更新日:
2019年12月19日
15
お気に入り
【ラーメン編part1】『ミシュランガイド東京2017』の一つ星に選ばれた2店+ビブグルマン10店をご紹介!
毎年発表されている『ミシュランガイド東京』。2017年度は合計542店が掲載されました!今回はその中でも、見事一つ星に輝いたラーメン店2店とビブグルマン27店中、10店を紹介します!
- あかね
- 最近はお肉がマイブーム
ミシュランの星評価とビブグルマンについて
『ミシュランガイド東京』で2014年度から新しく導入された評価指標の「ビブグルマン」。
5,000円以下のお店の中で、"従来の星の評価からは外れるものの、コストパフォーマンスが高く、調査員たちがオススメしたいレストラン"に選ばれたお店につけられる評価のことを表しています。
ちなみに、
一つ星は、「そのカテゴリーで特においしい料理」
二つ星は、「遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理」
三つ星は、「そのために旅行する価値のある卓越した料理」という指標となっています。
5,000円以下のお店の中で、"従来の星の評価からは外れるものの、コストパフォーマンスが高く、調査員たちがオススメしたいレストラン"に選ばれたお店につけられる評価のことを表しています。
ちなみに、
一つ星は、「そのカテゴリーで特においしい料理」
二つ星は、「遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理」
三つ星は、「そのために旅行する価値のある卓越した料理」という指標となっています。
見事☆を獲得したラーメン店はこれだ!
ユニークな食材で出汁をとったスープのお店などが盛り沢山です。
【大塚】一つ星☆最高レベルの担々麺『鳴龍』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/57011.html
大塚駅から徒歩5分。
丸鶏をはじめとして、牛骨や野菜、生の牡蠣をたっぷり使用したスープが特徴のお店です。極細麺が使われている胡麻の風味が特徴的な「担々麺」がイチオシです。
一つ星に選ばれるだけあって、"次元が違う"という声もあるほど。
丸鶏をはじめとして、牛骨や野菜、生の牡蠣をたっぷり使用したスープが特徴のお店です。極細麺が使われている胡麻の風味が特徴的な「担々麺」がイチオシです。
一つ星に選ばれるだけあって、"次元が違う"という声もあるほど。
※移転【巣鴨】一つ星☆トリュフ薫る『Japanese Soba Noodles 蔦』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/54957.html
巣鴨駅から徒歩2分。
3種の丸鶏、野菜、あさり、魚介からとった出汁から作られた透き通ったスープを使用。
黒トリュフの薫る「醤油soba」や白トリュフの薫る「塩soba」など他では滅多にお目にかかれない上品な味わいが愉しめます。
3種の丸鶏、野菜、あさり、魚介からとった出汁から作られた透き通ったスープを使用。
黒トリュフの薫る「醤油soba」や白トリュフの薫る「塩soba」など他では滅多にお目にかかれない上品な味わいが愉しめます。
続いてビブグルマン10店をご紹介!
ビブグルマンも見逃せません…!全店制覇したくなりますね♪
【江古田】底が見えるほど透き通ったスープ『金時』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/56089.html
江古田駅から徒歩6分。
干し貝柱の出汁を隠しスパイスとして、鶏のひき肉から4時間じっくりと引き出した旨みが凝縮されているスープを使用。透き通ったスープは、細麺との相性もバッチリです。
元中華料理のシェフの自信作、「汁なし担々麺」も逸品。
干し貝柱の出汁を隠しスパイスとして、鶏のひき肉から4時間じっくりと引き出した旨みが凝縮されているスープを使用。透き通ったスープは、細麺との相性もバッチリです。
元中華料理のシェフの自信作、「汁なし担々麺」も逸品。
【自由が丘】和を感じられる中華そば『三藤』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/75354.html
自由が丘駅から徒歩10分。
和風出汁と丸鶏や生ハムなどの動物系の出汁を合わせたダブルスープがベース。醤油と塩の2つが基本の味となっています。
歯ざわりがよく、もっちりとした中太平手打ち麺とスープのハーモニーは、芸術的な味わいとも言われています。
和風出汁と丸鶏や生ハムなどの動物系の出汁を合わせたダブルスープがベース。醤油と塩の2つが基本の味となっています。
歯ざわりがよく、もっちりとした中太平手打ち麺とスープのハーモニーは、芸術的な味わいとも言われています。
【日暮里】食べる度に奥深さが感じられる『トイ・ボックス』

三ノ輪駅、三ノ輪橋駅から徒歩2分。
鶏の旨みがたっぷりつまった出汁に醤油が加わったスープは、啜れば啜るほど深いコクが感じられます。モチモチで弾力のある麺もここでしか味わえません。
鶏の旨みがたっぷりつまった出汁に醤油が加わったスープは、啜れば啜るほど深いコクが感じられます。モチモチで弾力のある麺もここでしか味わえません。
【銀座】ラーメンにオリーブオイル!?『むぎとオリーブ』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/73566.html
東銀座から徒歩5分、銀座駅から徒歩6分。
鶏、煮干、蛤から出汁をとったスープを使用。ラーメンの具としては珍しく、オリーブオイルで素揚げしたナルトや長芋などがトッピングされています。
鶏、煮干、蛤から出汁をとったスープを使用。ラーメンの具としては珍しく、オリーブオイルで素揚げしたナルトや長芋などがトッピングされています。
【中野】ダブルスープの元祖はやっぱりここ『青葉』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/80/photo
中野駅から徒歩4分。
煮干しや昆布など和風出汁と、20時間煮込んだ豚骨を合わせたダブルスープ。スープと特製の中太麺との絡み合いが堪らない逸品。
後半は、自家製柚子唐辛子をトッピングしながら頂くのが通の食べ方だとか。
煮干しや昆布など和風出汁と、20時間煮込んだ豚骨を合わせたダブルスープ。スープと特製の中太麺との絡み合いが堪らない逸品。
後半は、自家製柚子唐辛子をトッピングしながら頂くのが通の食べ方だとか。
【中野】体にスーッと染み渡るラーメン『好日』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1730.html
東中野駅から徒歩2分。
化学調味料無添加にこだわり、自然な風味が魅力的な醤油スープの出汁は、鶏ガラベースで鰹のタレを使用。
飲み始めると止まらなくなってしまうようなスープには、これまた食べ始めたら止まらなくなるモチモチの中太麺が使われています。
化学調味料無添加にこだわり、自然な風味が魅力的な醤油スープの出汁は、鶏ガラベースで鰹のタレを使用。
飲み始めると止まらなくなってしまうようなスープには、これまた食べ始めたら止まらなくなるモチモチの中太麺が使われています。
【戸越銀座・旗の台】美容とラーメンのコラボレーション『ブンブン ブラウ カフェ』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/75835.html
旗の台駅から徒歩1分。
女性目線で、美容と健康に配慮した無添加の「アグー叉焼の醤油ラーメン」や自家製トリュフの「白トリュフ塩ラーメン」が頂けます。さらに、かき氷も看板メニューだというこちらのお店は、カフェ×ラーメンの次世代ラーメン店!
女性目線で、美容と健康に配慮した無添加の「アグー叉焼の醤油ラーメン」や自家製トリュフの「白トリュフ塩ラーメン」が頂けます。さらに、かき氷も看板メニューだというこちらのお店は、カフェ×ラーメンの次世代ラーメン店!
【目黒】上品な味わいの醤油ラーメンなら『維新』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/14836.html
目黒駅から徒歩4分。
地鶏から抽出した出汁と生醤油のかえしを混ぜ合わせたスープは、旨みが口いっぱいに広がる深い味わい。平手打ちの自家製細麺は、喉越しがツルッと抜群です。
地鶏から抽出した出汁と生醤油のかえしを混ぜ合わせたスープは、旨みが口いっぱいに広がる深い味わい。平手打ちの自家製細麺は、喉越しがツルッと抜群です。
【半蔵門・麹町】甘みと旨みが凝縮されたラーメン『ソラノイロ』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/34127.html
半蔵門駅から徒歩4分。
自慢の「中華そば」は、地鶏や魚介、野菜の旨みが凝縮されたスープで、食べ始めたら止まらなくなる一杯です。麺は中太の縮れ麺を使用。
ポタージュのような「ベジソバ」やヴィーガンメニューも取り揃えています。
自慢の「中華そば」は、地鶏や魚介、野菜の旨みが凝縮されたスープで、食べ始めたら止まらなくなる一杯です。麺は中太の縮れ麺を使用。
ポタージュのような「ベジソバ」やヴィーガンメニューも取り揃えています。
【小岩】見た目以上の懐かしさが感じられるラーメン『麺 えどや』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/10891.html
小岩駅から徒歩3分。
動物系と魚介系の出汁を使ったスープは、見た目よりもあっさりとした味わい。手もみの中太平打ち麺とシャキシャキの白髪ネギがよくマッチした優しいラーメンです。
動物系と魚介系の出汁を使ったスープは、見た目よりもあっさりとした味わい。手もみの中太平打ち麺とシャキシャキの白髪ネギがよくマッチした優しいラーメンです。
Part2,Part3もぜひご覧ください!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
透き通ったスープが特徴の上品なラーメンをはじめとして、優しい味わいの昔ながらの醤油ラーメン店もたくさん選ばれています。
是非、お気に入りを見つけて食べに行ってみてくださいね。
透き通ったスープが特徴の上品なラーメンをはじめとして、優しい味わいの昔ながらの醤油ラーメン店もたくさん選ばれています。
是非、お気に入りを見つけて食べに行ってみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- あかね
- 最近はお肉がマイブーム
アクセスランキング

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』
favy

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy
.jpg)
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場
favyグルメニュース

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy

【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』
favy

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で
favy

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!
favy
グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

恵比寿|平日と週末で異なる2種のアフタヌーンティーが登場!『ウェスティンホテル東京』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)