更新日: 2018年09月12日
0 お気に入り

東中野の街を灯すネオ酒場「東灯」中野の超繁盛店「マグロマート」の2店舗目

2015年2月、中野にオープンしたマグロ専門店「マグロマート」。その尖った業態とクオリティの高さで、駅から徒歩10分という立地ながらも、口コミからメディアへと話題を広げ、遠方からもたくさんの人が訪れる人気店だ。そんな同店を手がけたのは、リメンバー(東京都中野区)代表取締役の尾坂亮氏。6月27日、同社の2店舗目となる「東灯(とうとう)」が、東中野にオープンした。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
彼らの一号店となる「マグロマート」は、SNSやテレビをはじめ、様々なメディアで取り上げられ、遠方からも多くの人が訪れ、連日満席となる人気ぶりだ。それとは対照的に「東灯」は、「日常になじむような店にしたい」と、コンセプトは「東中野の人たちが街を好きになるような店、とにかくリラックスできる空間」にした。その街になじみ、愛され、やがては不可欠な存在になりたい、と願う。
広くとられた間口は、街に開け放たれた雰囲気で気軽に入りやすい
代表の尾坂氏は、大学卒業後は大手企業で採用を担う人事部で3年半勤務した後、27歳で退職。学生時代に経験したバーのアルバイトで飲食の魅力に触れ、「いつかは自分の店を出す」と心に決めていた。高校からの同級生である平島瑠尉氏とともに、2010年、中野に15席だけの小さなバー「0番酒場」を出店して独立。それから、同店のリニューアルや小売店、飲食店の新規出店など、トライ&エラーを繰り返してきた。それらを統合して2015年2月、現在の中野にある「マグロマート」が完成した。マグロの様々な部位をあらゆる料理で楽しめる同店は、メディアで取り上げられたのをきっかけに、すぐに火がつき一気に繁盛店に。そんな彼らが2店舗目として出店したのは意外にもマグロとは無関係の業態。尾坂氏自身でも「業態やジャンルは特に考えていない」と話す「東灯」は、彼ら手作りの地域住民が集うネオ酒場だ。
友人のデザイナーとともにほぼ自分たちで手作りした内装は、木のぬくもりと手作り感が落ち着く空間に仕上げられている
老若男女、一人から子連れ、ファミリーまで様々なお客が来店するから、メニューはオールジャンル。できるだけ“手作り”にこだわり、地方の食材をいかしたメニューが並ぶ。「生ハム盛り」(860円/ハーフ480円)や「色々なハムのはじっこ」(680円)、自家製の「田舎風パテ」(580円)、「レバームース」(480円)など、シャルキュトリにも力を入れる。「赤ワインのパン」(230円)など、毎日、店内で焼上げるパンは、素朴な小麦の甘さがどこかホッとする味わいだ。ほかにも「ゴルゴンゾーラのシュー」(580円)やガパオと蕎麦を掛け合わせた「ガパそば」(680円)など、ひねりのきいたオリジナルメニューが豊富に用意されている。
「生ハム盛り」(手前)は、48ヶ月熟成させたハモンイベリコベジョータや、オレンジの生ハム、トリュフのサラミなど5種類がたっぷり盛りつけられている。「赤ワインのパン」(奥)には、ナッツやイチジクなどたくさんの具が入る
ドリンクは、ビール、ハイボール、レモンサワーなどの定番ものから、ウィスキー、ラム、ジンはそれぞれ10種類ほどを揃える。ほかにワイン(グラス480円〜)あり、日本酒(120ml380円〜)あり、「マスカットのモヒート」(780円)などのオリジナルカクテルあり、とバーから出発したという経験をいかしたメニューの豊富さと質の高さをみせている。
「ガパそば」は、ガパオの味付けがされた焼きそば。遊び心のある同店らしいメニューだ
マグロ専門店から地域密着型のネオ酒場へ。次はどんな店を考えているのかを尋ねると、「地方で宿付きの飲食店とかやりたいですね」と意外な答え。「飲食店を東京で店舗展開していくというよりも、街づくりに興味があるんです。その街と人が元気を取り戻すきっかけとなるような店を作っていきたいですね」。エリアや業態、業種にとらわれない新世代の経営者。街の声をすくいあげ、柔軟に店に落とし込んでいく。彼らが心を込めて手作りした店は、ゆっくりだが確実に、その街になくてはならない存在に近づいていくことだろう。


(取材=望月 みかこ)
リメンバー代表取締役の尾坂亮氏(左)と共同創業者の平島瑠尉氏(右)
【店舗情報】
店名:東灯(とうとう)
住所:東京都中野区東中野3-16-12
アクセス:JR総武線・都営大江戸線 東中野駅から徒歩5分、東京メトロ東西線 落合駅から徒歩3分
電話:03-6310-4873
営業時間:17:00~23:30
定休日:日曜日
坪数客数:20坪・50席
客単価:3000円
運営会社:リメンバー
favyサブスク
東中野の街を灯すネオ酒場「東灯」中野の超繁盛店「マグロマート」の2店舗目

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』誕生 1

汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』誕生

favy
【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』 2

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』

favy
木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット 3

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 4

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 5

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy

グルメイベント

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場

9月19日(金) 〜 9月28日(日)
9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』

9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』

9月19日(金) 〜 12月4日(木)
9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン