和えに名物!!!オマール海老とズワイガニの炊きたて炊き込みご飯」。毎日、竃で丁寧に炊き上げられた炊き込みご飯はまさに絶品
彼女にとって念願の和食業態。内装にも様々な仕掛けが施されている。店内に入るとまず出会うのは、名物の炊き込みご飯を炊き上げる大きな羽釜。その奥のバースペースを抜けて一段上がると、カウンター席へと行き着く。伊万里焼・備前焼がセンスよく飾られた横には、こだわりの和食器が並ぶ。カウンターの背後には、個室にもなるテーブル席もあり、様々な利用シーンに対応する。入り口からハイテーブル席、バースペース、カウンター、テーブル席へと、あえて緩やかな段差をつけることで動きをだしたつくりになっている。木材の温もりとコンクリートの硬質な雰囲気がモダンな和の空間をつくりあげている。

具材の濃厚な旨味が凝縮された「フォアグラとオマール海老の極み茶碗蒸し」は、同店人気メニューのひとつ
「飲食店じゃなかったら出会わなかった人たちが、食を通してつながる店、そんな場所でありたいと思っています」。飲食店の魅力とは何か、という問いに彼女はこう答える。当面の目標を、「思いの詰まった店を5店舗出したい」と話す奥澤氏。今後の彼女の活躍に期待が高まる。
(取材=望月 みかこ)
(取材=望月 みかこ)

オーナーの奥澤友紀氏(左)と料理長の東郷英敏氏(右)
【店舗情報】
店名:和えに
住所:東京都目黒区上目黒1-20-2 加藤ビル2F
アクセス:東京メトロ日比谷線、副都心線、東急東横線 中目黒駅から徒歩1分
電話:03-6412-8018
営業時間:ランチ 11:00〜14:30
ディナー 17:30〜24:00
※土日祝は通し営業
定休日:なし
坪数客数:20坪・40席
客単価:ランチ 1000円、ディナー6000円
運営会社:Eni
店名:和えに
住所:東京都目黒区上目黒1-20-2 加藤ビル2F
アクセス:東京メトロ日比谷線、副都心線、東急東横線 中目黒駅から徒歩1分
電話:03-6412-8018
営業時間:ランチ 11:00〜14:30
ディナー 17:30〜24:00
※土日祝は通し営業
定休日:なし
坪数客数:20坪・40席
客単価:ランチ 1000円、ディナー6000円
運営会社:Eni
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)